過去ログ倉庫
167308☆もか 2017/10/31 10:21 (401SO)
「あるある」かどうか分からないけど・・
(Jリーグ発足前)
「どちらからおいでですか?」
「磐田です。」
「ああ、岩手の方ですか? 遠くからいらしていただいてどうもありがとうございます。」
「・・・(ちっ、まただよ。でも説明するのも面倒くさいしなぁ・・)」
(Jリーグ加盟の数年後、とある電話での会話)
「ところでご住所の『いわた』市というのはどんな字を書くんですか?」
「はぁ? 磐田ですよ磐田。ジュビロ磐田の磐田です。もしお分かりにならないようでしたら周りのサッカーがお好きな方に聞いてください、すぐに分かりますから。・・じゃあいいですね、切りますよ。{emj_ip_0096}」
・・昔は「磐田」の認知度がとにかく低くて(どうかすると県内の人でも全く知らない人がいたりして)、・・でもジュビロができたおかげで色々楽になりましたです(笑)
167307☆あい 2017/10/31 10:04 (iPhone ios11.0.1)
女性
私も、アーダイウートンと聞こえ、一緒に叫んだ後に?と思いました(笑)
ドジな自分です。
あるある={emj_ip_0857}{emj_ip_0857}ストアでカミックに何度か境遇、レジの方も知っていたので、応援してる{emj_ip_0351}と伝えて貰いました。
ありがとうと笑顔て答えてくれたそうです。
秀人コーチとは選手時代から同じ美容院ですが、今だに境遇してません。
いつか境遇出来たら良いなぁ〜{emj_ip_0038}
167306☆ああ 2017/10/31 09:56 (iPhone ios10.2.1)
ジュビロサポあるある
ぶっちゃけエコパ開催あんま好きじゃない(;_;)笑
167305☆ああ 2017/10/31 09:55 (iPhone ios10.2.1)
りきや結構イケメンじゃない?
167304☆大久保G 2017/10/31 09:54 (503SH)
女性
えいすさんへ
磐田あるある。が話題になって、えいすさんの希望?で磐田駅〜ヤマスタ間移住となるとえいすさんは、私とご近所さんになります。(笑)
因みに、小林祐希選手が行っていた美容院はうちの近所。今は、航基選手が来てると思います。
ジュビロマラソンもすぐ側を通るので、応援します。
えいすさんのジュビロ移住計画が加速するのかしら?
167303☆ああ 2017/10/31 09:44 (iPhone ios11.0.3)
上原が川辺みたいになってきたし伊藤もムサエフみたいになってくれないかな
中野はゴンさんで!
167302☆ああ 2017/10/31 09:40 (iPhone ios11.0.3)
上原ホント楽しみな選手ですよ!川辺の代わりにはなります!が川辺も上原もジュビロで活躍して欲しい。そして将来、海外移籍なら大賛成。
167301☆シェイ 2017/10/31 09:06 (iPhone ios10.3.3)
私もアーダイウトーン♪って聞こえました。
Fマリノスとは何個かカブってるチャントがありましたね。
167300☆そろそろ名前を 2017/10/31 08:54 (SO-02J)
男性
ジュビロあるあるか分かりませんが、マリノス戦の時に、マリノス側にアダと同じチャントがあり、ずっとアダイウトン〜と聴こえていたのは私だけでしょうか。
167299☆あるある 2017/10/31 08:42 (iPhone ios11.0.3)
男性
のんさんほどインパクトないですが
私は出勤するときに何度か駿とすれ違う事があります。
初めてすれ違った時広島ナンバーだったから遠いところから車で来たなぁと思って視線を上げると何と駿!!広島ナンバーだから『分かりやすっ』て独り言言った覚えがあります。
それからというもの同じ車種とすれ違うと広島ナンバーか確認してしまう自分がいます。
来シーズン以降もすれ違う事を強く希望します!
167298☆こんちくしょう 2017/10/31 08:01 (503HW)
駿の穴は、力也で埋る?
167297☆ああ 2017/10/31 05:39 (KYV38)
黄金期って言われるのは初チャンピオンになった時のインタビューで藤田が宣言したからでそこはジュビロサポなら変えてほしくないかな
167296☆ああ 2017/10/31 03:24 (iPhone ios10.2.1)
旧ホームゴール裏で当たり前のように応援してたけど、、ありえない狭さだよね笑
167295☆のん 2017/10/31 02:53 (F-03H)
男性
大久保Gさん
答えを知って、大久保Gさんの「惜しい!」の意味がよく分かりました。
選手が普通にジュビロショップにいたらテンション上がります…ましてあの選手ならば。
自腹でグッズとか買うのかとも思っちゃいました。
これもある意味、磐田(地元住民)あるあるですかね。
いろんな所で割と遭遇しますよね。
今年だけでも結構あります…ある時は、家族と飲食店で食事しながらジュビロの話題で盛り上がってたら、お店の人がニヤニヤしながら某選手を連れて来て、「いつも応援ありがとうございます」と声掛けられて逆サプライズ(笑)
でも、テンションは上がるもののあまりにも頻度高いので案外普通にやり過ごす感じもあるある?
磐田は田舎だから行く所かぶるのかな。
あと遭遇した事は無いけど、先日の2点目決めた坊主コンビが行ってる床屋さんも近所です…僕はさすがにあの髪型では無いですが。
磐田あるある=ジュビロあるあるならば、幾つか…
黄金期は勝つのが当たり前過ぎて喜びも麻痺してましたが、不遇の時代を経た今は勝つと興奮具合がハンパない…そう思いません?
ヤマハスタジアムの傾斜がキツいアウェイ席で相手サポが盛り上がってるのを見てると落下しないか心配になる…高所が苦手な僕だけかな?
あと、地元新聞やテレビ番組でついつい清水の扱い具合と比較してしまう(苦笑)
見出しや写真の大きさ、尺の長さとか…
中断期間、暇になりそうだから皆さんのあるあるもお願いします!
167294☆KARA 2017/10/31 01:46 (SO-03H)
小川航基も二年目から出てきたように針谷藤川あたりも出てきたら楽しみだ
↩TOPに戻る