過去ログ倉庫
188931☆YAMAHA 2018/05/03 13:26 (SOV31)
ギレルメの件は情けないですが。

チームとすれば10人になって確実に勝ち点3を取るには、時間稼ぎをするのは当然でしょ?

サポーターだって好きなチームが勝つことがなにより嬉しい。

「ジュビロのレベルがそんなもんですか」と言われてもなあ。

勝ち点18の6位。
これが今時点でのジュビロのレベルでは?

と荒らしに乗っかりました。
返信超いいね順📈超勢い

188930☆ああ 2018/05/03 13:22 (none)
目が合っただけで外国人選手に蹴られるなんて怖いよ。
返信超いいね順📈超勢い

188929☆☆ああ 2018/05/03 13:19 (SH-M05)
例の件をダゾーンで見させて貰いましたがひどいですね。
サポも試合終了後普通に喜んでましたが。。。
遅延行為すれすれも多く見られたし。
古豪ジュビロってそんなレベルなんですか。残念です。
Jリーグの質も上がらないわけですね。
返信超いいね順📈超勢い

188928☆えび芋 2018/05/03 13:16 (iPhone ios11.3)
高速、大渋滞覚悟で柏に乗り込むぞ!
昨日のイメージでレイソル撃破。
返信超いいね順📈超勢い

188927☆ゴン 2018/05/03 13:05 (iPad)
ギレルメメンバー
返信超いいね順📈超勢い

188926☆あああ 2018/05/03 13:03 (iPhone ios11.1.1)
関西磐田さん

2枚目のイエローは、川又と飯倉の接触でキーパーの飯倉が倒れたが、マリノスボールの攻撃が続いてたので流した。
しかし、小川がボール奪取してジュビロボールになったため、ファールの判定ではなくて、審判は普通にプレーを止めた。(アドバンテージかなんか)
これをジュビロのファールだと勘違いしたギレルメが怒ってボールを蹴りだし、執拗に抗議してイエローだと思います。

キーパーが倒れたので審判はすぐにプレーを止めるべきだったと思います。
そうしたらその後のプレーはなかったわけですから。
返信超いいね順📈超勢い

188925☆ああ 2018/05/03 12:50 (KYV38)
掲示板だから素人が何言ってもいいっていう論調は共感しかねるところあるかな
1152みたいなのもいるしw
自重が重んじられるのもまたネットだから
でも、ギレルメ効果の議論はおもしろそうですね
ギレルメが高い位置取れることでこちらに優位な状況からスタートできることで崩す前に崩れてる状況、特に昨日の試合なんかでは顕著にでますね
けど、相手がしっかりディフェンスライン作って来た場合とかサイドに人数かけてきた時なんかはドリブルよりもパスで崩すほうが効果高くなってくるんでそのあたりは相手によっての部分になるけどより強い相手を意識してきた場合にはギレルメみたいなタイプの選手がサイドにいるのはとても脅威になると感じます
パスが繋がって連動性のあるプレーってボクも好きだし見たいけどボールを前に運ぶこととかを考えると多少引っかかってもスローイン位置を前にできたりとかファール受けれたりしたらゴールに近づきますしね
ゴールの半分以上は流れの攻防でのボールの行き来からよりもスローイン含めたリスタートから始まるって
言われるくらいだから
一見何の変哲もないスローインなんだけどね
手数かけて崩すよりもよっぽど効率的なことがまぁまぁあったりする
返信超いいね順📈超勢い

188924☆ああ 2018/05/03 12:47 (iPhone ios11.3)
入団会見の「献身的な、、、」で、名波監督から強く言われたなと思ったサポは少なくないはず。

逆に、なんかやらかすかもなと思ったサポも少なくないはず。
返信超いいね順📈超勢い

188923☆あさ 2018/05/03 12:46 (SH-01F)
男性 30歳
酒飲んで強制ワイセツしたTOKIOの山口も、試合中にかっとなって暴行したギレもダメな物はダメ、軽い処分なんて望まないしかしワンチャン与えれるチームでいてほしい
返信超いいね順📈超勢い

188922☆イエローカード  2018/05/03 12:43 (iPhone ios11.2.6)
憶測って怖いな笑
返信超いいね順📈超勢い

188921☆working 2018/05/03 12:41 (SOV34)
☆あお
ギレルメがした事は本当に悪い事なのですが、マリノスチャンネルと言う動画を見ましたが、飯倉選手がギレルメの方に歩いてきて、頭の辺りをトントンとしているように見えました。その後ギレルメが蹴りに行きました。
ギレルメに処分がくだされるのは仕方がない事ですが、本当のことが知りたいと思います。
(iPhone ios11.3)
2018/05/03 11:50
とりあえず飯倉ではなくカミンですね
返信超いいね順📈超勢い

188920☆通りすがり 2018/05/03 12:40 (SC-04F)
カミンのすごいところ
プレーは言うまでもないが
今まで見ていて思ったのは

・相手チームのPKになり、ジュビロの選手が審判に詰め寄っていても、加わるどころかチームメイトをなだめる。

・ジュビロの選手がオウンゴールしても、真っ先に駆け寄り、その選手を奮起させる。

・相手チームのキーパーの怪我を心配し、試合後寄り添う。

優しそうに見えて、一番メンタルが強いのはこういう人なんだなって思った。
カミンスキー、ジュビロに来てくれて本当にありがとう。
返信超いいね順📈超勢い

188919☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/05/03 12:38 (iPhone ios11.3)
188の壁さん
それでスタッフが責められるのはかわいそうだと思います。

ギレが暴れたのが悪いし、いきなり暴走したらスタッフも止めきれないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

188918☆ああ 2018/05/03 12:33 (SHF31)
喜田は何もしていないとか、全然関係のない選手の所に行ってしまったとギレ本人が認めているとか・・・。
もし本当だとしたら、かなりヤバくないですか?
よくニュースになる無差別傷害事件のような
「カッとなっていたから殴った、誰でも良かった」ってやつみたいじゃないで、それはそれで怖くないですか?
復帰を望む意見もありますが、今度は全然関係のない観客まで被害が及びかねない。
返信超いいね順📈超勢い

188917☆ああ 2018/05/03 12:29 (iPhone ios11.3)
マリノスサポの人種差別発言?
マリノスサポだって証拠出たんですか。

言っておきたいのが、マリノスにもカメルーン代表の選手所属してますよね。
それと、スタジアムに来るのはお互いのサポーターだけですか?

指定席のあたりなんてどちらのサポでもなくチケットもらって遊びがてら来てる人間も多いという事もお忘れなく。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る