過去ログ倉庫
143192☆ムサF 2017/05/16 20:30 (iPhone ios10.3.1)
男性 29歳
そろそろ応援がどうのとかいう話題飽きた。
143191☆あおい稲妻 2017/05/16 20:20 (Chrome)
男性
飛んでる人少ないよね、座っている人多いよね
そこからぶわっと飛ぶ人を増やすには時間と教育が必要
今気づけたならあとは教えることに力を入れるのが大事です。
浦和も鹿島もあんなに一体感あるチャントができるのは長年の教育があってから
うちも今から行動してみんなで飛んでチャントするように始めましょう
143190☆教えてください 2017/05/16 20:03 (iPhone ios10.3.1)
男性 33歳
15:58 aa様
とても丁寧なご教授賜り、誠にありがとうございます。
民間の駐車場とは、何時間くらい前に到着すれば良いのでしょうか?
名波監督率いるサックスブルーの戦士達に挑戦できて光栄です。
143189☆普通 2017/05/16 19:45 (iPhone ios10.3.1)
男性 30歳
チケットお譲りします。
柏戦、ガンバ大阪戦のチケットお譲りします。
年間のB指定、3列目です。
後ろの肥満人の野次が不愉快ですが、それ以外は問題ないと思われます。
柏戦チケットは当日現地、または平日夜に浜松駅でお渡しします。ガンバ大阪戦はどういう手段でも構いません。
143188☆ハロー 2017/05/16 19:42 (SC-05G)
男性
バックスタンドで旗を降ったり立って応援するのはダメですか? もうゴール裏へ行けないサポーターがたくさんいるのなら!
143187☆みずみず 2017/05/16 19:42 (MARVERA)
昨年途中迄ゴール裏真ん中、今年は相方が足を痛めた為アウェイ側ゴール裏1階から観戦しています。
アウェイ側からだとゴール裏の中心辺りしか動いていないのがよくわかりまして、残念ながら迫力ありません…。
川崎戦のようにバクスタやメイン指定席にまで熱いアウェイサポさんがいますと、ジュビロの応援は聞こえ辛くなってしまっていますので、やはり一定間隔にコルリさんがいて下さった方がアウェイ側のジュビサポさんも声を出しやすいと思います。
CKはタオマフの表示が出るからかゴール裏は殆どの方が回していてとても綺麗ですので、タオマフを使った動きやジェイのチャントのような大きな手振りが増えるといいかもしれませんね。
143186☆ああ 2017/05/16 19:38 (iPhone ios10.3.1)
男性
スタジアムがどうこうより人間が変わってくべき!!
1人1人が声出して意識を改革してくしかない!!!!
スタジアム変えるのに金も時間もかかるし環境がどうこう言ってるようじゃジュビロサポもそれまで...
あとはやっぱりメガホンもってる人をばらつかせて配置した方がみんな応援しやすいと思うよ
143185☆他サポ 2017/05/16 19:19 (SCV31)
女性
美味い食い物(定食丼ラーメン等々)教えて下さい
ハァー( -。-) =3 それにしても遠いなー
駐車場は大丈夫でしょうか 渋滞とかも大丈夫かな
143184☆チョコ 2017/05/16 19:17 (iPhone ios10.1.1)
てか、去年のコールリーダーってどうしたんですか?
143183☆関東のサックスブル 2017/05/16 18:55 (iPhone ios10.1.1)
あとはやっぱり本当は飛びたくても周りが棒立ちだから恥ずかしくて思いっきり飛べないって人は多いと思う。
そうすると、やっぱり団体が散らばるべきですよね
143182☆関東のサックスブル 2017/05/16 18:54 (iPhone ios10.1.1)
ヤマハってほんとに他クラブに比べて飛んでる人が少ないよね
ほんとのほんとに真ん中だけ
正直ここで飛ばない奴らはどうのこうの言ってるけど
ここにいる人がみんな真ん中にいるとは思えないし
飛べ飛べ言ってるやつはほんとに飛んでんのか?
そしたらあんな少なくはないと思うんだよね
ちらほら飛んでて僕が気づいてないだけなのかもしれないけど
ずっと疑問
143181☆あき 2017/05/16 18:49 (SOV34)
改善は必要だけど、急にガラッと変えるのは難しいでしょう。ある日突然浦和レベルの応援ができるようになるとも思えないし。少しずつでも変わってきてると思いますよ。それを続けていくことが大事。立って声出せる人が周りを巻き込んで変えていきましょう。昔は少なからず「ゴール裏=怖い」のイメージもあったと思います。だから観戦中に座りたい人はなかなかゴール裏に行けなかった。「ゴール裏=熱い」のイメージを持ってもらわないといけない。「ゴール裏=ぬるい」のイメージを持たれないようにするには、手拍子も飛び跳ねも声量も全力でやるのが一番ではないでしょうか。
そして、恥ずかしくて声出さない人に「ちゃんと声出せ!」ではなく、「一緒に声出しませんか?」でいいと思います。人間の心理的に、「周りが立つなら自分も立たなきゃ」「周りが座ってるし自分も座ろう」となるものですから。
長くなってしまいましたが、まとめると「声出さない奴は来るな」ではなく、「声出さない人も声を出した
いと思えるような雰囲気を作る」方がいいと思います。爆心地に地蔵が固まっていた数年前に比べれば、今年はかなり改善されてきてると思います。
143180☆おっちゃん 2017/05/16 18:40 (iPhone ios10.1.1)
男性
18:27さん
ゴール裏は熱烈応援エリアです。
いろんな方がいらっしゃるのは当然ですが、同エリアは少なくとも熱烈に応援する人のための場所です。
そうでない方にはご遠慮頂きたい。これが大前提にあって、皆さん会話されています。
143179☆ああ 2017/05/16 18:37 (iPhone ios10.3.1)
ネガティヴなこと言うけど小学生の一斉観戦で唯一負けてるの2013年の柏戦だけなんだよなー
143178☆ココロモヤセコエヲアゲロ 2017/05/16 18:36 (iPhone ios10.3.1)
笑わせてきますねー笑
他のクラブの掲示板でそれ言ったらどうなることやら笑
終わってますね
↩TOPに戻る