過去ログ倉庫
117081☆かつ 2016/09/19 13:32 (SO-02G)
06:05 サックスブルーさんに同感です
ただ、湘南さんが死に物狂いでくるのは間違いないと思いますが、うちが死に物狂いでチームの為に闘うかがちょっと不安なんですね
最近の選手のバラバラ感を見ていると。
それでも名波さん、選手を信じて声が枯れるまで、手が腫れるまで応援します
サポーターが一丸になって後押ししましょう
Force Jubilo!
117080☆あめ 2016/09/19 13:11 (305SH)
天皇杯のメンバーはどうなるんでしょうね
湘南戦があるから控えメンバー中心になるのかな?
117079☆いけ 2016/09/19 11:18 (iPhone ios8.1.1)
鯵みたいに若手を積極起用したり調子悪い選手を我慢せずに外せる監督ならもう少し上にいた可能性はあるよ
まああくまで一時的にはって話だけどね
117078☆yo 2016/09/19 10:47 (iPhone ios9.3.5)
放映権が増えて外国人枠は拡大されるかもしれないけど、同時出場枠は変わらないかもしれない。
枠を増やせばそれこそ外国人にポジション奪われ日本人の出場が減る。
それよりも若手の出場機会、普段出番のないベテランの調整の場も増やして欲しい。
コンディションや試合勘が鈍る。
若手の育成も兼ねて。
117077☆マリン 2016/09/19 10:06 (iPhone ios9.3.5)
名波監督が3バックにし続けてるのは必ず意味があると信じてます
基盤作ってるんだと思います!
というかそうであってくれないと困る
117076☆ああ 2016/09/19 10:05 (SC-04F)
放映権の分配金も相当増えるだろうし、もしかしたら外国人枠拡大もあるかもしれないし、補強よろしく。
117075☆ああ 2016/09/19 09:54 (iPhone ios9.3.5)
名波やめろって人もいるけどまあウチは名波が監督やろうが 誰が監督やってもこの順位になるよ メンバーがほぼJ2レベルだし 逆によくこの順位で踏ん張ってる方 来季はフロント力が試されるね 今のメンバーでそのまま補強もろくにせず来季に行ったらぶっちぎりで降格すると思う だからメンバーを入れ替えるぐらいの補強をやってもらいたい
117074☆もか 2016/09/19 09:05 (none)
8:35
これですね、確かに酷い記事だ。サッカーダイジェストってこの程度の雑誌なの?って感じです。
まあだいぶコメント者に叩かれてるようではありますが。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160918-00018935-sdigestw-socc
117073☆ヘンリー 2016/09/19 09:00 (none)
湘南、新潟に勝てば残留みえてくるかな?
117072☆KARA 2016/09/19 08:39 (SO-03H)
とりあえず大宮みんなでいこうか
大宮に勝てば選手も自信がつくはずだ
117071☆へい 2016/09/19 08:35 (iPhone ios8.3)
男性
サッカーダイジェストwebの検証カミンスキーのPKけんじょうは妥当なジャッジ?を
読んだけど納得がいかん。
この記事を書いた広島由寛はビデオを見たのか?
先にボールに触ったのはカミンスキーの右足だ。残った足に鈴木がわずかに接触。
カミンスキーが先に触ったことは全く触れていないのはなぜ?
松尾を擁護する記事を書きたかっただけなのか。
終わったことだけど納得いかん。
117070☆サックスブルー 2016/09/19 06:05 (iPhone ios9.3.5)
死にものぐるいで来るのは、うちも湘南も同じ。
勝負を分けるのは、球際の強さやチームのためにいかに走れるか。
サポーターも死にものぐるいで、声枯らしてサポートしたい
↩TOPに戻る