過去ログ倉庫
16967☆もも 2014/08/12 14:19 (Nexus)
正直個人のミスがらみで毎回序盤に点取られたらどうしようもないよ。
福岡戦も序盤に簡単に失点したからびびってDFは下がる。でも前線はスカウティング通りだし点取りたいしってことで上がる。で伸びちゃってセカンドボール拾えなくなってなんにもできなくなった。序盤に簡単に失点してなかったら展開は違ったと思う。
特に最近は試合序盤にミスがらみで簡単に失点しすぎてる。失点したら相手は引くから縦にはやくのカウンターもできない。引かれたらどうしてもサイドから攻撃の糸口を探すようになってしまう。
東京戦前半15分と23分
横浜戦前半22分
松本戦前半33分
福岡戦前半7分と13分
最近の試合だと
これだけ試合序盤に失点してる。しかもほとんどが個人のミスがらみ。
16966☆あ 2014/08/12 13:49 (Nexus)
別にサポがJ2舐めようが勝敗に影響ないと思う
関塚さんだって3年かかると言ってたし
16965☆あ 2014/08/12 13:42 (SonyEricssonSO-01C)
福岡ごときって、2試合で6失点、勝ち点4を与えてるんだぜ?
J2舐めてると、どこかのチームみたいになる
16964☆安倍 2014/08/12 13:31 (HTL21)
えー、社長ラグビー派なの??
まぁ、個人の趣味だけど。
年輩の人って野球派が多いのは必然として、なぜかラグビー、アメフト派が相当数いるよね。
16963☆あ 2014/08/12 13:17 (iPhone)
ナビ優勝からの落差がひどい
2012年がターニングポイントでした
16962☆じゅびー 2014/08/12 13:17 (iPod)
俺は、応援のことだけど若いコルリさんいつも来て欲しいな。
あの人いなかったら山雅戦の応援は完全に完敗してたと思う
16961☆あ 2014/08/12 13:08 (SonySO-01E)
明らかに実力の補強ではなく人気の補強になってしまっている!しかもベテランばかりで将来性が全くないチーム。
16960☆あ 2014/08/12 12:58 (iPhone)
いつまで1トップでやるんだろ
ワールドカップもう終わったよ
謎すぎる
16959☆まさ 2014/08/12 12:56 (SH-01D)
うちもカウンター上手ければもう少し結果が変わってただろうに…
16958☆とも 2014/08/12 12:48 (F-01F)
女性
高比良社長は、サッカーよりラグビーが好きみたいですね
ヤマハ発動機の方が力入れてるみたいですね。
16957☆あ 2014/08/12 12:47 (SonySO-02E)
森下解任後、結果的に降格してしまったけど、それは社長だけの責任じゃない。
実際、関塚を監督にする前には長澤が何試合かやって無駄にしてしまったし、関塚になってからも、いくら森下サッカーをさめさせようと修正を試みても、試合になると選手がそれを放棄。森下の教えを忠実にこなしてたから。
今でも、菅沼や宮崎は頑なに森下サッカーしてる。
16956☆なつ{emj_ip_0294} 2014/08/12 12:32 (iPhone)
女性
私も富山戦行きますっ{emj_ip_0109}
16955☆あ 2014/08/12 12:27 (SBM200SH)
とりあえず応援なんとかしよ! 盛り上がらないから
16954☆あ 2014/08/12 12:24 (iPhone)
森下監督を解任後、残留できたら「英断」って話だったけど
降格しちゃったからね
もちろん森下監督続投でも降格だったけど
あのころは既に末期で選手の目が死んでた
16953☆は 2014/08/12 12:17 (T005)
高比良さんは、赤字覚悟で補強すると言っていた。
確かに補強はしたが、赤字出してまでの能力の高い選手補強してないな。
今のところ補強じゃなく補充になってる。
ファン感での失言もそうだが、ちょっと無責任な発言が多すぎる。
↩TOPに戻る