過去ログ倉庫
153954☆東京住みサポ 2017/08/01 00:50 (Chrome)
1.5列目は激戦区ですからね
松本初め若手は育ってほしいですけどスタメンの壁が高い
それでもそこを超えたときは相当な戦力になるはず
期待を込めて見守りましょう!
返信超いいね順📈超勢い

153953☆ちくドリ 2017/08/01 00:37 (iPhone ios10.3.3)
0015

おれもそれ賛成です
最初から最後まで太鼓無しで声だけでやり続けるのが希望です
返信超いいね順📈超勢い

153952☆埼玉JCC 2017/08/01 00:27 (iPhone ios10.3.2)
男性
俊輔のは純粋にノーファールなんじゃないんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

153951☆埼玉JCC 2017/08/01 00:25 (iPhone ios10.3.2)
男性
どの場面かわかりせんが
アドバンテージですよ
選手倒される→それでもチャンスが続く可能性があるなら保留(プレーを止めない方がチャンスになるなら)

川崎がボールを繋げればそのままプレーで
プレーが止まったらカードを提示など

すぐに磐田がボールを取れれば
巻き戻ってファールした位置からフリーキック

しっかりアドバンテージ取ってその後状況に応じて元の位置からフリーキック

これをやる審判ってJではなかなかいないんですよね
ちゃんと見てるんだと思うんですが

一旦川崎ボールになって奪われたのであればプレーを止めないで続けるのが普通ですよね

説明下手で抜けてるところや勘違いしてるところもあるかもしれないですが
だいたいこんな感じです
返信超いいね順📈超勢い

153950☆ああ 2017/08/01 00:19 (iPhone ios10.3.1)
ゴール後にゲットゴールはどうでしょう?
返信超いいね順📈超勢い

153949☆ああ 2017/08/01 00:17 (iPhone ios10.3.1)
こういうときに若手が躍動しないとこのチームはさらなる一歩を踏み出せない!康太がスタメンって雰囲気が出てるけど、え?康太出ないの?ってサポを驚かせるようなスタメンになればいいなとぼくはおもってます!
返信超いいね順📈超勢い

153948☆埼玉JCC 2017/08/01 00:15 (iPhone ios10.3.2)
男性
個人的に思ったことですが
俺たちの磐田の方の新チャント
拳を上げるとき、太鼓なしで声だけのがよりかっこよくなると思います。
それか太鼓のテンポを遅くするとか
どうですかね?
返信超いいね順📈超勢い

153947☆working 2017/08/01 00:14 (SOV34)
どうでもいいが
川崎戦で櫻内(違ったらすみません)がイエローカードとられた場面、初め審判流したくせに、なぜ川崎がボールを失った瞬間遡ってFKになったんですか?磐田が同じように俊輔が倒された場面ではそのまま流されたんですが違いはなんですか?結果川崎がミスってアダイウトンのゴールになったのですが納得できません誰かルールに詳しい方教えてください!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る