過去ログ倉庫
181369☆えん 2018/03/14 12:38 (iPhone ios11.0.2)
男性
松本はジュビロでのプレーを見る限り、リードした後半の半ばくらいからクローザー的に投入されるのはアリかなぁと思うけど、点が欲しいときには合わない気がする。
大分でどうだったかは知らないけど。
ジュビロに来て正直活躍してるっていう印象はないかな。
返信超いいね順📈超勢い

181368☆シエラ 2018/03/14 12:25 (301SH)
男性
松本が俊輔に預けるのは一緒にプレーしていて明らかに俊輔の状況判断の方が良いから

周りが自分より下手だったら自分のやり方を通すだろう

あと、ゴール前に攻撃の選手が2、3人居るのに遠目からミドルを打つような選手は状況判断が出来ないと言うこと
数年後にはJ2に落ちてるよ

FWはシュート訓練に特化したマシンなんだから、川崎みたいに流れに乗ってない時はそっちを使うべき

返信超いいね順📈超勢い

181367☆ああ 2018/03/14 11:47 (KYV38)
誰が取るかってところはストライカー以外はそんなにこだわらなくていいんじゃないかな
それよりもチームとしてどこからでも取れるてことができてるかどうかってことですよね
昨年からだいぶ3列目以降のゴール前への動きが増えてきて今年はギーをいれて両サイドからさらに攻撃の厚みを増して後ろからの攻撃参加による得点機会を増やそうとしてますよね
チームとしてもっと機能してくれば個人の結果はついてくると思うんで総得点増やしていきたいですね
例えばこの前のムサの得点あれを決めたムサがすごいんだけどあの形はムサが得意としてることをチーム全体で共有できてるから生まれたゴールだったと思う
去年の鳥栖戦とほぼ同じ形であの時間帯じゃなきゃムサもあの位置にいなかっただろうし相手もフリーにさせないようにマークついてただろうし、アダがあの位置でボールキープして周りみてムサが走り込んでたのではなくあの時間帯ならムサが走り込んでくるのがわかってるからアダがそこを見たっていう思考回路ね
こういうパターンを増やすことがゴールへの確信ですよね
この時にこの形になってこの選手がいれば後は決めるだけってのを増やさないとゴールはなかなか増えないから結果として個人の結果にも繋がらない
うちはまだまだイメージ共有の段階から得点に関してはセットプレーと前守備からのカウンター以外弱いなって思う
返信超いいね順📈超勢い

181366☆トリノ 2018/03/14 09:39 (iPhone ios11.2.6)
別に点を取るだけが選手としての役目じゃないと思うけどね。
点を取るのが一番だけど、選手にも特徴はある。
周りはこうだから昌也もこう、ってのは違う。

ただ昌也がトリニータ時代より物足りないのも事実。今日は期待したい!
返信超いいね順📈超勢い

181365☆下の人 2018/03/14 09:35 (Safari)
何いってんだかよくわからない不自由な日本語にあわせて「www」←これがキモすぎる

お言葉を借りれば「そんな日本語書き込んでるからダメなんだよwww」

他チーム引き合いに出して自チーム期待の若手選手を中傷する記事を投稿する前に我が振り直そうね。
返信超いいね順📈超勢い

181364☆ゆうや 2018/03/14 08:43 (iPhone ios11.2.6)
男性
正直ゴールは他の人にとか意味がわからない。
ユーティリティープレイヤーなのはわかるがシュート打ったり上がってくこともある選手なんだから得点も欲しいだろ。
DFだってセットプレーで上がる選手には得点を求める。
ボランチの力也、田口、ムサエフだってそう。
そんな甘いこと言ってるからダメなんだよwww
強いチームはキーパー以外得点に絡むし、ゴールも決めてるからな。
川崎見てみろよw
センターバックの谷口、エドゥアルド、奈良
サイドバックのエウシーニョ、車屋、登里
左SBはアシスト要素が高いけど精度が高い。

それ以外の前の選手なんて普通にゴール決めてる選手ばっか。
昌也であろうとギレルメであろうと渚であろうと大貴であろうとゴール、アシストという結果は求めるよ。
ユーティリティーだからなんだよって話。

