過去ログ倉庫
144443☆☆☆ 2017/05/24 02:01 (iPhone ios10.3.1)
山田は今のジュビロに戻って来てくれたら喜ばない人いるの?
今のジュビロの状態からしても、日本代表候補並のレベルにある選手が1人加入する時点でチームにとってもでかいでしょ。
戦術オプションとしても、選択肢が増えるし選手層の厚さも少しは改善されるんではないですか。
更にカールスルーエでボランチとしてもプレーするようになり少なからず中盤ならどこでもできるようなユーティリティプレイヤーであるし、現チームのユーティリティプレイヤーとも言えるコースケが長期離脱もしてるし獲得は相当な戦力強化ですよ
返信超いいね順📈超勢い

144442☆のん 2017/05/24 01:47 (F-03H)
男性
山田選手について
昨日配信されたNumber Webで福西氏がセレッソ大阪でトップ下コンバートがはまっている山村選手について語っていたけど、ゲーム中にトップ下が対峙するボランチを経験してたから成功していると。即ちボランチが嫌がるツボを理解しているのだと。
福西氏もヴェルディでトップ下もやってたけど、ジュビロでのボランチ経験が活きたとコメントしてた。

山田選手は仮にジュビロに復帰したら、主戦場はサイド(特に左)になるのだろうけど、俊輔選手のコンディションによっては中も任せられるし、彼もドイツではボランチ経験してたから、成長した姿を見せてくれるのかなと期待してしまう。

怪我で離脱者が出てきて、かつ鬼門の夏場を迎えるにあたって選手の層を厚くしたいタイミングだし、何より移籍金がゼロというのが大きいよね。

以前、山田選手は何かのインタビューで代表への想いを語ってたよ…

『日本代表は凄く意識していますが、なかなか(ドイツでの)僕の情報は日本へ届かないので、もしかしたらJ1で活躍した方が呼ばれる可能性は高いのかもとも思います。』

代表へのチャレンジをしたいなら、ジュビロに帰ってきて欲しい。俊輔選手という絶対的な経験値を持つお手本が居るうちにね。今が絶好のタイミングだと思います。


返信超いいね順📈超勢い

144441☆ああ 2017/05/24 01:37 (iPhone ios10.3.2)
山田はキャプテンシーもあるし、練習も普段の行いもまじめだからプレー以外でも若手は学ぶことが多いはず絶対に呼び戻してほしい
返信超いいね順📈超勢い

144440☆Schi 2017/05/24 01:34 (iPhone ios10.3.1)
男性 58歳
「駿ダービー」を観戦する川辺
両チームともそんなことを言っている場合ではない状況、などと野暮なことは言うまい。

マリノスサポから「俊輔ダービー」は悪評だったが、とかくOne for Allばかりが強調されがちなわが国の団体競技で、All for oneをモチベーションとする試合があったっていいじゃん。

ジュビロの今オフ去就の最大の焦点は「川辺駿」だろう。なにせ世が世なら名門広島のバンディエラとして、尊敬の対象であろう森崎や青山などの名選手の跡目を襲うべき彼が、名波のたっての懇望叶って今、レンタル先で不可欠な人材に成長している。

彼は故郷の産みの親のチームとの試合をどのように観るんだろうね。

サンフレッチェというチームを鹿島と同じくらい尊敬しているし、オールドサッカーファンなら広島に対してサッカー御三家同士としての親近感もある。ジュビロの黄金期が終わって10年後に主力を抜かれたのに黄金期を迎えリーグ優勝回数も3回で同格。04年には八田や康太や森下が、今は浦和にいる槙野や柏木、問題児になった森脇、天才前田俊介を擁する広島に高円宮で惜敗した縁もある。個人的には隊長のヤマスタラストゲームになった広島戦の敗戦も低迷に喘ぐクラブと上昇気運のクラブの勢いの差を痛感させられたことが忘れられない。

ここでマルチ失点による今季初の2連敗(相手は逆にジュビロ戦に森崎の復帰後の連勝がかかる)でハヤオダービーは落とせない試合になった。2チームの勝敗が川辺の気持ちを左右するわけではないだろうが、前節のような不甲斐ない闘いをスタンドの駿に見せるわけにはいかないだろう。


返信超いいね順📈超勢い

144439☆ああ 2017/05/24 00:41 (iPhone ios10.3.1)
23:11
過去の書き込み見れば分かるよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る