過去ログ倉庫
148539☆ああ 2017/06/22 12:28 (iPhone ios9.0)
男性
ホンダへのコールは天皇杯2.3回戦見に来た事無い人かな?
毎回やってるけど…。
返信超いいね順📈超勢い

148538☆KARA 2017/06/22 12:23 (SO-03H)
康太も悔しいだろうな〜
返信超いいね順📈超勢い

148537☆ああ 2017/06/22 12:23 (iPhone ios10.3.1)
FWの補強がまたわからなくなってきた
返信超いいね順📈超勢い

148536☆ああ 2017/06/22 12:12 (iPhone ios10.3.2)
男性
j2時代の福岡戦の
ジェイにだした浮き玉のスルーパス、あれこそがこうたなんだよね
でも全然出さない
出来るのにもったいない
返信超いいね順📈超勢い

148535☆iwata 2017/06/22 12:01 (SC-01G)
ジュビロの選手をいらないとか言うのは良くないと思うけどFW斎藤和樹としては物足りないよね。
やっぱり点をとってもらいたい!!
返信超いいね順📈超勢い

148534☆ああ 2017/06/22 11:36 (iPhone ios10.3.2)
少なくとも平気で選手にいらんとか、さよならとか言えるやつはサポーターじゃないね。
返信超いいね順📈超勢い

148533☆ああ 2017/06/22 11:26 (iPhone ios10.3.2)
名波の息子である以上応援し続けるだけですよ。選手はいつどんな時に開花するか分からない。
返信超いいね順📈超勢い

148532☆越後 2017/06/22 11:12 (iPhone ios10.2)
さいとうさんを悪く言う人いるけどさ、、

本当にプレー見てる?

さいとうさんはFWだからゴールという結果を出さなきゃいけないというのは間違いない

だけど4231のフォーメーションでFWに求められるのはポストプレー

前線で身体を張り、楔になるプレー

さいとうさんはいつもしっかりやってると思う

オフザボールの動きも抜群に良いし、回数も多い
味方が後ろでパスを回してる時に
常に裏を狙いながら、U字の動きを繰り返してる

だけど味方がそれを活かしていないだけ

熊本時代のゴールを見ても
裏に抜け出したゴールが圧倒的に多い

パスばかりでラインを下げてる磐田のダメな時のスタイルがさいとうさんを殺してる

あえて上げるなら、
それに気づいていないのはキャプテンの康太だよ

確かにパスは上手かもしれない
だけど、康太が出すパスは近くにいる選手に対して横にスライドさせるパスだけ

相手からプレッシャーのない選手に対してのパスなんて成功して当たり前

リズムは作れても、攻撃のスイッチは入らないよ

康太がボランチでボールを回すと
全体のラインが下がる

全体のラインが下がると失点をするのが現状の磐田サッカーの弱点

高い位置から攻めてこその磐田サッカーが影を潜める原因はボランチの康太だよ

昨日も康太のミスから失点してる

康太のパスは自己満足
パサーであるなら味方を活かすパスを求める

さいとうさんを活かせてないのも、パサーである康太の責任

もっとさいとうさんの動きを見てあげてほしい

もし俊輔がいたらさいとうさんみたいなタイプは活きると思うが、、


ってか康太はボランチよりもトップ下の方がいいのではないかと12年前から思ってる



返信超いいね順📈超勢い

148531☆ああ 2017/06/22 11:08 (iPhone ios10.3.2)
10:41
一般サポから自然発生してようやくね。

「ホンダコールやろうぜ!」
「お互いの健闘を讃えろよ!」

ってみんな叫んでましたね。
返信超いいね順📈超勢い

148530☆ああ 2017/06/22 10:58 (iPhone ios10.3.2)
俊輔は今週出れそうなんですか?

大久保行く方お願いします!
返信超いいね順📈超勢い

148529☆あな 2017/06/22 10:41 (iPhone ios10.2)
試合後にホンダFCへのコールやった方が良かったって書いてる人たくさんいるけどさ、、



ちゃんとやりましたよ?



それ言ってるのって
勝利は続くよ 終わって
そそくさと帰った方々ですかね
返信超いいね順📈超勢い

148528☆東葛ジュビロ 2017/06/22 10:36 (507SH)
男性
昨日は結果的に、選手もサポも雰囲気よく、東京に挑めるかな。
PKも貴重な経験だったし。
大南もよく決めたよね。

齊藤さんだけは悶々としてるかな…(^_^;)

さぁ日曜日、どんな名波劇場が待ってるのか!?
3連勝ガチに欲しいです!!
返信超いいね順📈超勢い

148527☆リアル大石 2017/06/22 10:11 (iPhone ios9.3.5)
男性
一応載せときますね。

第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会 会場決定方法(3回戦〜準々決勝)

原則:
天皇杯の試合は、各都道府県サッカー協会主管のもとで運営されている。サッカー普及の観点から、天皇杯の試合を全国各地で開催することが重要と捉え、3回戦から準々決勝までの試合においては、対戦カードの下位カテゴリーチームが所属する都道府県の会場を優先して開催することとする。

会場選定例:
@ J1 vs J2の場合 ⇒ J2の会場にて開催
A J1・J2 vs 都道府県代表の場合 ⇒ 都道府県代表の会場にて開催
B J1・J2・都道府県代表同士の対戦の場合 ⇒ 対戦カードの左側(トーナメント表の上側)の会場にて開催

なお、以下の場合は公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)の判断により会場を決定する。
・試合を主管する都道府県サッカー協会が会場を確保できない、または開催を希望しない場合
・AFCチャンピオンズリーグ2017を勝ち上がっているなど、チームのスケジュール等を考慮した場合
・会場設備・収容能力不足などその他諸事を考慮した場合
 
対象となるラウンド:
3回戦(7月12日)、ラウンド16(9月20日)、準々決勝(10月25日)
※3回戦の会場は、6月22日(木)に発表いたします。
返信超いいね順📈超勢い

148526☆さぼさん 2017/06/22 08:40 (iPhone ios10.3.2)
おはようございます。
昨日はほんとにありがとうございました!
楽しかった〜
とりあえずまた日曜もよろしくお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

148525☆ああ 2017/06/22 08:36 (iPhone ios10.3.1)
J2は激アツみたいだし、湘南も昇格に向けて本メンバーじゃないかも!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る