過去ログ倉庫
118384☆釣男 2016/10/01 23:53 (Chrome)
男性 42歳
トゥーリオにオファーしよう
それしかない
118383☆あめ 2016/10/01 23:38 (305SH)
グランパスはこの中断期間でミニキャンプやるらしいですよ
確実にチーム力を上げてきますね
118382☆そろそろ名前を 2016/10/01 23:38 (P01G)
後半の半分過ぎたくらいからジュビロの選手がボール持っても誰も前へ走りませんでしたね。新潟は前へ前へ走ってました。バテたんですかね。それなら早い交代が必要だったと思います。バテたのでなければ、気持ちで負けてましたね。次の名古屋戦は走り負けないで欲しいです。ランニングで勝ち負けが決まるわけじゃないですが、勝ちへの気持ちを見せて欲しいです。
118381☆ああ 2016/10/01 23:34 (iPhone ios10.0.2)
もう前を向いてる。
何としても残留してやる。
豊田スタジアムのアウェイ席を完売させたいです。
選手たちを奮い立たせるためにも。
選手は移籍できてもサポーターは生まれた時から愛するチームを移籍などできないのです。
だからこそ、鬼門を突破して残留したいです。
118380☆マルサン 2016/10/01 23:34 (P024)
今録画を見終わりました。
自分も名波の采配には「?」でした。スタメンはともかく、試合中の交代選手の選択や投入タイミングなど、残念ながらプランがわかりませんでした。
戦前、自分は櫻内、上田、山本康祐をキーマンだと言いましたが、残念ながら3人とも及第点とは言えないですよね…(康太のアシストは素晴らしかったのですが)。
それ以上に気になるのは、宮崎の低調ぶり。
以前の彼は、空中戦やフィジカルの弱さを予測やポジショニングで補っていたのに、今はその予測やポジショニングが出来ていない(と言うか、相手に上回られている)と思います。
チームの心臓部と言うべきボランチを務めている選手が、“球際で戦う”ことと“無謀に奪いに行く”ことを履き違えてもらっては困ります。ある意味、康太も被害者だと思います。
また、左利き2人をボランチに据えることもやめた方が良いかなと…。
相手にボールを振られた時など、全体が左寄りになったり、左に比べて右へのスライドが遅れたりする場面が多く、櫻内の前のバイタルエリアや康祐の前のスペースが何度も危険に晒されていたと思います。(そういえば、N-BOX時代も名波と服部のボランチコンビはあまり機能していなかったような…。)
118379☆信じてる 2016/10/01 23:26 (SO906i)
男性
練習が足らないだけ
連携が悪いのを直すのは、才能じゃない
反復、練習あるのみ
川崎vs神戸
見たけど、神戸、連携良いよね
絶対、練習量、かなりあると思う
ジュビロは、誰が出ても、下手な試合してるのだから、上手くなるには、練習するしかない
監督は、厳しくなって、練習させるしかない、弱いのだから
部活じゃない、と、言ったて、弱ければ、強くなるには、練習するしかない
そうじゃないですか?
量より質でだめなら、質より量の、練習しかないでしょう
違いますか?
強くなって下さい、ジュビロ磐田さん!
118378☆おばちゃん 2016/10/01 23:23 (P01G)
浮気しそう
開幕 5戦5勝 ラグビーだってジュビロだもの
試合後ゴール裏へ挨拶に行ったグランパスの選手、スタッフの笑顔
勝つって良いよなぁ〜
118377☆kan 2016/10/01 23:20 (IE)
さすがに疲れ、油断すると涙が出そうです。でも!私なんかより悔しくて辛いのは監督をはじめ選手やスタッフ。彼らはきっと冷静に自分のすべき事を考えてくれる(はず)。そしてまた顔を上げ前を向き、努力してくれる(はず)。と、無理にでも自分に言い聞かせています。次も応援します。
118376☆りん 2016/10/01 23:19 (iPhone ios9.3.2)
2年前ナナミさんが監督を引き受けてくれた時は嬉しかった。
辛い事、嬉しい事、ナナミ監督と泣いたり喜んだり。
今は試練の時。
結果がどうであれ、ジュビロ大好きなナナミさんに付いていく。
自分もジュビロ大好きだから。
監督交代劇はこりごり{emj_ip_0792}
基盤をしっかり作ってる最中。
すぐに結果がでないのは仕方がない。
皆んな言いたい事あるだろうけど、今は応援するのみです。
ナナミさん、選手達、楽しんで試合をして下さい{emj_ip_0792}
118375☆ジーノ 2016/10/01 23:19 (P-07D)
男性
現地だったが、
新潟は「一つ」になってた・・・新監督の下に。
レオやコーチまでもがサポを煽り、
得点時や不可解判定時までも、控え選手全員がベンチを飛び出して。
ヤマの恩返し弾・・・鮮やかだったな。
正直、見たくなかった。
あの「ヤマハの悲劇」以来の帰還試合で、
あの日同点弾を決めて、主役になるはずだったのに、最後は絶望の涙を流す君が、オレの中ではずっとヒーローだったんだ(T_T)
でも・・・もう、オレは切り替えた。
今日は「新潟の日」だったことにする。
チームの膿は出し切ったさ・・・
そして、磐田は残留する!
118374☆こうなったら 2016/10/01 23:13 (501LV)
男性
名古屋戦も
前々泊でお願いします。
118373☆23 2016/10/01 23:10 (iPhone ios9.3.4)
アダが持ってる時に太亮の棒立ちノーヘルプが凄く気になった。3対1の場面ですら助けに行かず棒立ち。
そして失点シーンは自分が大外見るなら俊に選手を背負っていると一声かければ良い話。
イライラしたわぁ、本当に。
118372☆ああ 2016/10/01 23:02 (iPhone ios10.0.2)
今の太田より松井、今のタイより石田などプロの名波さんに、こう言う選択肢はないんだろうか?
118371☆73 2016/10/01 22:49 (iPhone ios10.0.2)
大井はもう今シーズン出れないのかな?
118370☆ああ 2016/10/01 22:40 (SH-01H)
今日すこし後ろに大学生くらいのカップルがいた
松井ユニ着た彼女さんが松井が出てきて「松井助けて!!!」って叫んでた
その隣で彼氏が「この状況で松井出てきても難しいよな…」って言ってた
凄く印象に残った。
名波さん、今日は采配で完全に負けましたよ!
信じてるから頼むぞ!!!
↩TOPに戻る