過去ログ倉庫
198474☆ああ 2018/07/18 22:22 (iPhone ios11.4.1)
なんか俊輔いないのに良くやってる方だよみたいなコメント嫌だな。いても劇的に良いサッカーしてた訳じゃないし、故障繰り返すのはもう避けられないとも思う。
名波の年齢で判断しないって発言は心地良いけど、チームのベストが俊輔の状態次第になりそうで怖い。それだけ偉大な選手ってことなんだろうけど。
198473☆あいうえの 2018/07/18 22:21 (iPhone ios11.4)
男性 26歳
鹿島総括
鹿島は4-4-2でサイドを起点に崩してくる。
その相手に今日の中央の枚数を増やしたアンカーのシステムは正直フィットしていなかったでしょう。
まず、小川と櫻内の両ウイングバックが押し込まれると5バック気味になり、後ろの人数が増えてしまっていた。そうすると後ろの枚数が足りているのに2列目から侵入してくる鹿島の選手を捕まえられない。
クロスを跳ね返してもセカンドボールが拾えないし、前線でキープするにも川又と松浦しかいないし。
ビルドアップもアンカーの宮崎はボールを受けにくるわけでもなく田口や上原が中盤で作っていた。しかし、ビルドアップになっておらず、苦しくなってカミンスキーに下げてロングフィードがオチ。
もしあのフォーメーションをするのであれば、ウイングバックが高い位置を取る必要があった思う。それによって、鹿島の起点となる西と安西を下げさせる必要があった。
ハーフタイムの名波監督の指示の中に「ウイングバックが食いつくな」という指示があったけれど、それよりもウイングバックが高い位置をとり、サイドバックから攻撃を組み立てる鹿島の選手に対して田口や上原をマッチアップさせるのではなく小川と櫻内が対応する必要があったはず。
攻守においてバランスがあまりにも悪すぎた。
このシステムはサイドを起点に攻めてくるチームには通用しない。
198472☆岩田さん 2018/07/18 22:19 (SO-01H)
札幌戦大久保はどこで出場するのやら。
山田 松浦は変えずらいし最初はベンチスタートかな?
198471☆ああ 2018/07/18 22:18 (iPhone ios11.4.1)
鹿島のあのサッカーで、植田、昌子が2人いたらかなりヤバかった。ドローで良かったかな{emj_ip_0792}
198470☆ああ 2018/07/18 22:17 (iPhone ios11.4)
渚使いたいというより単純に居ないんだと思われる
198469☆藤枝さん 2018/07/18 22:17 (Chrome)
左WBがいないのであればやらなければいいと思う
198468☆ああ 2018/07/18 22:16 (iPhone ios11.2)
頼むから大貴を右で使ってほしい。
渚を使いたいために大貴を左にしてるならほんとそうゆうのやめて…
198467☆ああ 2018/07/18 22:14 (iPhone ios11.4)
いっそアンカーに伊藤君抜擢するくらい思い切って欲しい{emj_ip_0792}
ルヴァンでも悪くなかったと思うんだが、正直ミヤのプレーは想像つくし、伊藤君の可能性に賭けて欲しい
198466☆まさ 2018/07/18 22:14 (SH-03G)
現状、3バックが1番いいのは変わらない。でもアンカー配置のシステムは厳しい…前半、珍しく祥平が川又に裏走れよみたいに声荒げてたしうまくいってないんだなってのがよくわかった
198465☆東葛ジュビロ 2018/07/18 22:13 (507SH)
男性
あつかったぁー
今日も東海地区は暑いですね!
特に磐田市新貝も熱かったですね!
川又の最後は気配あったので、
余計悔しいですね(T_T)
“反撃のうた”からの逆転!
しびれました!
さぁー次が折り返し!
勝ち越しましょう!!
週末はすぐです!
川又、毎試合1点!
去年越え、狙いましょう(⌒▽⌒)!!
198464☆ふわ 2018/07/18 22:11 (iPhone ios11.4.1)
やっぱりシ左サイドの選手は補強したいね。
大貴も右の方が良いしギレがいなくなったとはいえ左サイドで試合に使える選手が少なすぎる。
198463☆ああ 2018/07/18 22:09 (iPhone ios11.3)
少なくとも太田よりはベンチに置くべきだと思う、太田は90分フルで走り抜くスタメン完投型、途中で出てきて空気を変えるようなプレーヤーではないし、逃げ切りで使うタイプでもない
198462☆いわた 2018/07/18 22:04 (iPhone ios11.4)
3点目川又ゴールは確かに勝ちパターンだと思ったけど...残念。
後半はシステム変えて良くなったね。
アダ、ムサ、俊さんいなくて良くやってるよ。ギレの補強失敗も痛かったけどね。
あと名波さん、実験はリーグ戦以外でやってほしい。後半のシステムなら勝ってたと思うんし。
198461☆アバウトタイム 2018/07/18 22:02 (iPhone ios11.4)
田口選手消えてた? スプリント回数はチームで1番多かった。それだけ攻守の切り替えを行ってた。バランサーのどちらか一方が上がるからもう1人は守備的に周りを見ないとアンカーに負担が掛かる。逆に上原選手が下がると田口選手は前に出てた。残念なのは空いた所に走り込んでもチームメイトに気付いてもらえない事。そういった意味では消えてた。
198460☆反撃 2018/07/18 22:01 (iPhone ios11.4)
ホットスタッフってこれぐらいですよね、普通は
↩TOPに戻る