返信超いいね順📈超勢い

181363☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/03/14 07:57 (iPhone ios11.2.6)
静岡新聞
の記事で、航基が、
「1年くらいは痛みと戦っていくしかないと割り切った」とコメントしてました。

ドクター、フィジカルコーチ、名波さんも了解してのゴーサインだと思いますが、無理して再発しないようにしてほしいですね。

札幌は小野、稲本、戸倉あたりが出てきそうですね。

今日も先制点を決めて、クリーンシートで締めてほしいですね{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

181362☆東葛ジュビロ 2018/03/14 07:44 (507SH)
男性
航基ベンチ入りは決定か(ToT)

嬉しいな、ここまで良く頑張ったよ!

ここまで、長かっただろにね。
くれぐれも無理はしませんようにm(_ _)m

さぁ徐々に磐田もスタメン争いが、
各ポジションで相乗効果する事、
間違いなし!

サポにもベストメンバー解らない(⌒▽⌒)




返信超いいね順📈超勢い

181361☆松浦あや弥 2018/03/14 07:44 (SHF31)
山田もそうだけど、昌也の先発した試合で勝率がよろしくないから、勝利に貢献してない、結果残してないというふうに捉えられても仕方ないでしょう。
たしか八田が万歳した去年のホーム札幌戦でも、前半の早い時間帯に交代させられたような記憶が・・・。
大分時代はチームの中心選手として活躍していたし、ある程度点も取ってたので、そういう意味でも物足りないですね。いいもの持っていても、自分で仕掛けようとせず俊輔に預けることばかり考えてるようなイメージがあります。
昌也が及第点なら、齊藤さんだってパスとかそういう面で結果残してたように思えるのですが、齊藤さんは叩かれたのは、やはり齊藤さんはFW登録だから点取ってナンボということでしょうか?MF登録なら点は取れなくても良いということでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

181360☆パプアくん 2018/03/14 07:13 (iPhone ios11.2.6)
本日のルヴァン杯は無料放送って本当ですか?
返信超いいね順📈超勢い

181359☆あき 2018/03/14 01:15 (SOV34)
ジュビロに在籍した珍名字の選手といえばやはり千代反田選手ですかね。
興梠がランク外だったのは意外でした。
返信超いいね順📈超勢い

181358☆KARA 2018/03/14 01:14 (SO-04J)

流れをそんなにがらっと変えたわけでもなく、この試合のMVPは昌也だねというような試合もない
名波監督が結構出すからそれなりのポテンシャルは秘めてると思うし、もっと開花してくれるんだと思う
ポジションにもよると思うけど、やっぱりシュートシーンがなぜか昌也は枠にいかないなという印象しか今のところないな。結構こぼれ球が昌也のところに転がってるくる回数はあるんだけど、なんせ枠にいかない!
そういうところで点を決めたりすると、もっと自信がついてきて、動きが良くなりそうなんだけどな。。
まだ悪いけど昌也は結果出してるよねとはならないな。
返信超いいね順📈超勢い

181357☆七味 ひろし 2018/03/14 01:05 (SC-06D)
男性
23:47です。

確かに、昌也はもっとできる選手だと思います。
ポテンシャルから見ればまだ物足りないかもしれないですね。

ただそれだけみんなが期待してるということどすね。
返信超いいね順📈超勢い

181356☆ああ 2018/03/14 00:48 (iPhone ios11.2.6)
0:00でした。申し訳ないです。
返信超いいね順📈超勢い

181355☆ああ 2018/03/14 00:47 (iPhone ios11.2.6)
0:01
昌也は昨シーズンの広島戦の康太とのボランチの時から少しガッカリした印象を持ってそれが中々外れません。
実際昨シーズン川又、アダ、俊輔だけじゃなくムサや櫻内みたいに本来点取る役目じゃない選手が点取ってたから比較的浮き沈みのないシーズンになったわけだから、点取る役目じゃないにしても昌也にはバシバシ点取ってもらいたい。
川又が不調の時は、他の選手がカバーしてい
かないとエースに頼りきりのチームになってしまいます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る