過去ログ倉庫
127641☆J.BOY 2017/01/30 19:19 (501SO)

日程を見ると、前半戦のホームYAMAHAでの試合、ほとんど日曜日なんだよね。

水曜日カップ戦のあと、日曜日ホームゲームが多いのは、選手にとっては良いと思う。

間違いなく観客動員は増える(かなり)。

この板でも開幕に向けて、この時期ならではのあらゆる意見が出るのは当たり前だし、ホントいい雰囲気で開幕を迎えたいね。






返信超いいね順📈超勢い

127640☆並西 2017/01/30 19:01 (DM-01G)
俊輔が加入されて

名波監督やフロントの方達も
頑張ってくれているお陰で今年からジュビロサポーターになるという人も大勢います。

メディアでも話題になっているのでこの掲示板を見る方も多くなっていると思います。

もっといい雰囲気で盛り上げましょう!
返信超いいね順📈超勢い

127639☆たた 2017/01/30 18:15 (SOV33)
多分野球の文化が日本には根付いてるんでしょうね…
野球はワンプレーワンプレー切れるから
応援「歌」がやりやすい環境ですしね
でも日本のサッカーのチャントも
日本らしくて素晴らしいですよ
海外から来た選手が
日本のサポーターはずっと歌い続けてくれるんだ
なんて感想をもったっていうインタビュー
よく見ますよね
だからといってヨーロッパの真似はできないと思うので
前の方もおっしゃってるように
タイミングですよね
今ジェイのチャント歌ってる場合じゃないでしょみたいな(笑)
せっかくサッカーが根付いている静岡のチームなんだから
他県の人から見てもサッカー知ってるなーって思われる雰囲気がスタジアムにあれば最高ですよね
それこそ容姿なんかには関係なくね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

127638☆ああ 2017/01/30 18:00 (iPhone ios10.2.1)
恐らく応援の中心に居る方たちがJリーグ以外のサッカーをもっと見た方がいいんじゃないですか?スタジアムに居て今このチャント?とか感じることが多々あります。
それこそいいスルーパスが中盤から出たからこその攻撃だったのにアダとかがクロスをブロックされてコーナーとかになったらアダコールとか。
常にチャントを歌う日本と海外サッカーで違うのはわかりますが、もっと海外リーグも見て雰囲気とかだけでも学べれば常になにかしらのチャントを歌う応援だけが選手への鼓舞に繋がるわけではないと思えるはずだと思います。
長文失礼しました
返信超いいね順📈超勢い

127637☆ピーナッツ 2017/01/30 17:54 (iPhone ios10.2)
3本やって1対0って本当ですか!
返信超いいね順📈超勢い

127636☆飲兵衛 2017/01/30 17:51 (iPhone ios9.3.5)
男性 ー歳
ヨーロッパか〜
試合前にガッツリ飲むのがいいかも。
盛り上がるよ。これで解決!
...でも、暴れるのと車は絶対ダメね。
返信超いいね順📈超勢い

127635☆カツカレー 2017/01/30 17:46 (SonySO-02F)
1714
相当な時間はかかるかもしれないですが
なったら最高の極みですね!!!
返信超いいね順📈超勢い

127634☆ジュビ郎 2017/01/30 17:35 (iPhone ios10.2.1)
良いプレーに対しての拍手はすごくいいですね。特にシュートを外した時とかでも拍手で盛り上げたいですね。どフリーで外した場合はため息ですが、、一部のサッカー詳しい人は拍手してますね。イングランドやスコットランドとかの雰囲気にいつか日本もなれるといいなといつも思ってます。
ため息は日本人がうーとか言うのは本気のため息じゃ出ないですねw
返信超いいね順📈超勢い

127633☆たた 2017/01/30 17:17 (SOV33)
そうなると
例えば子供にも
「なんで今拍手なの?小川ミスったじゃん」
「違うよ、今の拍手は川辺が縦パスにチャレンジしたことに拍手したんだよ」

ミスする怖さより
トライする大切さが伝えられます
いかがでしょう(笑)?
返信超いいね順📈超勢い

127632☆たた 2017/01/30 17:14 (SOV33)
ただの独り言として聞き流してもらっていいんですけど
みなさん提案なんですけど
観戦中のため息やめません?
例えば川辺からズビシッと小川航にすごい縦パスが入ったとして…
小川がトラップ大きくなって出てきたキーパーに取られるとするじゃないですか
そうするとあ〜小川〜みたいになるじゃないですか
じゃなくて
すかさず拍手と川辺の縦パスのトライに対するコール
ため息よりもいいプレーに対するいいぞもっとやれの雰囲気の方が
スタジアムが前向きになれると思うんですよね
だから正直
ずっとチャントを歌い続けてしりつぼみよりも
ゲーム展開に応じてビシッビシッとコールで対応する方が締まる気がします
サッカー知ってるゴール裏の方々なら
ヨーロッパとかのスタジアムの雰囲気わかると思うんですが
ため息もあ〜、じゃなくて、う〜で(笑)
歌の声量がどうしても出ないなら
こういうとこの雰囲気づくりはどうでしょう?
長々すいませんでした



返信超いいね順📈超勢い

127631☆たた 2017/01/30 16:51 (SOV33)
Twitterによると
3本やって川又のゴールで1-0で終了みたいです
返信超いいね順📈超勢い

127630☆えび芋 2017/01/30 16:46 (iPhone ios10.2.1)
本当にそう思います。
なぜここに書き込む一部のファンは自分とは違う容姿や考えのサポを排除するような書き込みをするのだろうか?
折角改装してくれたのにゴール裏の椅子を無くすと言うのも時代錯誤の様で賛成しかねます。
応援団体の人達と溝を作らず、もっと前向きな考えで盛り上げていく事が出来ないんだろうか?と言う思います。

返信超いいね順📈超勢い

127629☆iam 2017/01/30 16:39 (iPhone ios10.2)
この話題気分悪いので変えましょう!


そんな話より今日の練習試合はどーだったんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

127628☆iwata 2017/01/30 16:24 (SC-01G)
前から行ってるけど太ってるとか見た目のことを批判するのはやめろよ。
そうゆう考えを持ったやつこそゴール裏にはこないでほしい。
返信超いいね順📈超勢い

127627☆monster 2017/01/30 16:13 (none)
これについては毎回結論がない。なぜなら一人一人の理想が違うから。
ただ一つ言えるのは、ジュビロが好き、応援したいって人がスタジアムに来てくれればいい。
デブ臭いとかアニオタがキモイとかそういう次元でジュビロ語らないで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る