過去ログ倉庫
22898☆にゃ 2014/09/16 20:36 (ME173X)
小林選手を2列目でつかう考えに賛成です。
視野が広く判断が早いから。
ミスパスが多いのは頂けないが
今の前線の停滞には我慢ならない。

ボランチは藤田、フェルジ、または田中で
最終は4枚なので、左から渚、森下、木下、駒野。かな。
返信超いいね順📈超勢い

22897☆こ 2014/09/16 20:33 (SH-08E)
俗に言うバイタルエリアで前向いてボール貰えば、プロの前めの選手ならスルーパスだろうがシュートだろうが何でもできるんだよね。
別に小林じゃなくても、縦パスは入る。

やっぱ皆さんが仰るようにオフザボールの動きが全然無いもんで、点が取れん。
ボールくるのボサっと待ってる選手が多い。
希望が持てるのは、ペクくらいかな。

走ってスペース作って走ってボール貰うだよ。
実がいればな〜
返信超いいね順📈超勢い

22896☆あ 2014/09/16 20:28 (iPhone)
祐希にそこまで任せていいのか?
返信超いいね順📈超勢い

22895☆あ 2014/09/16 20:21 (iPhone)
ここで叩かれて居なくなった選手は他チームで活躍しているね。
返信超いいね順📈超勢い

22894☆あ 2014/09/16 20:13 (Nexus)
足下でもらうにしても、足下でもらうのが上手い選手がいないよなあ。香川のように間で受けたり前向いたりできるのもいないし、そこに何気なく遠藤みたいに足下にパスできる選手もいない。細かいワンツーではがしたりいなしたりもできない。そのうえ技術的なミスも多い。
良い局面で前向いたら力発揮できるかもしれないけど、その場面を作ったり作ってあげたりができない。
サッカーの頭が悪いっていうのは当たってると思う。それは個人の問題やチームの問題、指導者の問題様々あるだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

22893☆は 2014/09/16 20:03 (T005)
中盤の選手が似たタイプの選手が多すぎる

松井・山崎・チンガ・ペク・松浦・ポポ

みんなどちらかというとドリブラーだよね

ボールを持ちたがる選手が多すぎる

オフザボールの動きが優れた選手が居ないのもイタい

唯一、祐希はボランチからでもフリーランしてなと感じる

ボランチは藤田とフェルジに任せて祐希をトップ下で使えば周りのドリブラー達が生きる気がするんだが…
返信超いいね順📈超勢い

22892☆たけ 2014/09/16 19:59 (F10C)
男性 27歳
プレーオフ
決勝の会場はまだ未定ですか?
返信超いいね順📈超勢い

22891☆こ 2014/09/16 19:57 (SH-08E)
時代遅れ?
ただ走れんだけだよ。
というかスペースで貰う系の選手がいない。
ほとんどが足元にくれ系。

今更だが、山本シュートをFWのままで使っていたら、
前田といいコンビになったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

22890☆あ 2014/09/16 19:48 (iPhone)
確かに手っ取り早いのは外国人が当たることでしたね
もしくは監督か
返信超いいね順📈超勢い

22889☆あ 2014/09/16 19:47 (Nexus)
J1のチームみてもわかるけどDFの補強は難しいからまず優先で動いて欲しい。
外国人FWはしっかり見つけてくる力があれば良い選手はゴロゴロいるからね。
見つけてくる力がないと、他のチームで活躍した外国人をつれてくるしかなくなるけど。。
昨年は守備に特に課題があったのに補強しなかったのはやっぱりおかしいよなあ。しかも本職左DFは宮崎だけ。本職ボランチはフェルジ岡田田中だけだもんなあ。昨年は沢山いたのに。
返信超いいね順📈超勢い

22888☆あ 2014/09/16 19:33 (iPhone)
単純な話外国人が外れてるのは痛いよ
彼らが活躍しないことには現状が精一杯じゃないかな
言いたくはないが、あとはピークの過ぎたベテランと実力が足りない若手の構成だからね
返信超いいね順📈超勢い

22887☆矢魔破 2014/09/16 19:22 (N02C)
もう
来季の事考えちゃうけど、スリーバック機能させるように、デカいボランチとセンターバックをどっかから引き抜くようにしてほしい。年齢が中堅で試合経験豊富なところを。
高齢なポポを買い換えるようにして、そのままブラジル人FWか、もしくはブラジル人センターバックに。
あ、オランダ人GKにしてもいいかな。
返信超いいね順📈超勢い

22886☆あ 2014/09/16 19:20 (iPhone)
目標はPO圏内なんて言ったらみんな発狂するでしょ。シーズン前はぶっちぎりで優勝すると勝手に思い込んでいたんだからさ。勝ち点100とか。
返信超いいね順📈超勢い

22885☆あ 2014/09/16 19:07 (SH-04F)
時代遅れってより単純に頭の悪い選手が多い。プレーの予測全く出来てない。普通なら2手3手のプレーを予測してるはずなんだけど、その気配全く感じない。その場その場のプレーばっか。
森下で結果出てた頃は前田、松浦、山田がイメージの共有出来てて連動して点獲ってた。
柳下の頃は前田、駒野のホットラインが機能してたからJ1に居れた。
まず頭の部分鍛えないと。そこ鍛えなきゃどんだけ縦に早くって言ったって出来る訳が無い。
返信超いいね順📈超勢い

22884☆明日は勝つ 2014/09/16 18:28 (iPhone)
男性 41歳
僕もバスケやってたから、
すごく気になりますが、
動きが悪いと思います。

もう少し、勉強した方が、、。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る