過去ログ倉庫
23584☆あ 2014/09/22 19:35 (iPhone)
早くもリーグ戦ホーム残り4試合
23583☆きゃむじ 2014/09/22 19:35 (SO-04E)
森下のPKになってしまった対応、角度ないのだからボールにいかずコース切りながら寄せる対応で良かったのにな。
長崎戦の後半にも似た対応でクロス上げられ危ないヘディング打たれてしまった。
本来長崎戦であのシーンの反省を試合後して対応を修正できてれば違った対応ができたと思うのにな。
今後はしっかり修正して欲しい。
23582☆あ 2014/09/22 19:34 (iPhone)
隣の結果にはニヤニヤしちゃいますよね!その気持ちわかります!
23581☆ば 2014/09/22 19:27 (SBM303SH)
男性 53歳
下衆の…。
完全な勘ぐりですが、3バックへ変更した要因のひとつとして駒野ではなく若手を起用するためでは?と思ったりしてました。4バックへ戻すと聞いた時、まさか駒野復帰か?と思いましたが、渚を起用し活躍したのでいよいよ世代交代なったかなと。駒野は好きなプレーヤーだし、これまでの貢献も十分承知してますが、右SBの後継者がはっきりしてきてほっとしています。ただ渚はトラップミスが多いので何とかして欲しいなと。北Q戦はトラップに自信ないからダイレクトプレーが多かったのかなとまたもや勘ぐってしまいました。
23580☆あ 2014/09/22 19:14 (L-01E)
勝って兜の緒を締めよ!!
嬉しいから各局の土曜Jリーグの結果見てニヤニヤ
隣の結果みてニヤニヤしてるが所詮たかが一勝
次は完封!その次は相手を圧倒!
失った自信取り戻せ!
勝ちまくって松本にプレッシャー!これしかない!
23579☆か 2014/09/22 19:08 (SonySOL22)
プレーオフ圏内3位をキープし、あわよくば自動昇格の2位を目指すくらいの気持ちで見守ろうかな?
明日勝ち点が少し縮められたらな〜。
23578☆あ 2014/09/22 19:02 (iPhone)
千葉ファンですが、失礼します。
去年、途中から関塚監督が磐田の指揮をとったけど、磐田の方々は関塚監督をどう評価してますか?
よろしければ意見を聞かせて下さい。
俺は関塚監督を招いたのは失敗だったと思ってる。
この間の岐阜戦でやっと少し進歩が見えた程度...。
23577☆と 2014/09/22 18:46 (D905i)
土曜日の快勝で前を向くことは良いけど、なんかホッとしている雰囲気が嫌だな
やっと勝ち点差7まで戻ってきただけ
しかも松本は負けていない。勝ち点は積み上げている
土曜日は、ツートップにすることで前田が中盤まで下がったり、サイドに流れたりでビルドアップをだいぶ助けてましたね。ボールのフィーリングも良さそうだったので久しぶりに調子が良い前田を見て嬉しかったです
23576☆こ 2014/09/22 18:40 (Nexus)
昇格確率
昇格可能性
湘南 100% 自動昇格が確実
松本 97% 奇跡の大逆転でもない限り、自動昇格の可能性大
------------
磐田 45%
横縞 25%
大分 15%
岡山 10%
千葉 繰り返す
だってさ
23575☆心変 2014/09/22 18:38 (iPod)
明日勝てば、必ず波に乗れる
23574☆は 2014/09/22 18:07 (T005)
駒野をサイドハーフで使うのはダメだろうか?
ペクが居ないし、松浦はサイドハーフの選手じゃないし、阿部・ポポも本職FWだし…
松井やチンガの途中交代要員としてだったら機能する気がする。
23573☆yo 2014/09/22 17:49 (iPhone)
チンガ使うなら駒野は使えないわな。
チンガってサイドに流れたがるから、駒野の上がるスペースを消してる。
渚は中に切り込むことができるけど駒野はクロッサーだからね。
ただチンガ使うなら守備的なSBで無いときついね。
チンガ守備しないし>_<
23572☆あ 2014/09/22 16:37 (iPhone)
何もしてなかったのにiPhoneってだけでロックされるのは厳しいよ…。やっと解除(T . T)
23571☆あ 2014/09/22 16:34 (iPhone)
テスト
23570☆do 2014/09/22 16:17 (SH-06E)
男性 35歳
1勝1勝の積み重ね
↩TOPに戻る