過去ログ倉庫
186978☆ああ 2018/04/26 21:38 (SH-01K)
同カテゴリーのチームに負けて批判が無いプロチームとかゾッとするわ
186977☆J.BOY 2018/04/26 21:29 (iPhone ios11.2.6)
GW、ここからの3つ。
昨年のリーグ上位。手強いですね。
リーグ対戦成績も、2分→1勝1敗→2敗でしたかね。
アダ、ムサ、俊輔を欠いて辛いですが、やるしかありません。
何かが見える戦いになると信じてます。
186976☆青い稲妻 2018/04/26 20:52 (Chrome)
男性
自チーム批判のほうが他チームを批判するより全然マシだと思いますけどね
自滅で負けたらなおさら
186975☆たけ 2018/04/26 20:32 (iPhone ios10.3.3)
昨日の長崎1点目のシーンで田上選手はなんでジュビロサポにガッツポーズしたんですかね
自分は生で観戦していたのですが、あれはどうだったのかなと思いました。
正直ちょっとイラっとしましたね
186974☆えす 2018/04/26 20:21 (iPhone ios11.0.2)
男性
昨日の負けは忘れたいほど悔しい。
敗戦の悔しさは勝利で癒やすしかない。
土曜、ホント勝って。
186973☆ああ 2018/04/26 20:10 (SCV33)
監督批判、チーム批判、選手批判する投稿する人て 結局、にわかファンとしか思われない気がしてもったいない
辛口コメントもわからんでもないが好きなチームならその誇りを持って励ましましょうや
真のサポーター気取ってこ
なんてな{emj_ip_0444}
186972☆あな 2018/04/26 19:57 (iPhone ios11.3)
昨日は現地観戦しましたが
残念な結果でしたね…
土曜セレッソ!!
なかなか強いですが最後まで
応援して選手を後押ししましょう!
ここから磐田の反撃!!!
最近全くサッカーに興味がなかった
彼女が試合に行きたいって行ってくれて
チャントも覚え始めて俺は嬉しいです!
186971☆通りすがりのサックスブルー 2018/04/26 19:43 (iPhone ios11.0.1)
やはり応援するチームがあるってことは幸せな事だとつくづく思う。勝ったら嬉しいし、不甲斐ない試合をすれば頭にもくるし、そして次頑張ってくれよって思う。
近くても仕事や家庭の用事で行けないことが多いので、水曜の試合に有給とって県外から駆けつけるサポーターさんたちのエネルギーが羨ましいとさえ思う。
今後の巻き返しに期待。2022年までに、何かしらのタイトルも取りたいよね。
186970☆大久保G 2018/04/26 19:17 (503SH)
女性
ドリブラーで思い出したのですが、以前、アダを仮想齋藤学に見立てて練習した事があって、無理というか全然違うなーと思って見てたら、翌日の試合で学君に決められた…。
ドリブラーではないですが、J2の時に確か藤田選手を岩政選手に見立てて練習したら、岩政選手に決められた…
その後、誰々に見立てて…というのは見てない気がします。
186969☆大久保G 2018/04/26 19:02 (503SH)
女性
私は見てないので、よくわかりませんが、今日の冒頭の練習で名波さんとギレが話をしていたそうです。
ちゃんと話をしてギレの中で気持ちを消化してくれると信じてます。
186968☆ああ 2018/04/26 18:40 (iPhone ios11.3)
荒木について質問した者です歳
ありがとうございます!
僕も魅力的な選手だと思ってたので...質問下手ですみません
これからどんな選手になるか楽しみです!
186967☆すきラッチ 2018/04/26 18:28 (iPhone ios11.3)
男性
失礼な言い方をしてしまいすみませんでした。
荒木がうんぬんというより、彼等のプレーの幅が広いので「これだ」という枠に当てはまらない感じがしたものでつい。
荒木ですが、かつての西や信男とはまた違ったタイプのドリブラーで魅力的だと思います。
186966☆ああ 2018/04/26 17:59 (iPhone ios11.3)
そうしないと荒らしになっちゃうからね
186965☆ああ 2018/04/26 17:59 (iPhone ios11.3)
練習試合とかキャンプで2トップはやっていましたし、もともと名波も川又と航基の2トップをやりたいって言っていましたよ。
批判するときはよく調べてから発言しようね。
186964☆たこ 2018/04/26 17:39 (SCV36)
ギレはまだまだかな?
でもさ、アダが来たとき思い出してみよう!
J2ってのもあって持ち前のスピード&パワーは群を抜いてた。
が、テクニックはなく、後半ガス欠、守備もしない。
J1上がった1年目、対策練られて全然ダメだった。
一時期、スタメンも外されたよね。
所が2年目!
アダの真面目な性格が生かされたのか、守備はするわ、終盤まで走り続けるわ、別人の様に覚醒した!
今ではどのチームも嫌がる存在にまでになったし。
ギレも似たような事言えると思う。
仮にJ2にギレがいたら通用してるかもしれないし。
ぬるいって言われるかも知れないけど、J1のサッカーに慣れるまで1年目は何となく仕方ないって思うようにしてる。特にブラジル人はね。
プロは毎日が闘いだからそんなぬるい考えもった選手はいないだろうが、個人的にギレの2年目に期待したい。
それまでいるのか?
でも、昨日のプレー見ると
次節は宮で行きそうな感じだよね!
↩TOPに戻る