過去ログ倉庫
137790☆ガボ 2017/04/17 16:41 (iPhone ios10.3.1)
鹿島戦は引き分けでいいとか思っちゃいかんら
戦うからには勝ちに行く
137789☆ATM 2017/04/17 16:39 (iPhone ios10.3.1)
ムサエフのシュートを繰り返し見てみたんですが、あれはオフサイドじゃありませんね。渚がジャンプしてかわしていたら、そりゃ、ブラインドになってたというのも筋が通るけど、渚はちょろっと足を上げただけです。キーパーとボールの一直線上に立ってて、それで、ボールをかわしてたらオフサイドですけど、見たら分かりますとおもうけど、ボールって案外大きいのでちょろっと足をあげただけでは、かわしきれません。つまり、キーパーとボールの一直線上から少しそれた位置にいるという事なので、オフサイドじゃないです。
137788☆セグンドケイ 2017/04/17 16:36 (iPad)
去年の湘南や福岡みたいな勝ち点の上積みかたのチームが今のところ大宮しかないんですよね。大宮って残留を争うであろうチームの中では資金力で優れてる。ベルデニックが来て突然勝ち点をハイペースで積み上げてた過去もあるし不気味は不気味。そうなるとうちも今は五分の成績だがやっぱうかうかしてられないんですよね。俊輔、大井、森下俊は30代で離脱した時の替えが効かない選手たち。毎年うちは夏場に失速する傾向があるし、控えの層の薄さ、実力の低さはルヴァン見てれば一目瞭然。
甲府や新潟、札幌もそうだが初めから残留争いを想定してシーズン入ってますから肝が据わってますよ。彼等。C大阪なんかは昇格組だが元々の選手層にユンジョンファンの規律が加わって大味さがなくなってるので大崩れはしないでしょう。清水にも同じことが言える。
そう考えると今年はなかなかのハイレベルな残留争いになるであろうことが容易に想像できますよね。
137787☆ああ 2017/04/17 16:28 (iPhone ios10.3.1)
確実に勝ちたいですね、って確実に勝てるチームなんか今のJ1にはどこにもないよ?
昨日だってはっきり言って敗戦濃厚だったんだから、もう昨日みたいにならないように気を引き締め直さないと。
当然勝ったのは嬉しいですが、慢心するのとは違いますよ。
137786☆ああ 2017/04/17 16:11 (FTJ152B)
このタイミングで山田戻せたら最高。
137785☆ああ 2017/04/17 16:10 (iPhone ios10.0.2)
鹿島に分けて札幌、甲府に確実に、勝ちたいですね!
札幌、甲府は意外に侮れんが…。地味なくせになんだかんだ勝ってたりしとるからね…。
都倉がねー…。てか札幌ほんと相性悪い(´-ω-`)
137784☆ああ 2017/04/17 16:09 (iPhone ios10.3.1)
水を差すようで申し訳ないですが、昨日のスタジアムの雰囲気が良かったのは失点後の反撃チャントからの数分のみだと思います。
慣れない日曜日の試合+急な暑さでダレたと思いますが、本当にビックリするぐらい声が出てなかった。
ダービーの時の盛り上がりはどこに行ったのかと。
ただ試合終了の直前の雰囲気は本当に素晴らしかったと思います。
あの雰囲気を作り出したのはアダであったり、ムサエフなわけですが。
昨日は完全にサポーターが選手に救われた試合でした。
これから暑くなってくる中で、あの盛り上がりを続けるのは確かにしんどいです。
でも選手も暑い中戦ってますし、僕達サポーターもあの雰囲気を常に作り出せるよう、頑張って行きましょう。
137783☆ああ 2017/04/17 15:50 (iPhone ios10.0.2)
てか俊輔ケガしたら代役がいないよね。ムサも。この2人はマジで代えがきかない。
山田にはマジオファーしてほしい。
137782☆セグンドケイ 2017/04/17 15:46 (iPad)
都倉やテセに完全に劣ってるとは思わないが勝ってるとも思わない。現状、川又に関してはシステムもあり得点力はそこまで期待出来ない。ただ他の人が点を取れればそれでいい。
137781☆ジュビロを想う 2017/04/17 15:36 (SOV33)
男性
我らが川又が都倉やチョンテセより能力が劣るとは思えない。最終的には必ず得点ランクで彼らの上に行くはず。信じて川又チャントを歌い続ける!
137780☆なか 2017/04/17 15:31 (iPhone ios10.0.1)
浦和や鹿島が強いのも分かるわ
ジュビロのサポーターは甘過ぎるし優し過ぎる
137779☆あめちゃん 2017/04/17 15:23 (iPhone ios10.2.1)
男性
昨日、試合前にコルリがバックスタンドにいる人たちに向かって「どこで観ていても、勝ちたい気持ちは皆一緒です!全員で応援しましょう!」と声をかけていました。
ゴール裏からバクスタまでは少し距離があるので、十分に声が届かなかったかもしれないけど、コルリの呼びかけに対して、バクスタからも拍手が起きました。
昨日はいつも以上に、とても良い雰囲気の中で、試合開始&選手たちへの応援ができたように感じます。
これを続けていきたいですね。
137778☆たつ 2017/04/17 14:21 (GALAXY Note 3)
男性
ありがとうございます!
見てみますね!
次回も勝利に向かい頑張ってほしいです♪
137777☆つばさ 2017/04/17 14:14 (SC-02H)
男性
お疲れ様です
ちょっと遅い昼飯です。
川又には期待大ですよ。
確かに甘いことを言っていたらまたJ2です。
それは十分にわかっています。
だが、長いスパンで見てまだ川又どうこうの話をしてはいけない気がします。
勿論J2にはいきたくない
出来るなら優勝したい
ただ、自分たちサポーターが結果が出ない選手を信じないとこの先選手のモチベーションに繋がってくると思う
勝てるチームの特徴は
数少ないチャンスをいかに決めるか
サッカーはここにつきると思います
正直、昨日の鳥栖はそこが凄かったです
シュート5本で1点を取る力はでかい
やはりFWの決定力が全てです。
ですが、徐々にですが川又も良くなっている気がします
欲を言うならもっとポストプレーが上手いといいなぁーと
自分はジュビロを信じてるし
ジュビロが勝ってほしい
だから、今いる選手達を応援したいし
川又に2桁を期待します
甘いことを言ってるのは承知ですが
皆様もここは1つ自分たち選手を期待しましょう{emj_ip_0792}
次、アントラーズ戦
絶対に絶対に勝ちましょう{emj_ip_0792}
137776☆東京ジュビロサポ 2017/04/17 13:54 (iPhone ios9.3.5)
先ほどの闘病中東京ジュビロサポです。数時間のあいだに思わぬ沢山のいいね!を頂き、ジュビロサポ仲間の優しさに感謝、感謝です。
心にしみました。
心身弱っていますので、鹿島行きは凄く勇気がいるんですが、伝統のこの一戦は見逃せません。座っての応援となるかと思いますが、勝ちたい気持ちは
皆さんと一緒です!
<<11:05 たつさん
監督、選手のインタビューありますよ!
ジュビロ公式HP→鳥栖戦試合速報→
試合後インタビューへ進んで下さい。
映像じゃなくて文章ですが。
内容濃いのでご一読あれ!!
↩TOPに戻る