過去ログ倉庫
59121☆とも 2015/06/11 18:42 (iPhone ios8.3)
キンチョウスタジアムは試合開始前に売ってました。
ハーフタイムはどうだったか忘れましたが、サッカー場では珍しかったのでビックリしましたね。
値下げの話も出てますが、何気にヤマハのスタグルは今年から値上げしたお店がいくつかありますね(笑)
59120☆エマーソン 2015/06/11 18:38 (SH07F)
男性
夏場の夜間だけ
スタジアムのジュビロ広場の
一部にビアガーデンを
作るとかは?
59119☆あ 2015/06/11 18:21 (SH-09D)
男性
ヤマスタの生ビール
ビール好きのおっさんとしては、まずはとにかく真面目に注ぐことを徹底してもらいたい。
泡が多くて損した気分になるときがある。
仙台や鹿島みたく透明のカップにしてほしい。
59118☆男 2015/06/11 18:21 (iPhone ios8.3)
男性
おれは小学生の息子と観戦してるから
スタンドでビール売り出したら観戦はスカパーにする
アルコールを否定はしないけど
肯定もしない
59117☆サンコウチョウ 2015/06/11 18:07 (none)
売り子
俺もいいなぁと思った時期があったよ。
メインやバクスタだったらいいんじゃない?
そんなことよりビールの値下げすればこれからの暑い時期いいんじゃない。
試合観戦できるビアガーデン!集客への路線はこれでしょ?
まあ地元の俺は夏の時期は昔からそういうとこだと思っていますけどね。
59116☆あ 2015/06/11 18:05 (SH-02E)
アルコールの売り子は都市部であるほど配置している傾向がありますね。
ジュビロならではの何かが出来れば嬉しいのですが。ヤマハスタジアムの優位点は、ほぼ自前であること、専用スタジアムであること、公園法にかからないこと。等でしょうか。
バックスタンド裏の駐車場で何か出来れば…
そもそも慣れてしまっていますが、指定とはいえ駐車場からフェンス挟んでバックスタンドがある立地は凄いと思います。駐輪場も併設ですし、地元の学生さんの引き込みに、現喫煙所にゲート設置とチケット売り場とか出来ると楽そうですね。上の駐輪場に停めれば3分でチケット売り場とゲートに着ける流れが出来そうです。
59115☆S 2015/06/11 18:04 (GRATINA)
サッカー観戦と野球観戦
試合の流れ、時間、応援の仕方などなど全く違う。
自分は両方楽しみますが、観に行く時の気持ち違いますね。
ジュビロの試合は観に行く、応援にいく。
野球の場合は、半分呑みに行く感覚かな。
だいたい野球観戦の場合は、敵の攻撃の時は全く応援しない。
3時間のうち90分応援して90分呑んでる感じ。
売り子が観客動員の増加に繋がるとは思えないなぁ〜。
59114☆23 2015/06/11 17:45 (iPhone ios8.2)
男性
それに人件費。
試合中はサッカーの場合見ることに集中するから売るならハーフタイムだと思う。
でもハーフタイムだけに働くスタッフはいるだろうか??いくら何でもそこにボランティアは投入出来ないし、ジュビーズは働けない。
キンチョウスタジアム??
行ったことないから分からないけど、売り子が練り歩く環境…どんなカラクリなんだ??
59113☆23 2015/06/11 17:41 (iPhone ios8.2)
男性
>14:29
メインスタンドやバックスタンドはどうか知らないけど、ヤマハゴール裏はハーフタイム中通路は人でごった返しますよ。
あの階段通路をビールサーバー背負った売り子が歩く?
ちょっと想像しにくいな…。
59112☆とも 2015/06/11 17:37 (iPhone ios8.3)
ちなみにこんな感じです。
59111☆とも 2015/06/11 17:35 (iPhone ios8.3)
17:10
荷物を下に置くのと同じ様な感じなので、そこまで取りにくいって感じではないですよ。
ちょっとしゃがめばいいだけなので。
まぁ座席の横に付けるのと比べると当然取りにくいですが(笑)
でも下なら大規模な工事をせずにすぐできるのかなと思います。
ただバックスタンドは横に付けるしかないですけどね。
59110☆た 2015/06/11 17:10 (iPhone ios8.3)
男性 20歳
下にドリンクホルダー付けると低くて取りにくいと思いますが。
59109☆とも 2015/06/11 17:05 (iPhone ios8.3)
ただ座席の間隔広げると15000人収容っていう条件を満たせなくなる可能性が高いですからね。
そうなるとJ1どころじゃなくなるわけで。
ナゴヤドームだと座席の横ではなくて、下のスペースにドリンクホルダーがあるので、それを見習ってみると今の座席のままでドリンクホルダーを取り付けられると思います。
59108☆は 2015/06/11 16:00 (T005)
売り子
ハーフタイム中に席まで廻って来てくれたら助かる
15分てあっという間だし、トイレも売り場も並んでるから後半キックオフ間に合わない時ある
後は座席にドリンクホルダー付けて、座席の間隔広げてくれたら最高♪
59107☆てぃ 2015/06/11 15:32 (iPhone ios8.1.3)
反対なわけではないが
横でガバガバ飲みながら
やじばっかり酔っ払いに絡まれたら
面倒だなぁと
酒の臭いもきついし
稀だと思うけど
↩TOPに戻る