過去ログ倉庫
158410☆青い稲妻 2017/08/27 09:51 (Chrome)
男性
ジュビロ磐田の選手はサッカー少年でいいじゃないですか

勝って楽しんでるのがいいんですよ
返信超いいね順📈超勢い

158409☆ああ 2017/08/27 09:50 (iPhone ios10.3.3)
>9:45

それ煽りに来る他サポいると思ったわ。

むしろ朝日新聞にそんなくだらないコメントを掲載させたうちの選手のお茶目さが好きよ。
ポドルスキのキレ芸にまともに付き合う必要なし。
返信超いいね順📈超勢い

158408☆たこ 2017/08/27 09:47 (SCV36)
警備員の件、よくある話ですよ!
誤審だからではなく、スタジアム全体や選手がエキサイトしてる様な試合では大体出てきますね!
返信超いいね順📈超勢い

158406☆ゆー 2017/08/27 09:35 (iPhone ios10.3.3)
女性
今さらですが…
初めて審判が警備員?みたいな人たちに囲まれてるの見ましたっ笑
そうやってガードしている時点で誤審だったって言っている感じですよね!
海外であんな判定あったら審判はどうなってるのかなぁと思いました!笑

それにしても松浦選手のフリーキック最高でした(*´ * ` )
1本目のコーナーキックのボールを見たあとだっただけに!
ジュビロのチーム雰囲気最高ですね(*´ω`*)
返信超いいね順📈超勢い

158405☆あか 2017/08/27 09:34 (iPhone ios10.3.2)
ポドルスキのゴール、オフサイドは絶対ない

返信超いいね順📈超勢い

158404☆ジュビ色 2017/08/27 09:23 (iPhone ios10.0.1)
後半のフリーキックの時、ジュビロ側コーチらしき人が主審に結構な剣幕で詰め寄って名波が止めてるってシーンがあったけど何を言ってたんだろ、、、
返信超いいね順📈超勢い

158403☆ああ 2017/08/27 09:15 (iPhone ios10.3.3)
判定が覆ることはないだろうけど
せめて飯田主審の謝罪コメント一つでもあれば
次に切り替えられるのだが。。。
返信超いいね順📈超勢い

158402☆まさ 2017/08/27 09:15 (SH-03G)
健ちゃんの試合終了後に審判の前で何度も見せたガッツポーズよかった。真っ先に主審のとこ行ってたもんね
返信超いいね順📈超勢い

158401☆773 2017/08/27 09:13 (iPhone ios10.3.3)
PK取り消しはルヴァンではありませんでした。失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

158400☆ook 2017/08/27 09:07 (Firefox)
荒れた試合になってしまいましたが、
あの直接FKは本当に素晴らしかったと思います。
苦しい布陣の中、苦手な夏場をよく戦ったと思います。
勝ち点40にも届きましたし、
さらに上を目指して欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

158399☆773 2017/08/27 09:05 (iPhone ios10.3.3)
協会も誤審問題は頭を悩ませているでしょうよ。
選手のレベル同様、一朝一夕で審判のレベルが上がるわけじゃない。誤審した審判に厳罰を処したとしても、審判全体が萎縮してしまうし、Jリーグで笛を吹くことが罰ゲームみたいになっても困る。
ひいては審判目指そうという人のモチベーションも上がらないし、人材不足に拍車がかかってしまうかも知れない。

ルヴァンでは実験的にゴール横に副審置いたりしてましたよね。PK取り消しという前代未聞の判定もそれで生まれました。ああいうのも1つの取り組みで、評価されて然るべきことです。
今回のハンドもルヴァン同様、副審の数が多かったら違った判定になってたでしょう。

またビデオ判定についてもFIFAは慎重ですが、Jは試験的に導入検討してもいいですよね。
やらないより試した方がいい。DAZN増収でできることでしょう。

審判の報酬も高めて一流のレフリーは高級取りで、社会的地位も高めないといけないかな。尊敬される職業にしてもらわないと。

SNS時代で誤審に対する審判への社会的制裁が厳しくなりすぎて、もし自分だったらJで笛なんて吹きたくないなと思わされるレベルです。
決定的誤審の被害者になった我々は、そういう側面も考えながら、どうしたら気持ちよく試合が見られるのか提案もしていかないといけないと思いますね。
ただ審判を処罰しろ、もうJで笛吹かせるな、だけでは解決しない問題です。
返信超いいね順📈超勢い

158398☆あい 2017/08/27 09:02 (Chrome)
女性
現地は違った
試合中、書き込み内容でこの板は他サポで荒れていたけど、

現地は違ったよ

アウェーは祥平選手に拍手してくれたし、
共通の敵は審判だった
返信超いいね順📈超勢い

158397☆おお 2017/08/27 08:59 (iPhone ios10.3.3)
男性
試合後の小競り合いは駿がポドルスキに小突かれたのが発端になっています。DAZNを見ると一瞬映っていてその瞬間に川又の表情が変わり詰め寄っています!ポドルスキのイエローは妥当かと。
あの時のカミンの立ち振る舞いは最高にカッコいい!
返信超いいね順📈超勢い

158396☆りんご 2017/08/27 08:45 (iPhone ios10.3.3)
男性
審判もそうだけど、あれは神戸の3番の本人も恥ずかしくないのかな。

サポーターとしても、あの審判には抗議したいですけど、仕方がわからん
返信超いいね順📈超勢い

158395☆あお 2017/08/27 08:44 (SO-01G)
男性
誤審に負けなかった磐田の選手に感謝。

あからさまに怪しいジャッジ(ゴールライン割った、
得点時オフサイド、PKハンド等)はビデオ判定した方がスッキリするわ。

ホーム柏戦でPKジャッジが覆ったけど昨日のジャッジを見ると勇気のいることだったけど誤審のままよりわだかまりもなく良かったと思う。

神戸の選手もハンドの後、心のどこかでプレーしづらかったと思うしあれならPK、退場でもその方が両チームすっきりプレーできたと思うし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る