過去ログ倉庫
27216☆きゃむじ 2014/10/09 20:50 (SO-04E)
良い攻撃をするには、高い位置で前向いてボール持つ状態を作りたい。
裏に抜けるか、ドリブルで縦に運ぶか、高い位置でボールを奪うか、味方と絡んでパスを受けるか。
松井小林松浦だと基本的にはパスを受けて高い位置で前向いてボール持つしかない。
しかしボールを受けるのが上手くないのでできない。
チンガペクポポなら裏に抜けたりドリブルで縦に運んだりできるので受けるの下手でもこの状態作れるけどねえ。
このままだと先制するまでは特に苦労しそうだなあ。
セットプレイや愛媛戦のように前田が作ってサイドからクロスでなんとか先制したいな。
27215☆は 2014/10/09 20:48 (T005)
↓ほんとそれ
ヤバいよ、今の感じ
名波の事信じてるし期待してるけど、繋ぐだけのサッカー=森下サッカーに戻りつつあるよ
だとしたら、山崎が外されて松浦が起用されてるのは理解出来る
今日もスタメン組20分×2やって流れからのシュート一本じゃなかったかなぁ〜
記憶違いかもしれないが多くても三本しかシュートなかった‥
前田に関してはシュートゼロ‥
まぁ、岐阜戦見てみないと判断出来ないけど、この時点の紅白戦であれじゃ期待出来ない
頼むぞ名波〜
内容だけは希望の持てる試合してくれ〜
27214☆まさ 2014/10/09 20:37 (SH-01D)
こーすけがボランチで出場してたら…サイドで崩してこーすけがゴール前で合わせる。見たかったなぁ
27213☆あ 2014/10/09 20:31 (iPhone ios4.3.2)
とりあえず
良かった頃の森下ジュビロに戻すのかな
27212☆あ 2014/10/09 20:16 (iPhone ios7.1)
松井、祐希、松浦って典型的な上手いけど怖くないタイプなんだけど、三人並べたら文殊の知恵なのかそうでないのか
そうでないならまた前田だけ抑えとけば怖くないになってしまうね
27211☆は 2014/10/09 17:56 (T005)
紅白戦見たけど、攻撃陣がイマイチだねぇ
どういうふうに相手を崩してシュートしたいのか全く解らなかった‥
松浦全然機能してない
まだポポの方が可能性感じる
松井・祐希・松浦じゃ決定力に欠けるし相手からしたら脅威じゃないな
岐阜戦も苦戦するぞこりゃ‥
27210☆6勝1敗 勝点77 3位 2014/10/09 17:17 (iPhone ios7.1.2)
前田も3バックを批判した以上は4バックで結果を出してほしい
27209☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/10/09 16:52 (AppleWebKit/999+)
たぶんワントップでトップ下祐希だよね?
サイドの裏をつくイメージは出来るんだけど中央はなかなか難しいんじゃないかな
前田が引っ張って動いてサイドが中に入ってきてそこに祐希にパスってなると工程が多いからその間にせっかく作ったスペースもカバーされちゃうだろうし
どうしてもパスつないで崩すかショートカウンターが優先順位として高くなるんじゃないかな
ツートップで阿部と組ませたときは裏の抜け出しを一つの狙いとして選択に入れてたのだろうけどパスの出してがいなかったよね
宮崎がもう少し前で攻撃に絡めれるようになってくるとおもしろいんだけどなあ
27208☆あ 2014/10/09 16:22 (iPhone ios7.1)
紅白戦前半?だけ見てきたぜ。なかなかシュートまで行けないねぇ。イーブンでももっと裏へパス出せんのかねぇ。ポポと山崎のカウンターのが迫力あったわ。宮崎は顔出しのタイミングはいいね!今のメンバーなら使われるのも分かる。
27207☆あ 2014/10/09 15:47 (SH-04F)
康裕はボランチ辞める覚悟あるなら復帰あるかもね。
そもそもおとなしくSBやってりゃ移籍もなかっただろうに。
まぁ新潟でもSHだし、復帰したら駒野の後釜として頑張って欲しい。
27206☆あ 2014/10/09 15:38 (Nexus)
宮崎をコンバートしたり小林を結局は前のポジションで使うならコースケをボランチで固定して使ってて欲しかった気もするなあ。
こんなこと言ってもしょうがないですけど。
27205☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/10/09 15:13 (KYY21)
出場機会を求めての移籍だから来季の名波の構想の中にあるかどうかにもよるよね。
27204☆あめ 2014/10/09 13:34 (820SH)
康裕移籍するときにGMのカトQが
我々にとって重要な選手、戻ってくる前提で考えているって言ってたじゃん
康裕本人が戻らないと言わない限り戻ってくるでしょ
わざわざ契約延長してレンタル出したんだから。
乱暴な言い方をしたら契約は残ってるから無理矢理にでも戻すことはできるし
まあそんなの関係なしに戻ってきてほしいと思うけどね
また康裕ユニ来てヤマスタ行きたいよ
27203☆あ 2014/10/09 12:49 (iPhone ios7.1)
コースケはボランチとして必要としてると言えば帰ってくると思う
27202☆安倍 2014/10/09 12:41 (HTL21)
フェルジとチンガには早く戻ってきて欲しいな。
↩TOPに戻る