過去ログ倉庫
62330☆浜田 2015/07/14 21:49 (iPhone ios8.4)
2006年のW杯でドイツ代表のキーパーをレーマンにするかカーンにするかで議論が巻き起こってたね。これも対照的な二人よね。
返信超いいね順📈超勢い

62329☆アダ 2015/07/14 21:35 (iPhone ios8.4)
男性
ポジショニングがよければスーパーセーブをする必要もない場合もあるしね
返信超いいね順📈超勢い

62328☆せい。 2015/07/14 21:14 (iPhone ios8.4)
男性
ディフェンダーからすると、楢崎タイプの方が安心感がある気がします。

というか個人的な好みですがね〜。
返信超いいね順📈超勢い

62327☆S 2015/07/14 20:56 (GRATINA)
うまい例えだな。

兼ね備えてるのがノイヤーかな。

返信超いいね順📈超勢い

62326☆ああ 2015/07/14 20:53 (IS12S)
20:49さん
それ、何となくわかります。
個人的に前者が川口能活タイプ、後者が楢崎正剛タイプと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

62325☆浜田 2015/07/14 20:49 (iPhone ios8.4)
オレの印象だけど、キーパーってスーパープレイするけど凡ミスもするタイプと凡ミスもなければスーパープレイもないキーパーに分かれるよね。
返信超いいね順📈超勢い

62324☆浜田 2015/07/14 20:48 (iPhone ios8.4)
牲川滅茶苦茶良い奴。
返信超いいね順📈超勢い

62323☆福 2015/07/14 20:48 (iPhone ios8.2)
男性 38歳
カミンスキーのポーランドでの動画を見たけど、特に1対1の反応がすごいですね。全体的に安定したキーパーだなと感じます。このままJ1に昇格して代表に呼ばれたら嬉しいですねー。
返信超いいね順📈超勢い

62322☆アダ 2015/07/14 19:51 (iPhone ios8.4)
男性
19:16
ニエカワがいい感じだよ。選抜にも選ばれてるし
久々の大型GK。
八田はカミンいる限り出場機会ないから移籍するだろうね
返信超いいね順📈超勢い

62321☆あ 2015/07/14 19:23 (SOL25)
なんでしょう
安心感
これに尽きます
返信超いいね順📈超勢い

62320☆あ 2015/07/14 19:16 (SO-03G)
もっと下のカテゴリーから、GKの育成をする必要があるよね。
ジュニアユースとユースのGKを能活に育成してもらいたいな
返信超いいね順📈超勢い

62319☆なごこ 2015/07/14 19:10 (DM-01G)
女性
モチロン
カミンスキーのスーパーセーブに
何回感動したことか{emj_ip_0176}{emj_ip_0176}
頼もしいですねー
返信超いいね順📈超勢い

62318☆ささ 2015/07/14 18:57 (301P)
男性
カミンもほとんどの場合、横(ゴールラインの外)に弾いている(はずだ)。
返信超いいね順📈超勢い

62317☆ジュビサポ 2015/07/14 18:38 (iPhone ios8.1)
日本の指導が正しいとも限らないだろ
返信超いいね順📈超勢い

62316☆S 2015/07/14 18:35 (GRATINA)
キーパー特有の責任感というか謙虚さというか、ハチにはそれが足りなかったかな。

カミックにはそれがしっかり身に付いてるように見える。

チームメイトやサポの信頼を得るためには、実力と共に大切な事だと思う。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る