過去ログ倉庫
103262☆あああ 2016/04/25 18:34 (IE)
男性
なんで声出して応援しないのにゴール裏くるのかなって理由として
ちょっと遠まわしに話聞いてみたり、見てて思ったことですけど
・ゴール裏から試合を見るのが好き(わかります)
・同じ価格のバックスタンドの前列は狭い(わかります)
・ゲーフラを出したい(わかります)
・ゴール決まった時、勝った時、良い場面だけ騒ぎたい(それはちょっと)
・ゴール裏なら野次をしやすい(完全NG)
・応援はしたいが、単調すぎて途中からやめてしまう(これは言い訳ですけどね)
・人とは違う角度から写真を撮りたい(ゴール裏での写真はモラル違反です)
他にあります?この際ぶっちゃけて教えてください
103261☆J.BOY 2016/04/25 18:27 (501SO)
ウタカに抜かれたジェイは広島戦間に合うんかな?
チャンピオンチームと張り合う為には、せめていてもらわんとなぁ*
103260☆あああ 2016/04/25 18:24 (IE)
男性
他のチームのゴール裏なんて行った事ないから知らないけど
席だって広いんだから、たまたま近くにそういう人がいない場合もあるし
他チームの掲示板とか見てもヤマスタのゴール裏と同じような問題が意見として出てるね
(席取り・酒盛り・地蔵・カメラなど)
ジュビロサポーターで大声でよく通る声で野次ってる人はいつも同じ人
選手や審判への野次はNGって場内アナウンスでも言ってるのにね
それはよくないけど、過去に安田も言ってたけど磐田サポはぬるすぎるのかもしれませんね
103259☆abc 2016/04/25 17:42 (iPhone ios9.1)
ジュビロサポだけども、ゴール裏だったりスタンドの罵声が気になる事がある。年々荒々しくなってるように感じるし、自分のチームへでも、相手のチームへでも罵声悪口を試合中に聞くのは気持ちのいいものでは無いな。子ども連れの家族もたくさん見に来ているわけで、熱くありがながらももっと暖かい雰囲気ができたらいいなと思う。
103258☆ああ 2016/04/25 17:39 (iPhone ios9.3.1)
今年8試合全部相手よりボール支配率下回ってることを考えるとよくやってるよ
103257☆ああ 2016/04/25 17:13 (iPhone ios9.3.1)
15:54
そりゃあんなカンフーサッカーで選手削られまくったら怒り狂うでしょう…。
103256☆ああ 2016/04/25 16:09 (iPhone ios9.2.1)
・。・
103255☆あま 2016/04/25 15:54 (iPhone ios9.3.1)
12:37さん、他
確かに、遠くから見ていてもジュビロサポは他のサポと比べて荒いというか品がないというか……。
私は鳥栖サポですが、ジュビロサポがどういった団体なのかあまり知らなかったのですが昨日の試合をみてガッカリしました。他サポ(ましてや昨日の対戦相手)の私から言われると反感を買うとは思いますけど……。
ですが試合中もそうですが試合終了後の盛り上がりというものは非常に楽しそうでイイ雰囲気だなぁと思ってました!
いきなりですが失礼しました
103254☆ああ 2016/04/25 15:16 (iPhone ios9.3.1)
13:13
そういうのは公式のお問い合わせから要望を出すと対応してくれますよ。
一昨年は販売してたはずなので、販売するにあたって難しい事は無いはずです。
103253☆ああ 2016/04/25 14:28 (iPhone ios9.3.1)
14:23
前売りはありません。
が、心配しなくていいぐらい駐車場はたくさんありますのでご安心を。
103252☆初観戦 2016/04/25 14:23 (Firefox)
初観戦
他サポですが、旅行ついでに初観戦します。
広島戦、ホームフリー席を買いましたが、バックスタンドで見ようかと思っています。
車で行くのですが、駐車場は、前売りとかないんですよね?
よろしくお願いします。
103251☆コーヒー 2016/04/25 13:45 (SOV31)
コーヒーまずい
103250☆ああ 2016/04/25 13:19 (iPhone ios9.3.1)
別にジュビロ批判ではないけど、これまでのジュビロの戦い方を外から見ると、こんな感じじゃないかな。
・ジェイ、カミンスキーという得失点に直結する外国人はすごい。
・その他の選手はJ1アベレージ以下。
・パスが繋がらないのでアバウトな縦パス入れてセカンドボールを狙う雑なスタイル。シュート数も少ない。
・無駄にラインが高い。キープ力もないからカウンターでよく裏を取られるのでイエロー多い。
・しかし雑な蹴り合いに相手を巻き込んで接戦に持ち込むから厄介。
まあ、名波が標榜した理想とはほど遠いわけですが、相手から見たら決して強くはないけどやりにくい相手、という感じでしょうか。
さて、この先強敵が続きますね。
今のままパスの出所を潰せないまま高いラインを維持したら、横浜戦の3,4失点目のように面白いようにやられる危険性もあります。
昨季王者広島はカウンターも強力なので、浦和戦のように割り切って粘り強く戦って欲しい。
103249☆aa 2016/04/25 13:13 (none)
関サポ
Lフラッグのケースってもう発売しないんですか??それか三段階くらいで折りたためるLフラッグ作ればいいのに…。やっぱたくさんフラッグないと寂しいですよ!特にアウェイ!
103248☆J.BOY 2016/04/25 12:58 (501SO)
サッカー界の両雄が再会
カズ「怪我には気をつけて」
ゴン「もう怪我してる!」
久々の再会に「儀式」である抱擁を交わした。
微笑ましい。
↩TOPに戻る