過去ログ倉庫
183226☆東葛ジュビロ 2018/04/03 23:51 (507SH)
男性
磐田の重戦車に続き、スナイパーまで…
ただアダ、ムサは間違いないなく、
F東京戦で磐田の導火線に火をつけてくれましたね。
今年の大仕事をしてくれたこと感謝しかない!!
そこからまだ負けなし!!
磐田のチーム結束力はNo.1!!
もう“助っ人頼み”、“戦術〇〇”
なんて言われないくらい、
今の磐田には未来がある!
来年またこの2人が戻る時、
磐田は驚異になる事、自分は信じてる!!
さぁルヴァン甲府戦!
どんどんチャレンジしていこう!!
183225☆浜神インター誠也&渚 2018/04/03 23:40 (SHF31)
2002年は外国人はGKヴァンズワムと左SHジヴコヴィッチの2人だけ。
なんだか状況が似てきたぞ!
183224☆ジュビロ好き 2018/04/03 23:37 (F-05G)
アダに続きムサ…
完全にジュビロというチームが選手がサポーターが試されていますね。
去年乗り越えてしまったから、更なる試練が与えられた気がします。
でも今年新たに加わった選手に、昨シーズン悔しい思いをして、うずうずしていた怪我人も戻ってきました。
選手は今シーズンが終わる頃満身創痍でしょう。
でも、うちのエースは昨シーズン怪我を抱えながらやり切ってくれ、先日覚醒もしました。
きっと選手は前を向いています。
KARAさんがいつも声をかけてくれますが、ホームはもちろん、アウェイも1つでも多く行って後押ししたいです。
まずは明日勝ってダービーにつなげ、もちろんダービーでも勝利を掴むための応援をしましょう!!
183223☆J.BOY 2018/04/03 23:24 (iPhone ios11.2.6)
今シーズンの闘いにおいて
飛車角を失った状況にも関わらず、この程度の悲愴感で(個人差はあれど)済んでる事に今一度感謝したいです。
まだまだ完成形には遠いとしても、名波浩がたった数年で作ってきたチームは逞しいよ。
少し前なら、主力2人を失ったら大変な不安感に襲われたと思う。
誰よりも選手たちを愛するウチの監督。出す答えは想像がつきます。
今季仮に目標に達しなくても、今のメンバーでやり切れたら未来は明るい。
サポも含めて、この危機感は何かの暗示と思って気を引き締めたいね。
チーム一体、信頼感、今のジュビロ好きだな。
183222☆タケノコ 2018/04/03 22:44 (SO-01J)
男性
ちょっと悲しいことが続くな。
選手達はそれをバネにしてほしいところだけど、主力2人長期離脱は流石にポッカリと穴があいてる感があるとおもう。
頑張れ!!!ジュビロ磐田!!!!
183221☆ああ 2018/04/03 22:44 (iPhone ios11.2.6)
名波のことだから、若手も伸びてきたし今の選手をうまくやりくりして当分は進んで行くと思う。
無名の助っ人入れたって直ぐにはフィットしないし冒険になる。
入れた事により悪い方に働き、崩れる可能性もある。
浦和との試合で名波はアダやムサ居なくてもやっていけそうな感覚を少しは掴んだかもしれない。
この先また長期離脱の選手が出るような事があれば直ぐに動くかもしれないが。
183220☆そろそろ名前を 2018/04/03 22:31 (SO-02J)
男性
これ以上怪我人がでなければ今年戦えると思うんですけど、楽観的過ぎますかね。これ以上怪我人が出ないなんて保証もありませんからね。補強すべきなんですかね。
183219☆ああ 2018/04/03 22:30 (FRD-L02)
契約解除じゃなくて登録抹消だからね。しっかり言葉の意味を調べてくれ。
183218☆だだ 2018/04/03 22:29 (iPhone ios11.2)
ムサ・・・。今年は去年とはまた違った試練の年ですね。トップ5は、ちょっと厳しくなっちゃったかなぁ。でもリーグはまだ序盤。若手の成長、躍動に期待しつつ、離脱者の復帰を待ちましょう!
183217☆にゃんこ 2018/04/03 22:13 (SOV34)
誰も怪我したら、はいサヨナラなんて言ってないと思いますよ。外国籍枠の関係もあるので怪我した、アダイウトンやムサエフを一旦選手登録から外して、1年のレンタルで他チームから選手を獲得しよう。ってことじゃないですか?違ったらすみませんですけど、それなら良いことだと思います
183216☆t-ga 2018/04/03 22:01 (SCV36)
男性 20歳
☆えいすさん、ありがとうございます。
お手数をおかけして、関東方面の夜行バス等の情報をいただいておいて恐縮ですが、後半AT前にヤマハを発つことにします。
終了の笛が聴けない分、ウォームアップの段階から喉を潰すぐらいの声量で後押しします!!
ダービーはもちろんのこと、G大阪戦にも駆けつけますのでよろしくお願いします。
183215☆ああ 2018/04/03 21:52 (iPhone ios11.2.6)
男性
怪我人は痛いけど、ゆーても、浦和さんにアダ、ムサ居ないメンバーで勝ってるからね!
ギレも調子次第かもだけど脅威だし!
なんくるないさー!
183214☆せたがやたがやせ 2018/04/03 21:52 (d-01J)
女性
こんばんは。
ムサエフ選手が代表戦で怪我したらしいよと、浦和戦の前日に聞いて、ベンチにもいないからマジか…と思いつつも、2〜3週間くらいの怪我を想像していました。それが…
昼からはため息ばかり。
名波監督は、田口、上原のボランチの組み合わせがベストのようだから、ムサエフは控えに回るのかあと。もったいないなあと思いつつも、連戦になればムサエフがベンチにいたら心強いよねと気持ち切り替えていた矢先だから…マジにショックです。
また、足腰の神様に詣でます。
アダイウトン選手の時にも書きましたが、誰が欠ければ誰かのチャンスなわけですから。
ボランチ候補の選手、チャンスをつかめ。頑張れ。
これだけ、怪我人が多いと、もうよい意味での開き直り。
見せましょう、ジュビロ磐田の底力を!
183213☆武蔵 2018/04/03 21:49 (305SH)
男性
追記させて頂きますが、声だせ!跳ねろ!だけでは皆ついてこれないと思うのです。
声を大きく出せなくても、跳ねられなくても、皆それぞれのジュビロ愛があるのですから。気持ちがあっても表現が苦手だったり人それぞれな訳です。
よく【地蔵】という言葉を聞きますが、そんな事はないと思います。スタジアムに来て応援しているだけでもジュビロ愛溢れる方達なのですから。
サポーター同士でお互いを理解し合い、皆が自然に一体化していける応援の工夫が必要ですよね。チームが大変な時こそNo.12が支えていかなければ。
名波さんが言うサポーターの成長とは、私はそんな事も含めてととらえています。
長文失礼しました。
ダービーも皆の想いで勝ちましょう!
183212☆のん◆kkXh99dLuI 2018/04/03 21:44 (SO-05D)
24歳歳
20時48分
もうこの手の投稿見飽きました、、、
次の試合の前に、私が考えたこういう内容の応援を
団体の人たちに提案してきます!
採用されたら皆さんで全力で歌ってください!
とかならまだしも、
この手の書き込みって、
結局自己満、自分の考えたアイデアに酔いしれているようにしか見えません。
だいたいここで『どうですか?』なんて言われても、
私たちにはどうすることもできませんよ、、、
次の観戦予定はいつですか?
そのときに、団体の人たちにぜひ提案してください!
応援してます(*^_^*)
↩TOPに戻る