過去ログ倉庫
167876☆cherry jam 2017/11/09 23:39 (none)
good
メロンさん
good
そう思います!
167875☆ああ 2017/11/09 23:30 (iPad)
ジュビロで頑張ってた選手が他のチームでも愛されて応援されてるのを聞くのは嬉しいね。
アビスパと駒ちゃん昇格へのラストスパート頑張ってね!
今は監督と社長や強化部も一体となって良い感じですよね。
ジュビロOBやベテランも大事にする所や優秀な高卒を育てる路線、国にこだわらず優秀な外国人を獲得する所とか素晴らしい。
降格の数年前からGMなんてポジション作ったのはなんだったんですかね。
あそこから極端な韓国路線や大卒路線、下部組織軽視、代理人に押しつけられたかのような監督人事。
他のクラブも上手くいってない所は強化部や社長などが迷走してる所が多いですね。
167874☆アビサポ 2017/11/09 23:19 (SO-01F)
男性
沢山のお声を頂きまして感謝です!
駒野が前田とのホットラインで磐田さんの一時代を築いたときも拝見してましたのでやはり磐田サポさんからしても感慨深いものがあるんですね
そういえば話題にあがってきてここでお話しするのを忘れてましたが松浦は元気にやってますでしょうか?彼もアビスパを支えてくれた選手ですので思い出深い一人です
駒野ですが最近FKはやや精度を欠くシーンがあり他選手が蹴ることも増えてきましたがCKは駒野のキックから今年何度も得点が生まれました、あの精度は広島さん磐田さんの頃からの努力の賜物だと実感しております
500試合はほんとに尊敬に値するまさに鉄人駒野ですね
磐田さんを捕まえられそうで捕まえられなかった2015年、あのときもあの争いを経験したおかげでプレーオフに自信をもって向かうことができました
今年は駒野に加え山瀬や岩下、杉山といったJ1で戦ってきた選手を多数預かっております
その選手たちをそれぞれの古巣で健在を御披露目することが支えるサポ側からしても願いであり使命だと思ってます
またまた長くなりましたがヤマハで待っていてください!エレベータークラブと言われようと必ず上がってやるとサポは皆諦めていません
この掲示板に次お邪魔するときは昇格が決まったときのご報告、そう信じて残り試合精一杯応援します!
磐田さんも上位をキープされてるみたいですのでより上位で終われますよう頑張ってください!密かに応援しております
167873☆ああ 2017/11/09 23:18 (iPhone ios11.0.3)
23:06
「いいだのいい家*」ですね(笑)
167872☆メロン 2017/11/09 23:13 (401SO)
男性
ジュビロの若手育成が下手だとは思っていない。下手だと思っている人は他のチームを見ていないから分からないのだと思う。
大抵の選手に引き取り手がいるのは普通ではない。
補強と単純に言うが、戦力が多いということは出れないということ。浦和の長澤も監督が変わらなければ代表にならなかっただろう。
夏の補強をしないことで若手の奮起を促し、使う積もりがあるという意志表示の方が今のチームでは良かったのかもしれない
167871☆回内方形筋♯dtmgwda 2017/11/09 23:06 (SCL23)
男性
スポンサーと言えば…
今となってはもう昔の話ですが
以前「飯田産業」さんがスポンサーに付いてくれたことを思い出します。
当時としては破格の待遇でユニフォームの胸スポンサーになってくれました。
今振り返っても、決して見栄えがいいとは言い難い感じでしたが、それでも億のお金を払ってくれる会社に感謝こそすれ、文句を言う筋合いがないと思うのですが。
しかし当時の磐田サポは残念ながら「奢れる者」の方が多く、掲示板で堂々とフロント叩き(もっとカッコいい企業と契約しろとか)や、あろうことか「スポンサーを降りてください」と連絡したことを声高に言う人もいて、「アホか!」と思ったものでした。
サポーターにとって、ユニフォームのセンスが大事なのはよく分かりますが、それもチームあってのこと。
甲府サポがスポンサー企業の危機に団結して購買運動を展開したのとは真逆の行動に、それ以降の転落の歴史は必然だったのかと思うこともあります。
今後はこれを教訓に、チームとスポンサーの関係を大事に、もちろんスポンサーとサポーターの関係も良いものであることを願うばかりです。
古いサポが思い出話にふけり、失礼しました。
167870☆ナカムーラ 2017/11/09 23:04 (SO-02H)
今度の鳥栖戦初参戦します!
初なのにアウェイでしかもぼっちですがよろしくお願いします!(笑)
167869☆ガボ 2017/11/09 22:57 (iPhone ios11.0.2)
名波さんがピースしながら横切ってった。笑
167868☆HERO 2017/11/09 22:55 (iPhone ios11.1)
男性
今夜の
ジュビロTVテンション上がりそう!
167867☆ああ 2017/11/09 22:51 (iPhone ios11.0.3)
アビスパ自動昇格を応援してます。
167866☆ああ 2017/11/09 22:40 (SO-02G)
駒野もジウシーニョも井原もジュビロのエンブレムを付けたOB。
松浦もお世話になり,そもそもアビスパ福岡の前身が藤枝の中央防犯なので,拍手で迎えられる事はあってもブーイングなんて有り得ないですよ。
駒野に至ってはFC東京で不当な扱いでしたから,アビスパ福岡でフル活動をしているなんて,嬉しい限りですね。500試合は本当にすごいですね!
167865☆大久保G 2017/11/09 22:17 (503SH)
女性
うちは、スボンサーさんにも恵まれてると思います。
カミンは入団会見の時、ヤマ発が世界的な優良企業である事も決め手になったと言ってましたし、サーラさんは愛知県西部〜この辺りの住宅会社としては中堅の優良企業です。
経営基盤がしっかりしている地元の企業が多数スポンサーになってくれていて、支えてくれているのが大きいと思います。
167864☆J.BOY 2017/11/09 21:52 (501SO)
監督としての名波浩が約3年で経験したものって、その期間の何倍もあるように思う。
実績のあった関塚氏、シャムスカ氏から監督未経験で引き受けて、「名波浩」という名のプレッシャー、2部プレーオフ、2部ならではの厳しさ、初の1部での采配、戦力の足りなさや本当にやりたいサッカーとの距離感・・・
一歩間違えれば、仲良しクラブと罵られることも覚悟の上で、信頼してハットや秀人やマコの協力を得て、ホントにチームをガラッと変えてくれた。
社長にも感謝だし、社長→ハット→名波の連携がとれてると言うより、みんながみんな現場主義ってのが素晴らしいですよね。
さ、ここから。
まだまだ途上の若いチームは、普通に考えると最期の勝負どころで厳しくなるのが通例なんですが、俊輔と健太郎がいるんですよねぇ。
頼もしいキャプテン2人。心強い!!!{emj_ip_0106}
167863☆ああ 2017/11/09 21:29 (iPhone ios11.1)
AOIさんありがとうございます
167862☆ああ 2017/11/09 21:22 (iPhone ios11.0.3)
駒野にブーイングなんてするわけない。前田とのホットラインなんかは一生忘れない{emj_ip_0106}
↩TOPに戻る