985213☆青風◆2kGkudiwr6 2024/04/13 20:12 (Chrome)
まだDAZNを見てないので画面越しだとどう見えたのかわからないけど、現地で全体を見た時に、力也や藤原が最終ラインにおりて前を向いた時、平川や昌也が中に入ったところで相手は中をしめていた分、サイドに大きなスペースがありました。
本来なら、SBが駆け上がれば、そのまま縦突破(裏抜け)出来たり、相手の選手間も広がってジャメやペイショットのプレーエリアが出来たんじゃないでしょうか。
経験の浅い植村には酷な要求かもしれないけど、本職の西久保にはそんなプレーを見せて欲しかった。
無駄走りになったとしても、今日のような展開だと相手の選手間を広げるためには必要な動きだと思います。
足元で繋ぐことも大切だけど、狙いを持った動きがまだまだ少ないと感じます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る