過去ログ倉庫
191645☆のた 2018/05/13 23:48 (SO-03J)
名波監督とハット部長は磐田から出してはいけない。
+俊哉も戻さないといけないと思う。
なので…
3人で監督→強化部長→GMを順番に回して行けばイイ。
で、海外行きたくなったり少し現場を離れてみたかったりしたら、その穴を別のOBで埋める。
鹿島ではないが、ジュビロイズムをずっと継続させる事が大事と思う。
返信超いいね順📈超勢い

191644☆asty 2018/05/13 23:39 (iPhone ios11.3)
男性 37歳
ジュビロサポーター最高!
ジュビロの黄金期はホントに強くて、失点しても最終的にジュビロが勝つ展開でした。
多くの方が、サックスブルーの試合を見ていたし、静岡県のみならず、全国にジュビロファンが増えていった時代でした。

一つの時代として、記憶と記録が残るチームだったと、中学生、高校生の頃を思い返します。

あの時代には良さもあるし、礎だと思います。今のチームもホントに頼もしく、若い世代が躍動している姿に毎回拍手や感動をもらいます。

私と同じ世代や少し下の年齢の選手達が今度は今の子供達へ夢を繋いでいく。それは、ジュビロのみならずですが、ひたむきな姿は子供達がいつか感じてくれるはずです。

ジュビロサポーターで良かった。ジュビロを好きで良かった。こんなに胸を熱く出来るなんて素晴らしいと思います。

皆んなで語り、皆んなで時に熱くぶつかり、肩を組みましょう。ケンカではなく、魂を、そして気持ちを。どんな状況でも私はジュビロの魂を持ち続けます。磐田の誇りを胸に(^^)
返信超いいね順📈超勢い

191643☆のん 2018/05/13 23:32 (F-03H)
男性
23:05
まさに論より証拠ですね。

就任直後の愛媛戦、大学時代の友人(愛媛出身関東住み)と一緒にヤマハのバックスタンドで見てたけど、名波チャントを見て一言「これは反則や」と呟いた(笑)
返信超いいね順📈超勢い

191642☆たかし 2018/05/13 23:28 (KYV41)
男性
今年の目標トップ5は監督なのかチームなのかが勝手に決めたことであってサポなら当然優勝してほしいだろ
現実的に厳しいのをわかってるから誰も文句言わないだけであって
返信超いいね順📈超勢い

191641☆りく 2018/05/13 23:26 (iPhone ios11.3)
この数時間の書き込みを見て
やっぱりみんな名波監督が大好きなんですねー!!(^^)

中断まであと2試合!大好きな名波ジュビロを選手が一丸となってるように、サポーターも一丸となって頑張ろう!
返信超いいね順📈超勢い

191640☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/05/13 23:21 (iPhone ios11.3)
選手の成長
名波さんが監督になって選手の成長も感じますね。

海外に行った祐希含め、今のジュビロの選手ほとんどが成長していると感じます。

もちろん選手個人の努力もあると思いますが、名波さんが監督になる前って、若手も育たないし、今いる選手で言うと、マツや康裕も伸び悩んでいた感じ。

マツ、康裕、山田、大貴、若手では大吾、大南は昨年より良くなっています。
航基も名波さんがきっと復活させてくれると信じています。
返信超いいね順📈超勢い

191639☆ああ 2018/05/13 23:16 (iPhone ios11.3)
名波解任とか言ってる奴いるの? まじ? 今年の目標トップ5 現在6位 解任する理由が見つからない。2014年からやっと名波が理想する選手が揃って来てるのにここで潰すとか有り得ない。今はまだ基盤を作ってる真っ最中だぞ
返信超いいね順📈超勢い

191638☆ああ 2018/05/13 23:13 (iPhone ios11.3)
大久保Gさん
名波さんの誕生日前日になにがあるのですか??
返信超いいね順📈超勢い

191637☆磐田の誇り胸に 2018/05/13 23:06 (iPhone ios11.2.6)
名波さんを解任にして誰を監督にすればもっといい結果を残せるのかって考えても誰も出てこない(笑)
それだけ名波さんが理想の監督です!

言い方が悪いですけど名波さん、服部さんが現役だった時のそのいわゆる今のおっさん世代が羨ましすぎます(笑)
自分はまだ小さかった頃なのであまり記憶にないんです...

