過去ログ倉庫
131262☆ああ 2017/03/08 18:24 (iPhone ios10.2.1)
太亮第一子おめでとう{emj_ip_0322}山形サポより
返信超いいね順📈超勢い

131261☆ああ 2017/03/08 18:22 (iPhone ios10.2.1)
去年の後半戦から今まで2勝は酷すぎる
ホームでも勝ちなし記録更新
これ監督にも問題あるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

131260☆セグンドケイ 2017/03/08 18:20 (iPad)
私もJ boyさんと同じで駒はそれなりに揃っていると思います。負け惜しみみたいで言いたくはないが、前節の仙台より選手層で劣ってるとは思えない。大宮戦は本当に大事ですよね。
返信超いいね順📈超勢い

131259☆ああ 2017/03/08 18:12 (iPhone ios10.2.1)
隣は監督名将だし 若手もかなり伸びて 守備崩壊から守備も安定し 反則ブラジルFW取るらしいな
これじゃあ明らかに差が開くばっかだよ
うちと全て真逆だわ
うちは 監督無能 若手は伸びない 守備もよくない 反則FW補強なし

やっぱ監督かな? 監督によって隣もかなり変わったしなー
うちらも1年でJ1復帰しなければならなかったんだとつくづく思うわ

フロントもさっさと動いてほしい
返信超いいね順📈超勢い

131258☆J.BOY 2017/03/08 18:11 (501SO)
借金は絶対にかさんではダメ!

年間云々より短いスパンで考えたい。

次勝てば、1の1の1。得失点差0以上。

6節横浜戦終了時、願わくば2の2の2。

勝敗も得失点差も負債を抱えすぎると、モチベーションが下がって負の連鎖にヤられてしまう。
(経験済み)

早い段階で返すため、先ずは大宮戦、そしてダービーは絶対に勝たなくてはなりません。

テコ入れ必要です。名波さん。
これから相手が少しずつ強くなる。意固地に為りすぎず新しい発見を目指しましょ。

それだけのバックアッパーはいますよ。ウチ。

返信超いいね順📈超勢い

131257☆浜松市東区 2017/03/08 18:10 (SHF32)
男性 54歳
言霊
ジュビロ{emj_ip_0792}
頼むぞ初ゴール{emj_ip_0792}
{emj_ip_0460}


返信超いいね順📈超勢い

131256☆磐田 2017/03/08 18:06 (FJL22)
男性
4-4-2の方が点取れそう

  アダイウトン    川又


 山本康           松本


     ムサエフ  中村俊

 宮崎             小川大

     森下    大井

        カミンスキー
返信超いいね順📈超勢い

131255☆Schi 2017/03/08 18:04 (Safari)
男性 57歳
水色虎
うるせえよ。

先に突っかかってきた「名無しのああ」さんに言いな。

しかも2度目だ。

返信超いいね順📈超勢い

131254☆Schi 2017/03/08 18:02 (Safari)
男性 57歳
17:33
>3試合を1勝1分1敗ペース

そんな感じでしょうね。
ただ、勝ち数を目標にすることは、プラスマイナスあると思います。
まずは、勝敗には相手がある。
次に、勝つための方法論が明示されずただのかけ声で終ってしまう。
以上がマイナス面。
プラス面は、「勝ちにこだわる」姿勢を選手に周知できる。
Vゴールがあった時代なら、層の厚い強いチームほど勝ち数を計算しやすい。
02の完全優勝決定ヴェルディ戦も福の延長V ゴールでしたね。

得失点差は、まだ未熟なチームの選手たちに目標を周知させるクレバーな指標だと思います。
もうひとつの利点は、サッカーで最も重要かつ計算しやすい「守備力」から実現可能性を高められること。
守備から構築するのがサッカーで、サッカーの背番号がキーパーから若い数字になるのは偶然ではありませんからね。

去年は健太郎の離脱が痛かった。
それから積年の課題として、ボランチのお粗末さ。

カナメの健太郎の成熟(俊とのコンビネーションも)で通年ケガなく働ければ守備の計算は立つようになりました。
そこに新ボランチを獲得し、さらに3枚4枚に適応可能な高橋祥平も獲得。
一方で、攻撃は「水モノ」で相手のDF力との相関です。
一番目先の目標達成意識を喚起できるのが得失点差でしょう。

ここがわかっていないと、サポーターは勝手に夢ばかりみます。
ノイズも多くなる。
川又にイブラヒモビッチを求めたり、俊輔にシャビを求めたり。(笑)

以上のことから、名波監督は「得失点差ゼロをミニマムの目標」としたのでしょう。
さすがヒロシさん、クレバーです。


返信超いいね順📈超勢い

131253☆セグンドケイ 2017/03/08 17:57 (iPhone ios10.2.1)
5節までの結果次第ではFWの緊急補強に乗り出すでしょう。〔現時点で既に必要〕

まだ2節だが大宮、札幌、磐田はかなり怪しいと個人的に思います。そこに新潟、仙台、清水、C大阪、甲府が絡んで残留を争いそう。

甲府は毎年本当によく頑張ってると思います。清水は前半戦は昨年の磐田のファーストステージっぽくなる可能性もありますね。

くどいようで申し訳ないですが既にけっこうヤバイと思います。頑張れジュビロ。板違いな投稿失礼いたしました。
返信超いいね順📈超勢い

131252☆水色虎 2017/03/08 17:55 (iPhone ios10.2.1)
不特定多数が見る掲示板で社会人なら常識とか言って優位性を誇示しなくたっていいのに。成績のせいなのかな、余裕ないな。
皮肉の言い合いは見てて気分悪い。常識あるんなら掲示板マナーを意識してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

131251☆23 2017/03/08 17:52 (iPhone ios10.2.1)
男性
次は勝ちたいなぁ…
高橋居ないんだから、もう覚悟を決めて4-5-1で右と左に康裕と松本使おうぜ。
渚を使えば3-5-2も可能だが…
返信超いいね順📈超勢い

131250☆たた 2017/03/08 17:51 (SOV33)
連敗しない
負けるにしても大量失点しない
ネガティブかもしれませんが
勝つときは何しても勝てますから(笑)
俊輔も頻繁に言っているように
逆にうまくいかない時に
チームがどう振る舞えるか
悪い時期をどれだけ短くできるか
この辺が今年のキーポイントかなと
個人的には思います
返信超いいね順📈超勢い

131249☆たた 2017/03/08 17:33 (SOV33)
難しいことはよくわかりませんが
以前どなたかも書き込まれてましたが
単純に10勝10分10敗で勝ち点40
プラス4試合分をいかに上積みできるか
この辺りが現実的な目標じゃないですかね
3試合を1勝1分1敗ペースですね
まあでも
星勘定できるほどの余裕はまだ今のチームにはないと思うので
ひと試合ひと試合コツコツやっていくしかないでしょう
返信超いいね順📈超勢い

131248☆Schi 2017/03/08 17:27 (Safari)
男性 57歳
名無しの「ああ」さん
ご自分の知識レベルで他者のメッセージの深意を誤解しない方がいいですよ。
この程度は社会人なら「常識」レベルです。

名波という監督を評価する上で、定量目標の達成は非常に重要なのです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る