985844☆青風◆2kGkudiwr6 2024/04/14 14:23 (Chrome)
>>985802
力也のボランチ起用を反対していたというよりは、軸にするべきじゃないという感じでしたね。
相手の陰に隠れてしまうことと、プレー速度が遅いという理由で、当時はドゥドゥをボランチの軸としてチームを作っていくべきだという投稿をしていました。

ここ数試合のビルドアップで、藤原は背後に相手を背負っていても、自分につけてこいと要求して、ボールを引き出そうという意図を持った要求をしています。
ずっと起用されている力也は、基本的に最終ラインにおりてしまって、プレッシャーのかからない位置でプレーするか、流れの中でCBの一つ前でポジションをとっても、自分のところに出すなと、右か左を指差して受けようという意思を見せないことが多い。
選手間に2m横へとスライドしながらボールを引き出せば、ワンタッチでテンポよく昌也や平川に出せるシーンって、結構あったと思います。
ドゥドゥは、こういう関わりを持つための顔出しをしっかり出来る選手でした。
横内さんのボランチに対しての現状の評価は、とても気になるところです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る