過去ログ倉庫
207619☆ふるた 2018/09/02 09:51 (iPhone ios11.4.1)
名古屋攻撃陣2人に対して我々守備陣4人でも決められるえげつないボロボロ集団です。
返信超いいね順📈超勢い

207618☆遠州人 2018/09/02 09:51 (iPhone ios11.4.1)
ただヴァンズワムよりカミンスキーの方が素晴らしいと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

207617☆YAMAHA 2018/09/02 09:50 (SOV31)
名古屋も毎試合後、風間グビグビ言われてたなあ。
返信超いいね順📈超勢い

207616☆遠州人 2018/09/02 09:49 (iPhone ios11.4.1)
外国人あと1枠あるよね?
やっぱ上位狙うならスペシャルな外国人FWだよね。別に大金で有名な選手をというわけではなく。
将来を見据えた選手構成もわかるけど今を勝ち抜く選手構成も大事。
ジェイを更新せずに昨年は良くやったと思ったけど、今は外国人FWに頼ってでも勝って欲しいと思い始めてきた。
返信超いいね順📈超勢い

207615☆かな 2018/09/02 09:44 (iPhone ios11.4.1)
天皇杯チームの攻撃陣の方がアグレッシブで見ててワクワクする

今のトップチームは、川又に預けて、後ろからいろんな選手が飛び出す。あとはピッチ内でアイデアを出し合って、、、ってな戦術。
こんなの戦術なんて言われる代物か?笑笑


かつて

名波浩 藤田俊哉 奥大介

3人の天才がいて、

中山雅史 高原直泰

という、最後まで貪欲にゴールに向かって走り続ける魂のストライカーツートップがいて

服部年宏 福西崇史

相手がどんなに攻めようとしても、即座に攻撃の芽を摘む最強ボランチがいて

鈴木秀人、田中誠、大岩剛

裏に抜け出されようが、カードもらってでも確実に相手を潰し、ゴールに向かわせない鉄壁のディフェンスファイターたちがいて

ヴァンズワム

史上最強、失点率1パーセント以下ゴールキーパー


名波さん、、
あの時のチームは、みんなが突出した能力があり、皆が役割が明確だった。

今のチームにはそれがありますか?

人望だけではサッカーは勝てませんよ?


返信超いいね順📈超勢い

207614☆あかさたな 2018/09/02 09:38 (iPhone ios11.4.1)
そのくらいの覚悟をもってやってるだろ。
返信超いいね順📈超勢い

207613☆たぁ 2018/09/02 09:37 (SO-01K)
でも、昨夜の結果を今の実力と認めて、二週間後にはまた強いジュビロを期待。
ワールドカップ前みたいな日程だと負け出すと止まらないが、このダイニングで二週間の休みは大きい。
監督も泰士にチームを任せたらいい。
返信超いいね順📈超勢い

207612☆Tomi 2018/09/02 09:35 (F-01J)
名波にはいつ首が飛んでもおかしくないくらいの覚悟を持ってやって欲しい
うちのレジェンドだからって怠慢が見える
返信超いいね順📈超勢い

207611☆だい 2018/09/02 09:32 (SO-02J)
男性
観客さんへ
ゴール裏もですよ{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

207610☆ああ   2018/09/02 09:30 (iPad)
名古屋
がそもそもリーグ前半あの位置にいたのは交通事故、玉突き事故みたいなもの

本来なら昨日のが真実でしょ

ジョー、シャビエルなんてテクニックのバケモノだし、
玉田なんて38歳であれだよ!技術の王様

そりゃ田口が尊敬するわけだよ
返信超いいね順📈超勢い

207609☆ああ 2018/09/02 09:29 (SO-02K)
次戦もジュビロ磐田コールなんだろうなー

応援しないほうがいいのに

あと名波のチャントやめてくれ
返信超いいね順📈超勢い

207608☆観客  2018/09/02 09:25 (iPhone ios10.2.1)
4-0でメインとバックの観客が帰り支度をし、5-0で一部が席を立ち、6-0では更に加速してた。
すごい勢いで帰ったね
返信超いいね順📈超勢い

207607☆たぁ 2018/09/02 09:22 (SO-01K)
名古屋とは金の差だけではない。

戦術の差もある。前田直輝って誰?だったのが、今では主力であり、ディフェンス強化したら、得点力が上がったのは、全体の底上げがあり、監督の目指すサッカーが具現化出来ているから。

挑発して負けることはあっても、昨日の負け方は言い訳の出来ない完敗。

川又、大久保に放り込むサッカーでは勝てない。
返信超いいね順📈超勢い

207606☆だい 2018/09/02 09:18 (SO-02J)
男性
次戦
応援はどうするのでしょうか?
ルヴァンの時のガンバみたいにするのか?
横断幕出すのか?
今まで通り?

連投失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

207605☆だい 2018/09/02 09:12 (SO-02J)
男性
名古屋戦の感想
@試合について
皆さんご存知の通り、散々な結果。指摘されている方も多かったけど、2点目の取られ方が悪かった。
パス回し、ただ回してるだけ。攻めの姿勢が感じられなかった。思わず、勝っている試合の最後の時間稼ぎのよう。セレッソ戦までの2週間は監督、選手、スタッフがどう対応するか?

Aサポーターについて
試合内容以上に負けていた。もちろん最後まで諦めずに声出し・手拍子・ジャンプしていた人もいました。
試合開始前に席取り、酒盛りと1日の目標を達成した人がいたから。もちろん声出し、手拍子もなしで。(席取りゲームはどこかスタジアム以外にしてほしい)
前半終了の笛がなった瞬間、まだ選手がピッチ上に残っているのに、コールもせずにダッシュでトイレ?タバコ?(そこもいい場所取るため必死なのか?)
どこまでをサポーターと数えるか分かりませんが、そんな状態では名古屋に勝てないでしょう。

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る