過去ログ倉庫
131005☆薄切り 2017/03/05 16:11 (SO-02J)
テンポアップするかどうかはわからないです、けど俊輔が抜けた横浜のサッカーを見てるとテンポがいいとゆうか、リズミカルとゆうか。周りの連携の違いもあるでしょうけど。
俊輔を使うなら、皆さんが言うように松井を使うのがいいのかもしれません。
131004☆松浦あやや 2017/03/05 16:08 (SHF31)
俊輔を外したらテンポアップしますか?
131003☆薄切り 2017/03/05 16:00 (SO-02J)
初めてコメントします。
数試合余裕見るほど時間はないと思います、またズルズルといってしまうのがこれまでの磐田。
俊輔を外せとは言わないけど、俊輔が入って中盤がテンポダウンしてる印象がありますがいかがでしょうか?
131002☆ななお 2017/03/05 15:55 (SOV31)
たかが仙台に負けた位でガタガタ騒ぐなよ!
俺たちジュビロ磐田は名門中の名門!
名波を信じれば間違い無く優勝するさ!
選手も素晴らしい{emj_ip_0792}心配ない。大丈夫。必ず優勝だ!
131001☆みつば 2017/03/05 15:53 (iPhone ios10.2.1)
女性
昨日ゴール裏で試合応援してて
やっぱり選手チャントの少なさを改めて感じました。
俊輔、川又は新加入だからチャントはある
もっと前からいる選手にもチャントって思ってたら増えたのはみやだけでした。
太田もチャントなのかコールなのかよくわからないものなのでしっかりとしたものを歌いたいです。
131000☆勝ち点3 2017/03/05 15:39 (Chrome)
男性
メンタルの弱さ?自信の無さ?
試合後のインタビューでの選手の言葉
できるだけ早く勝点3を取って次に進みたいです。
サイドからもしっかり声をかけてコントロールしていきたいと思います。
枠内シュートをしっかり意識して打てるようにしたいです。
〜したい。ではなくて!
次に勝点3をとります!!
コントロールします!!
意識して打ちます!!
と積極的な言葉が必要!!
ビッグマウス大いに結構!!!
言葉は「言霊」
しっかり言う!
次の大宮戦は絶対に完封勝ちする。
サポーターの皆さんと歓喜の時間を楽しみます!!!!!!!!!!
5節終了時の下位3チームは高い確率で降格している!
良い試合しても、勝たなければ意味がない、トーナメントだとそこで終結!
一緒にマイナス言葉はやめてプラス思考の言葉だけ使って5節まで肩組んで行こう!!
そのあとは、・・・
九月半ばに勝点40突破!!!
130999☆ああ 2017/03/05 15:38 (none)
祥平出れるのいつなんだ。下手したら夏くらいまで出てこないだろこれ。いやー今年マジやばいぞ。昨年ファーストができ過ぎてたんだな…。5節までに勝ち点…5でしたっけ?
あと3試合で4…。大宮に意地でも勝てれば希望はあるか…。てか点取れてねーのがな!ほんと頼みますよ
130998☆KJ 2017/03/05 15:28 (iPhone ios10.2.1)
5節までは悲観しなくてもいいと思う。
でも両サイドハーフは変えた方がいいかな。
特にアダは攻撃のブレーキになってるからね。
130997☆たこ 2017/03/05 15:15 (iPhone ios10.2.1)
ショウヘイ肉離れで離脱かぁ…
ここ2試合CBの2人は安定してるから結果オーライだけど、どちらかが怪我したら途端に激ヤバだな。。
130996☆ゴン 2017/03/05 15:01 (iPhone ios10.2.1)
選手の質は別として、去年の柏レイソルは開幕何試合か、勝ち無しで監督変えてから調子良くなったから、このままの状態が続くと、監督交代も考えざるを得なくなりますよね(;´д`)
名波監督のおかげで、中村俊輔とか来てくれてるけど。
サポーターとしては、物足りない感ハンパないですよね。
待ててもあと、3試合かな…。
じゃなきゃ、本当に取り返しのつかない事になっちゃう。
昨日は指定席で見てましたけど、サポーターの応援、良い声出てました!
130995☆pon 2017/03/05 15:01 (SO-04E)
横浜にあってうちにないもの。
うち
塩試合と言われるようになった。昨日みたいな俊輔対策されると俊輔からの前線へのボールがない。そうなった場合後ろでちんたら回してチャンスを待つ。
しかし本人も言ってるように攻撃の厚みが少なくシュートまでいけない。
守備はそこまで悪くないと思うんだが。だがしかし点が取れない。
堅守もいつかは崩されて負ける。
横浜
叩かれて俊輔いなくなって、若手の自覚や責任感なのかギラギラして見える。ミスも多いが前線へのボールが増えてシュートも多くなった。がむしゃらってか切り替えの速さ。守備は連携ミスや前線へのパスミスが目立つが一貫して守備からの攻撃のスピードは変わらない。リードしたら守るからリードしてても攻め続けるに変わる。俊輔が欲してたチーム内に一体感。試合後みてりゃ分かる。
そして思うこと。
監督に疑問。俊輔が活かせてない。
祐希みたいな俺がやってやるって気持ちを見せてほしい。俊輔からポジション奪ってやるぐらいの。
営業面ではファンや売上も増えて◎!
実際俊輔は昨日最高の雰囲気だったと言っている。
凄く嬉しい。早く勝ちたい。喜びたい。
俊輔取った時点で未来は考えてないとみえた。
だが今も勝ててないのがもどかしい。
130994☆東葛ジュビロ 2017/03/05 14:42 (507SH)
男性
サポの意見は比較的同じだが、
5試合は様子見るとしても、
スタメン同じだったら、
どうしますか?
万が一
選手がこの板を見ていたら、
どんな形でもいいので、
どこに向かってるのか、発信して下さい!!!
今はこれなのか、
我慢なのか、
何か策があるのか…
皆、腑に落ちないですよね…
130993☆BB 2017/03/05 14:37 (iPhone ios10.2.1)
男性 30歳
昨日の前半はそんなに悪くなかったと思いますが、チャンス作ってる間に点取りたかったですし、内容が悪かったとしても勝ち点は取りたかったですね。
後半になって相手が徹底的にサイドチェンジを繰り返してきたと思いますが、
それに対してうちは同サイドで潰すなり、サイドチェンジをさせない守備をする必要はなかったのでしょうか?
いつまで同じこと繰り返させてるんだろうと思っていたらいよいよ失点しましたよね。
またこの1週間が憂鬱で仕方ありません。
130992☆ATL 2017/03/05 14:31 (iPhone ios10.2.1)
ベンチメンバーを見て来年、再来年を見据えているのか疑問を感じる。確かに実力が伴っていないのかもしれないが、明らかにゲームプランに入っていない中堅よりも若手にベンチに入って貰って試合の雰囲気など学んで欲しい
130991☆ああ 2017/03/05 14:24 (SO-01G)
昨日の試合見たら清水サポ関係なしにボロクソ言われると思うけどね
↩TOPに戻る