過去ログ倉庫
38466☆前田遼一 2014/12/22 08:23 (SonySO-02E)
男性
ジュビロでJ1かもっと強いチームいってほしいのが正直なところ、
38465☆あ 2014/12/22 08:17 (SonySO-01E)
↓ お前最低だな
38464☆は 2014/12/22 08:16 (T005)
前田には感謝してるが、前田が移籍してくれた方がジュビロにとってメリットは沢山有りそうだ♪
38463☆あ 2014/12/22 08:15 (iPhone ios7.1.2)
F東サポの非歓迎ぷりが半端ない
38462☆あ 2014/12/22 07:52 (SO-04E)
前田の今年の年俸はJ1で代表だった時に結んだ複数年契約のものだから高くてもしょうがない。今は契約残ってないから移籍しても移籍金は入らない。
4000万だったらJ1の控えでももらってる選手いる。人気を考えたら割安になる。
運べる武藤いるし良いクロスの太田もいるし合いそう。
30代後半の中山川口でももっと高かったがJ2だと仕方ないのか。。
38461☆前田命 2014/12/22 07:51 (iPhone ios8.1.1)
ヤフートップにもきましたね。
38460☆あ 2014/12/22 07:51 (ja-jp;)
今さら言うことではないかもしれないけど、指導経験のない名波をいきなり監督に据えたフロントは終わってるよね。J2でもそんな甘い世界ではないし。もちろん名波の古巣をどうにか再建したいという心意気には感謝してるけど…コーチなり現場経験を積ませてからでも遅くなかったよなぁ。
前田が抜けたら、名波のチーム編成にも関わるし、補強にも影響する。迷うとは思うが、前田には、なるべく早めに結論出して欲しい。
38459☆あ 2014/12/22 07:49 (iPhone ios8.1.2)
前田の去就はどちらでもいい
しかしながらいつまでも前田に頼ってばかりいられないのも事実だな
38458☆前田遼一 2014/12/22 07:48 (SonySO-02E)
男性
前田には迷惑かけ続けてる…。だから、J1にいって活躍してほしい気持ちは大きい。
けどその一方で、前田がいなくなったら来年は昇格どころではない気がする…。若手のチャンスという人もいるだろうが、金園だって結果を残せない。山崎だってスーパーサブでしかない。補強も期待できないとなると…。
けど、先程もいったとおり前田遼一の決断を応援したい
38457☆あ 2014/12/22 07:47 (iPhone ios8.1.2)
名波も新人だし1年で結果出るとは思ってないよ
3年計画で名波とともに昇格目指そう
38456☆あ 2014/12/22 07:45 (SOL26)
まあ、東京板では、全く歓迎されてないけど…
38455☆あ 2014/12/22 07:40 (iPhone ios8.1.2)
ついに始まった主力大量放出の予感…
前田はまだ氷山の一角だと思う
これだけ他のチームが補強に積極的なのに何の音沙汰なしのうちは一体…
放出の話しばっかり
フロントのんきすぎるだろ
この時期に動きがないとか昇格する気ないだろ
38454☆せい。 2014/12/22 07:39 (SOL21)
監督、スタッフ、選手移籍などは今言って、来月に実現みたいに普通に考えれば出来ないでしょう。
結局、経営フロント側の認識がずれまくった結果が現状を表しているのでしょう。
今季でJ1昇格できるとタカをくくっていたのでしょう。
後半戦の失速は端から見てれば、原因は明白なのに的外れなタイミングで監督交代して名波個人の求心力でやり過ごそうとするやり方には正直ガッカリしました。
来期に期待してますが、新人監督の名波がすぐに結果を出せるほど、チームの状態もよく無いし甘くは無いというのが現実でしょう。
まずは、先を見越したサッカーの本質に迫った内部改革が必要だと思います。
38453☆前田命 2014/12/22 07:37 (iPhone ios8.1.1)
前田1億ももらってたんですね…
8000万位かと思ってました。
でも年末年始の前田へのオファーはもはや風物詩となりつつありますね。
ですが自分は磐田に残ってくれると思っています。
38452☆あ 2014/12/22 07:36 (iPhone ios8.1.2)
今年は赤字、来年も赤字となれば再来年は恐ろしいことになるぞ
↩TOPに戻る