過去ログ倉庫
839☆BIGダディさんへ 2014/04/10 23:24 (iPhone)
どういたしまして
838☆らりぱぱ 2014/04/10 23:21 (IS15SH)
北九州行きたいが、仕事なんで仕方ない。北九州もラーメン旨いのかなぁ。てなわけで週末はめん虎とします。浜松に支店ができてますね♪
837☆あ 2014/04/10 23:12 (SO-02E)
何気に竹重のレベルが高いよね。
836☆BIGダディ 2014/04/10 23:08 (945SH)
22:41さんへ
ありがとうございます。
835☆あ 2014/04/10 22:47 (P05C)
鹿島サッカースタジアム駅はJRは試合がある時だけの臨時駅なので特例です。
臨海大洗鹿島線は私鉄なので固有名詞OKなのです。
磐田スタジアムに名前を変えて、試合がある時だけの臨時駅にすればあり得ますがあり得ないことですよね。
愛野駅の時も県が小笠山運動公園前かエコパ前を希望しましたが、JR側で却下されました。
まあ希望するのは自由なので申請するのは構いませんが、多分無駄です。
834☆↓ 2014/04/10 22:41 (iPhone)
×有利
○有料
833☆BIGダディ 2014/04/10 22:28 (945SH)
21:02 さんへ
試合日にはヤマハの従業員駐車場が開放され有利ですが利用できますヨ。
832☆てことは 2014/04/10 22:20 (iPhone)
カシマサッカースタジアム駅があるんだから
イワタスタジアムになったら
その名前は使えるって事かな?
831☆あ 2014/04/10 22:18 (iPhone)
康裕って2列目の方が活躍している印象がある
830☆磐田市役所に行って 2014/04/10 22:15 (iPhone)
駅の名前をジュビロ駅にしてもらうように申請してきました。
お願いです。みなさんも申請してください。
829☆あめ 2014/04/10 21:30 (820SH)
康裕はいまいちってのはそうだけど
使われるポジションが安定してないせいもあると思う
去年ボランチで使われたことってほとんどないんじゃない?
藤田みたいに自分はどこでも大丈夫って考え方ならいいけど
康裕はボランチにこだわりあるしね
828☆あ 2014/04/10 21:02 (iPhone)
ヤマハスタジアムの近くに駐車場ってありますか?
827☆あ 2014/04/10 21:00 (iPhone)
新潟辺りが狙ってそうだよなー、
逆に上がったら加藤GMお気に入りの守田辺りを強奪したいけど。
826☆こ 2014/04/10 20:48 (SH-08E)
こーすけもシュートみたいにユーティリティ過ぎちゃうんだよな。
あと「これ」っていう武器が無い。
今のシステムじゃレギュラーは難しい。
左サイドバックやったら面白いかも。
825☆あ 2014/04/10 20:47 (P05C)
新駅の名前
JRが駅名つける場合、固有名詞は使いません。だからジュビロやヤマハの名前は絶対に使いません。
磐田東が基本線です。
↩TOPに戻る