返信超いいね順📈超勢い

191636☆ああ 2018/05/13 23:05 (iPhone ios11.3)
もし解任論が多数派であれば名波チャントがゴール裏だけでなくメインでもバックでも盛り上がるはずがない
掲示板の誰が書いてるかわからない書き込みよりもスタジアムでの現実を見れば大多数のジュビロサポがどう思ってるか一目瞭然です
返信超いいね順📈超勢い

191635☆のん 2018/05/13 22:54 (F-03H)
男性
「名波さんの為に」
こんなフレーズが複数の選手から度々出てくる。
監督と選手の距離感がこんなにも近いのは今までのジュビロは勿論、他クラブでもそうそう無いのでは?
俊輔もそんな事コメントしてたし。

「トップ5を目指す」
射程に入ってるしね。
後ろを振り返るとまだまだ楽観視出来ないけれど、主力メンバーを中心に離脱者がいる中で今の所はよくやってるなと思います。



名波が現役時代だった頃から共にジュビロと歩んできた者としては、クラブレジェンド(ハット、秀人、マコ、ガミさん含め)がチームを導いてくれている事を尚更誇りに思う。
↑↑↑
自慢してる訳じゃないよ。
たまたま、その時代を生きてきてラッキーとは思うけど。
オッサン世代は殆どの人が同感してくれるのかなと。
実際、名波監督就任のニュースが流れた時は「監督やってくれるのか」よりも「名波が戻ってくるのか」という感情だった。
今でこそ慣れたけど、就任直後の愛媛戦でチーム紹介時の名波チャントをスタジアムで見た時は震える程高揚したなぁ。


解任派がいる事は驚きませんが…
現状、代替えをイメージしても適任者は全く浮かびません。
点で見れば悪いゲームはあるけど、視座を変えて見れば年々着実に結果を上書きしてる。
なので、例え昨日みたいに不甲斐ない内容で負けた時でも不思議と期待感はキープし続けてるんだよなぁ。

…と言うことで、長文になりましたが僕も名波解任論が全く頭にかすりもしない一人です。
返信超いいね順📈超勢い

191634☆66 2018/05/13 22:48 (iPhone ios11.3)
2013年11月10日を覚えてますか?
2013年11月10日を忘れないでほしい。
チームがバラバラだったあの時を忘れないで欲しい。
名波監督になって他サポに胸を張って自慢できる事「チームの結束力」
これがチームにしっかりと存在していると感じる事ができるうちは私は名波監督を信じる事ができます。
返信超いいね順📈超勢い

191633☆J.BOY 2018/05/13 22:45 (iPhone ios11.2.6)

ジュビロ磐田は実績のあるクラブ。強豪とは言いませんが、実績を残したのは事実。

黄金期からの低迷期。辛かったです。

クラブもサポーターも「短い目」になってしまった事が駄目だったと思う。

名波浩監督になって、まずは雰囲気が変わり闘う集団にしてくれた。
そして、求心力の強さ。今ウチでプレーしてる数選手は名波が監督じゃなければ居なかったし、ちょっと前じゃ考えられなかった。

やっとやっと「長い目」で見られています。

せめてもう数年、計10年くらいは最低やっていただきたい。
その時には幾つかのタイトル獲得と共に、また強いクラブとして君臨出来ると思うから。

返信超いいね順📈超勢い

191632☆kfj 2018/05/13 22:34 (iPhone ios11.3)
日本代表の10番を付けてW杯に出場し、クラブでは黄金期を築いたレジェンドが監督やってるなんて、それだけで大半の他クラブからは嫉妬されるんだから。

リーグ戦、勝ち負けで一喜一憂はありますが、名波監督就任以来成績が右肩上がりなのは間違いないし、少しずつあの強かったジュビロが戻りつつあるのを実感できている古参サポとしては、こんなに幸せなことはありません。
解任論は粘着している他サポか、1試合負けただけで感情がコントロールできないジュビロサポか。
いずれにせよそんな人たちの意見に耳を傾ける必要はありませんね。

ちなみに、昨年の14節終了時点では勝点19の11位。今年は勝点21で6位。
特に今年はシュート数・被シュート数が昨年と異なり、ジュビロがほとんどの試合でシュート数で上回っています。
守備を固め少ないチャンスを生かすサッカーからの進化を図ろうとしているのも数字に出てます。
現時点で解任理由ありますかね。
返信超いいね順📈超勢い

191631☆ジュビ{emj_ip_0294} 2018/05/13 22:32 (iPhone ios11.0.2)
名波さん解任説意味分からないです。
今のチーム状況の中、選手を上手に使い分けやってくれている。
確かに、神戸戦はうまくいかず、ダメなゲームだったのは確か!残念!
でも少し負けたらすぐ監督交代の意見が出るのはどうかと思います!
勝ってる時も、負けてしまった時も、全力で、支えてあげるのがサポーターじゃないでしょうか。
大丈夫!名波ジュビロならやってくれるって信じてます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る