過去ログ倉庫
40424☆らりぱぱ 2014/12/28 22:30 (IS15SH)
高原はありかも。紆余曲折あったが力になると思う。あまちゃんはしばいてくれ。
40423☆こ 2014/12/28 22:27 (SH-08E)
コースケ欲しければ買い取れや!!
レンタル延長とかこすい真似しやがる。
40422☆あ 2014/12/28 22:26 (SH-02E)
磐田側が貸し出していて今季末に復帰を前提に契約延長して、予定通り復帰の打診をした。
理由はどうあれ来季も新潟でプレーしたいと選手側。
この時、新潟側には買い取る。諦める。レンタル延長。の選択肢があると思いますが、磐田側が復帰を望む以上、レンタル延長は最後の選択肢となります。
レンタル延長と共に契約延長の報道があれば仕方ない。とも思えますが、やはり私は残念な気持ちになりました。
身勝手な意見で見苦しいかもしれませんが、私は諦めるのが筋だと思います。
一般社会とは違って、随分甘い世界だと思いますね。
40421☆あ 2014/12/28 22:22 (iPhone ios8.1.2)
崔龍洙なんて無駄遣いしたよな本当
40420☆あ 2014/12/28 22:20 (iPhone ios7.1.2)
坪内と相殺だと思う
儲けは無い
40419☆あ 2014/12/28 22:19 (Nexus)
レンタルって海外では保有権ある方が年俸の半額だしてたりすることあるけど、山本はどうなんだろうね。
わかりようないか。
40418☆あ 2014/12/28 22:17 (SH-02E)
でも、今までと同じなら拍手ではないでしょうか。
萬代にも未だに拍手起きますしね。
それ自体は悪いことだとは思いませんが、それ以上の声援をホームの選手へ送りたいですね。
ホーム最終戦のブーイング、試合中のコールより遥かに大きくて、そこが選手や監督にとっては寂しかったんじゃないでしょうか。
いきなり大声援は難しいかもしれませんが、少しずつでも大きくしていきたいですね。
40417☆あ 2014/12/28 22:16 (SonySO-02E)
「払えないなら諦めるのが筋」って言う発想がおかしい。
払えないからレンタルしてるんでしょ?
コースケは新潟のサッカーに馴染み、成長出来ると感じて延長した。
来年そのまま新潟に移籍しても応援する
ジュビロに戻ってきたら、今以上に応援する
40416☆ル 2014/12/28 22:14 (105SH)
FWの補強で日本国籍のエスクデロがいいと思う。
今はFCソウルでチェ・ヨンス監督の手腕で開花して頑張っている。元ジュビロのチェ・ヨンス監督に頼んでレンタルでいいから獲得して欲しいです。
40415☆あ 2014/12/28 22:14 (F-10D)
21:42
払えないなら諦めるのが筋ってのも、物凄い主観的な意見じゃね?
っていうか、勝手に「0円移籍を狙ったレンタル延長」って決めつけてるが、それだって所詮は推測でしかないだろ。
推測するのは自由だが、勝手に決めつけて勝手に悪者に仕立てて言いたい放題って、どうなの?
なんか聞いてて見苦しい。
40414☆きゃむじ 2014/12/28 22:13 (SO-04E)
私もヒロトに期待してます。いつも近くにいるゾノもいなくなるし田中と渚はもっとリーダーシップを発揮してもらいたい。
思いきってヒロトキャプテンも良いんじゃないかな。試合中分かりやすく頑張る人がキャプテンは良いと思う。しっかりとしたコメント残せるし。
小林はもう少し威勢の良い若頭のような役割をやって欲しいと個人的には思います。
40413☆前田遼一残留希望 2014/12/28 22:07 (iPhone ios8.1.1)
これでコースケ延長→完全移籍なって次試合する時が来たとき大ブーイングだな。拍手するやついんの??
40412☆タウリン 2014/12/28 22:06 (iPhone ios8.1.2)
山本康も、シャムスカが起用した試合ほとんど消えてたのは確かだからなぁ。
正直、帰って来たくないなら上原や石田、上村が活躍してくれればいいかな。
40411☆あ 2014/12/28 22:06 (iPhone ios8.1.2)
ヤンツーってなんでジュビロやめたんだっけ?
40410☆S 2014/12/28 22:03 (GRATINA)
名波監督実質一年目、移籍&補強の結果、現状の選手レベル、チーム構築の向上、サポーターからの信頼。
どれもこれも不安だらけの現状だけど、何年かかけて…という考え方には賛成できない。
3月には否が応でも新シーズンが始まる。
必ず昇格してやるという強い気持ちで来季戦って欲しい。
↩TOPに戻る