過去ログ倉庫
100692☆ああ 2016/03/24 12:55 (iPhone ios9.3)
昨日のナビスコの収穫
・戦力として計算できる選手の見極めができたこと
康裕⇒プレー全般高水準であることを確認。ただ危険なボールロストもあり、ボランチより前の方が適任か。
松浦⇒フリーランニング、ボールキープ、球離れなど躍動感あり良かった。視野の狭さは感じたが…
石田⇒キレのある動きに加え意外と安定感あった。伸びしろを考えればもっと使ってあげたい。
中村⇒今迄批判も多かったが、前にアダという蓋がなくなり持ち味が出た。J1に適合しつつある。
逆に
高木⇒2失点に直接絡む。試合勘なのかも知れないが大井は超えられず。藤田も相変わらず微妙なので控えは不安
上田⇒全てにちぐはぐ感が否めず。この低パフォーマンスを立て直せるのだろうか。
特にCBは既にベテラン揃いだし、自前である程度育てていかないといけないポジションだと思うので、大南なんかを早く使っていって欲しいですね。
100691☆ああ 2016/03/24 12:44 (iPhone ios9.3)
12:21
浦和の西川見てたらそうでも無い。
GKと言う名のボランチかと思うようなプレーしよる。
ただ蹴るだけよりも繋げる方がいいと思うんだけど…。
100690☆SS 2016/03/24 12:32 (GRATINA)
次節まで長く感じるな〜
チームは計5試合終えて、考えるところが多々あるだろうね。
この期間に悩んで考えて出した答えが大宮戦のメンバー&戦い方になるんでしょう。
大きな変化はあるはずもないが、ボランチ、バックを誰で行くのか…
NACK5観戦楽しみだな〜
100689☆ああ 2016/03/24 12:21 (iPhone ios9.3)
正直なところキック精度なんて
GKの能力で考えるなら
優先順位は低いところでは?
仮にキック精度だけ日本1になっても
そこじゃないと思う
100688☆KARA 2016/03/24 11:05 (SO-03H)
他のキーパーが育たないってのは分かるけど、やっぱりある程度やれないと出したくないな〜
キックも当てちゃうし、出しちゃうし、バックパス未だに焦ってる感じあるよね。
ちょっともうきついなって感じはある。八田は
だったら志村とか若手を出してあげたほうがいいと思う
八田はもう若くないし、育てるレベルじゃなくて、ある程度やれてなきゃおかしい。
100687☆ああ 2016/03/24 10:39 (iPhone ios9.3)
08:57
カミンスキーはリーグだけでいい。
ナビスコ杯まで使ったら他のキーパーが育たん。
100686☆うる 2016/03/24 10:33 (Chrome)
松井、いきなり1年ぶりぐらいのフル出場させたのは、ゲーム勘とかゲーム体力を戻させるためもあったのかも。前半からあんなにとばしてたからてっきり途中交替前提だと思ったけど、キャプマ引き継いじゃったし駒もないしバテても変えれなかった? 練習試合だってみんな出すためになかなか90分出せないから、サブはせっかくキャンプでコンディション上げてもシーズン始まると維持が難しくなるよね。
100685☆ああ 2016/03/24 10:30 (SO-01F)
確かに太田アダより流動性は高かったね
100684☆ああ 2016/03/24 09:07 (SonyEricssonIS12S)
今期初めてまともなサッカーを前半だけでも見られたのは収穫じゃないのかね。
ぶっちゃけアダ太田のアウトサイドが常に張り出していることがパスの各駅停車化を招いていることが確認できたと思います。前半は中盤に流動性があり、みんな走りながらボールを受けるからダイレクトパスがよく繋がり非常にリズムが良かった。
後半、ネルシーニョが4-2-4気味に布陣変更してからうまく回せなくなったし、運動量も落ちたから厳しくなったが…
アダ太田が典型的ウインガータイプで、両翼ともそれだとJ2ではゴリ押しできてたのがJ1では厳しいと感じましたね。
あとは二番手FWは我慢して小川航基を使っていって欲しいな、高原のように。
悪いがデカ、齊藤に大きな伸びしろは感じない。
100683☆23 2016/03/24 08:57 (iPhone ios9.2.1)
男性
石田結構良かった!
あれで19歳。可能性感じるわぁ〜。
昨日の一対一とかをカミンスキーなら止めてるかも、と思うとカミンスキーずっと先発でいいと思うけど非情なのかなぁ…。
っていうかネガティヴすぎる人がチラホラ。笑
確かにホームで勝てないと何とも厳しく思えちゃうけど、まだまだこれからよ。
100682☆ああ 2016/03/24 07:34 (KYY21)
ここから3年。いろんな意味で3年が勝負。
柳下さんの時と同じ轍踏んだらダメ。
せっかくここまで作ったベースを一部のサポが水の泡にしそうでほんとこわい。
年毎に着実に順位上げてたのに勝ち負けだけしかみないサポがいたからね。
100681☆ある神戸サポ 2016/03/24 06:53 (iPhone ios9.3)
男性
00:08なかさんへ
そうです。
※今朝、OS をアップデートしていますが‥
本当に助かりました。
いつか神戸にもお出でくださいね。
100680☆KARA 2016/03/24 06:26 (SO-03H)
八田は人は良いんだろうけど、厳しいものがあるよね
やっぱりキックに難があるし、カミンが凄い分比較しちゃうと。
志村はキック良いみたいだし、ナビスコ出してあげるか、カミンにするかどちらかにしてほしいな
100679☆中山 2016/03/24 06:23 (N-06D)
男性
おはようございます。
昨日の試合を観戦、せめて引き分けと願ったが叶わない。
余りにもバラバラ、前半はこれでもかというパターン。
未だに監督の意図がつかめない。今まで黙っていたが
いいDFが欲しい。遅すぎである。試すのはもう終わってる。
選手に気力が感じられない。評価できたのは、松井選手、ジェイのみ。
不快に思った方には申し訳ない。観戦したものにとっては、意地を見せて欲しかった。
100678☆バクスタ 2016/03/24 01:21 (iPhone ios9.1)
プログの皆さん、素敵な段幕ありがとう。
伊野波さん、ゴール裏まで来ていただき、ありがとう。
ココやツイッター等で試合後の様子を知ることができました。upしてくれた皆さん、ありがとう。
Thank you !!
↩TOPに戻る