過去ログ倉庫
50694☆せい。 2015/03/21 22:06 (iPhone ios8.2)
イイ事ばかりでシーズンが過ぎるとは思わんが、今日みたく課題が明確になったらチーム全体で修正して行く姿勢を見せて欲しい。

課題が一つずつクリア出来た時、J1昇格そしてその先に繋がるはず。

しかし、今日みたいにしてると長丁場ですが気が付けば終盤には、昨シーズンみたいな事に…
なんて事だけは勘弁してくれ。

返信超いいね順📈超勢い

50693☆お 2015/03/21 21:55 (F-01F)
北九州の時はすぐに同点にしたので表面化しなかっただけ。
今後、桜、大宮、千葉、京都ら辺以外は今日の戦法採ってくるでしょう(金沢は自分たちのスタイルでくるかも…)。
前半25分位までには点取らないと厳しくなる。
リードしてからポゼッションはお好きなだけしたらイイ、でもリードするまで点取りに専念すべき、理想と現実を履き分けないと。

川辺君、当分出場無いかもね、あんな交代じゃ…

返信超いいね順📈超勢い

50692☆キラキラ 2015/03/21 21:34 (SH03E)
女性
でも後半に点とってないですね。後半にとってほしいですね…。
返信超いいね順📈超勢い

50691☆キラキラ 2015/03/21 21:31 (SH03E)
女性
清水って元山形のキーパーだった、ジュビロ、山形がJ1に初めて上がったとき勝てなかったキーパーじゃん…去年は勝てたのにね。苦手なのかな?今度ホームでやるとき、勝ちたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

50690☆あ 2015/03/21 21:29 (iPhone ios8.2)
開幕の札幌を思い出したが、昨年よりもシュートは打ってるし、パス回してるだけの昨年とは明らかに変わったと思えるのが、唯一の救いかな{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

50689☆まだ早い 2015/03/21 21:25 (SC-02F)
また先は長いよ。
負けることもあるさ。全勝なんてありえないし。一喜一憂して、最後に歓喜すればいいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

50688☆銀座生まれ 2015/03/21 21:18 (N01F)
要するに自力で勝るチームが勝つってことではないんでしょうか
返信超いいね順📈超勢い

50687☆G 2015/03/21 21:18 (SOL26)
男性
まぁ先に点取られたら徹底的に引かれるのは
分かりきってるからなあ。
今後の課題だよね。

しかし、ハチは持ってないなぁ。
今日しっかり押さえて勝てばイメージも変わるのに。
返信超いいね順📈超勢い

50686☆じ 2015/03/21 21:15 (SOL26)
まぁ、名波も攻撃陣に関しては噛み合うまで時間がかかる、少なくとも夏場までは5位くらいになってればって開幕前に言ってたから、ある程度は想定内なんじゃないかね。
相手が讃岐さんだったということに皆さんがイライラするのは分かるけど、明らかに去年までの讃岐さんじゃないし。うちも去年までの前の2、3人だけで点が取れるほど、攻撃陣の連携が深まってないしね。
開幕後3試合で流れの中での失点はないわけだし、守備陣に関しては良くやってるよ。
返信超いいね順📈超勢い

50685☆あ 2015/03/21 21:12 (iPhone ios7.0.4)
強い方が勝つ 勝った方が強い 違いがわからん
返信超いいね順📈超勢い

50684☆熟年 2015/03/21 21:09 (IE)
オレらはJ2 サッカーは強い方が勝つんじゃない 勝った方が強いんだ
勘違いしてると去年みたく惨めになっぞ
まだ三節 そろそろ気付こうな
返信超いいね順📈超勢い

50683☆は 2015/03/21 20:58 (T005)
川辺を出したのは解る

田中イエロー貰ってたし良くなかったし

ただ祐希をボランチに下げて川辺トップ下にした意図がわからない

しかも川辺→松浦

名波も完全にテンパったな

普通に川辺ボランチにしてアダ→森島 太田→松井で良かったはず

あんだけドン引きひきこもり讃岐サッカーではスペースに走り込む太田は生きない

パワープレーするならクロス精度の高い松井と祐希をサイドに配置するべきだった

今日は完全に事前準備不足

名波の怠慢

選手達の油断

これにつきる
返信超いいね順📈超勢い

50682☆あ 2015/03/21 20:29 (iPhone ios8.2)
しかしあれだけ引いてるのに、松浦とは分からん。まだ松井のほうじゃね〜
返信超いいね順📈超勢い

50681☆せい。 2015/03/21 20:29 (iPhone ios8.2)
まぁ、シーズンとおして全勝は難しい事なのは百も承知ですが…

今日みたくドン引きされる事は想定出来るし、対処して行かなくてはならない。

ドン引きしている相手にFKで失点、そして決めきれずに敗退…
このパターンは今シーズンはなるべく減らして行って欲しい。

せめてドン引きしている相手に失点は確実に無しにして、最悪ドローで終われるゲームプランも必要。

勝ち点3が理想だが、勝ちにこだわり過ぎて勝ち点無しに終わるのは昇格を目指すチームがやってはならない事だと思うが…

しぶとく勝ち点1でも積み重ねる事も出来ないと。
返信超いいね順📈超勢い

50680☆修羅の門のセリフじゃないけど 2015/03/21 20:24 (109SH)
負けを知ってから、さらに強くなることもある。まだこれからだ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る