過去ログ倉庫
28931☆タウリン 2014/10/27 09:22 (iPhone ios8.1)
現地では
いつも倒れる給水ボトルを直す名波監督が後半中盤で蹴り飛ばすシーン観たけど、フェルジが関係してるかは不明だな〜。
岡田が呼ばれて何で俺じゃないのか?とフェルジが不機嫌になったとかじゃない?
それよりペクソンドンの怪我が心配。
28930☆あめ 2014/10/27 08:31 (820SH)
課題はまだまだ沢山あるけど名波監督になってからは
少なくとも前田の意識は変わってきたと感じるなぁ
以前より得点に絡んできたように思うし。
前田につられて他の選手の意識も変わってくれるといいんだけど
28929☆あ 2014/10/27 08:06 (iPhone ios7.1.2)
名波も完封は目指していないと言ってるから
攻撃的だけど流れから点が入らないことが問題
でも去年の広島戦あたりの課題には戻ってきたのか
28928☆あ 2014/10/27 08:02 (iPhone ios7.0.3)
小川→フェルジ
右駒野左宮崎ボランチフェルジ
28927☆あ 2014/10/27 07:38 (iPhone ios8.1)
来週千葉かー。
ほんとに勝てる気しない。
28926☆心変 2014/10/27 07:21 (iPod)
なんとなく、名波がきれてるのがわかった気がする、
28925☆あ 2014/10/27 02:58 (iPhone ios7.1.2)
フェルジがすぐ出てこなくて監督が怒ったって証拠でもあるの?
なんで小川の交代でフェルジ?
ポジションおかしいじゃん
28924☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/10/27 02:45 (AppleWebKit/999+)
フェルジは来季名波の構想から外れてるんじゃないかな
28923☆あ 2014/10/27 02:41 (Nexus)
まあフェルジからしたら怪我でもないのに負けてる状態の三人目の交代でボランチが急に出るのは予想できないし、すぐに準備できなかったんじゃないかな。前節は三人目の交代の山崎をぎりぎりまで出さなかったし。
これにキレて岡田に変えて出したんだったら良くない交代だった。負けてるときの三人目の交代に岡田をサイドバックで出すのは効果的ではないし、試合前から駒野の相手が高くて交代の可能性あるならフェルジに伝えておけたと思う。フェルジだってハーフタイムはアップしてたし。
渚をスタメンで出しとけば左右入れ替えることで高さ対策はできた。小川のデビューの相手が山瀬と大黒は少しタイミング悪かったと思う。実際そこでやられたし。
京都との前回対戦や他の試合をみれば縦に速い攻撃が有効なのはわかってたし相手サイドバックが孤立ぎみでスピードに弱いのわかってたはず。
ぶっ壊さないで結果も求めるというなら相手の弱点をつく意味でもペク山崎はスタメンで使ったら効果的だったと思う。
名波になったからには長期で任せたいけど、名波にも監督として成長は求めたいと思う。
28922☆あ 2014/10/27 01:49 (iPhone ios8.0.2)
23:27
フェルジ出て来なかったってマジすか!?
出てほしかったよぉ。藤田も宮崎もあんまミドル打ってくんないからなぁ。
28921☆鶴 2014/10/27 01:23 (F-01F)
男性 26歳
これからやることは、駒野の守備意識を高め右サイドで出すことと松浦を使わないこととフェルとチンガと仲直りすること。駒野とペクで崩して前田が決める。山崎、ペクの左ハーフは期待出来ない。
28920☆ボニータ 2014/10/27 01:13 (SonyEricssonSO-03D)
プログへ
今回プログは残念だったけどやっぱウルトラたちにも問題あるからそれはクラブに問題として意見出しておきますね。
28919☆フェルチンポポ 2014/10/27 00:24 (iPhone ios8.1)
ブラジルトリオは気持ちの糸がプッツンしてるな
名波との信頼関係も微妙な感じ
28918☆あ 2014/10/27 00:07 (Nexus)
名波になって5試合で7得点。
ゴールもしくはシュートのこぼれなど前田が絡んだのが五点。
前田の絡んでないのは駒野のFKと松浦のゴール。
↩TOPに戻る