過去ログ倉庫
207711☆ピーナッツ 2018/09/02 14:04 (iPhone ios11.2.6)
もうこの際ギリギリ残留でもいい
とにかく残留してくれ!
207710☆ああ 2018/09/02 14:03 (iPhone ios11.4.1)
今シーズンは、怪我人続出なので名波さんを責めることはできないです(責める気もないです)が、ただ、名波さんでは限界も感じます。
失点も選手のせいなんですか?ネガティブトランジションの対応が整理されてない気がしますけど…そこ仕込むのは監督じゃないんですかね?ネガティブだけでなくポジティブトランジションもうまく仕込めないから、毎年毎年、オフのキャンプでは、「ゲームを支配することにチャレンジする」云々いいながら、結局は撤退守備からの個人技任せ攻撃に回帰し、これ一択になる(一択は大袈裟ですね…{emj_ip_0097})んじゃないですか?(そして、ボール放り込むか預ければ点取ってくれる助っ人がいたから、jリーグレベルのサッカーならわりと勝てたりする、去年がそれ。)
それから、前半のチャンスで決めなかったのは選手に非があるとしても、チャンスが生まれたのは、攻撃の形ができてたんじゃなくて、名古屋のディフェンスがザルなだけだと思います(名古屋サポの方ごめんなさい{emj_ip_0097})。
名古屋は下位相手でも、一列飛ばしの前線へのパスを結構許しちゃうチームですよ?
複数の方(もしかしたら一人かもしれませんが…)が書き込んでいる通り、「攻撃に再現性がない」というのも、仰る通りだと思います。遅攻、大してできてないんですから。名波監督体制5年目なのに。
来期1つ上に行くには、シーズン終了後監督交代も視野に入れてフロントは動くべきと思います(あ、今すぐ解任派ではないですよ!)。
それから、(登録人数が数人違いますが、)首位のサンフレッチェと磐田は、年俸総額大して変わりませんよ?さらにいえば、城福監督は就任一年目ですよ?
サンフレッチェには、高級食材ないですよ?
「高級食材がー」云々言ってる方に質問ですが、我々と明暗を分けたのはなんだと思いますか?
207709☆青い稲妻 2018/09/02 14:03 (iPhone ios11.4.1)
ゴール裏に団結感と地蔵を減らしたいなら熱烈応援エリアを値上げしたほうがいいよ。
それでもそのエリアのチケを買う人は歌ってくれると思う
あと、早く使えない選手を放出しましょうよ
207708☆あお 2018/09/02 14:00 (F-01K)
男性 26歳
団体ごとに人数が、違う訳だから、声量の差はおきるんじゃないですかね?
少なくとも、プログが中心団体なので、人が集まるだろうし。
207707☆のん 2018/09/02 13:57 (F-04K)
一夜明け、酒も抜けたところで昨日の歴史的敗戦を見ました。
まあショックだけど、それでもジュビロが好きだと改めて思う。ムカついたり、目を伏せたくなるシーンもあったけどね。
そんな訳で用事を済ませてTMに向かいます。
僕は抗議活動はしませんよ。
したい人たちは来ればいい。
U-18はアウェイFC東京戦
東京ガス武蔵野苑多目的グラウンドで16:00KO。
関東の皆様、お暇なら若きサックスブルー戦士の成長をご覧になってはいかがですか?
トップ昇格してもいい選手もいますよ〜
207706☆ああ 2018/09/02 13:52 (Chrome)
変わらないってことは今シーズンはあきらめたってことでいいんですかね
207705☆ジュビくん 2018/09/02 13:52 (iPhone ios11.4.1)
女性
やめよう
ゴール裏の団体身内化やめませんか?
顔見知りだけで盛り上がってその他のサポのことをあまり気にしないやり方はどうも納得出来ません。
そんなのだからサポに団結感が出ないんじゃないですか?
昨日の名古屋サポはみんなで団結して声を出していました。
ジュビロも見習った方がいいと思います。
207704☆KARA 2018/09/02 13:48 (SO-04J)
なんのための抗議なの?
どういう効果を得たいからする抗議なの?
抗議したって変わらない
ただでさえビッグクラブと違って2チーム作れるほどの選手層でないのに、怪我人、離脱者多いのにさ。
俊輔航基新里ムサアダギレ
まだ俊輔もアシストはしたけど、フルでいけるのか微妙だし、ウイイレでもこんだけ怪我人出たらきついわ
プロなんだから結果っていうのはわかるけどさ、人間味がないよな。
1億8500万利益出たけどジョー取れるわけでもない。移籍金なんかかけたら安い年俸の選手くらいしかとれないよ
そんだったら席つめ周りに促すとかして、ゴール裏たくさんの人に入ってもらえるように労力注いだ方がより結果に繋がると思うよ
207703☆ノリ 2018/09/02 13:46 (iPhone ios11.4.1)
男性
1305
確かに良い時もあれば悪い時もある。
去年は良すぎた。
今年中に悪い膿を全て出して来年良い方向に進んでほしい。
207702☆ああ 2018/09/02 13:44 (SO-02K)
名波のチャント別に選手でもないのになんで応援するの(ダサい)
207701☆ああ 2018/09/02 13:44 (ASUS_Z00ED)
優勝したらダゾーンマネーが手に入るじゃん
お金の問題はそれで解決する
だから優勝しよう
207700☆ああ 2018/09/02 13:39 (iPhone ios11.1.1)
川辺獲るなら伊藤を使って育てた方がいいよ
207699☆ああ 2018/09/02 13:36 (Chrome)
一時の抗議として名波のチャントをやめるのもいいかもよ
それかルヴァンでガンバが見せたような前半途中までチャントなしという手もある
今日の練習でなにかの抗議活動をしているといいな
207698☆KARA 2018/09/02 13:32 (SO-04J)
名波のチャントはやめないよ
平ちゃんも監督のチャントなんてあるクラブないしいい光景って言ってたよ
悔しいけど、結局選手次第だよ
監督ももちろん大事だけど、名古屋だって選手夏にいくらかけたんだってくらいかけてやっとよくなったわけで、ジョーなんかには何億とつかって。。
悪いときにも風間監督がちゃんとチームを作ってきたからこうなるわけで、良い材料使えば、そんなまずい料理にはならないよ
うちはそんな移籍金だけで何億もかけれるチームじゃないから、エレンみたいに移籍金かからない選手連れてきたりして、監督が上手くしてくれるしかないんだよな。
ランゲラックジョーシャビエルの3人の年俸とジュビロ磐田チーム年俸が一緒くらいなんだから
安くて上手いものを出すなんてのは、一番難しい。
207697☆イワタマン 2018/09/02 13:31 (iPhone ios11.3)
お金が使えるのも強さの1つ
磐田が移籍にお金を使えないだけ
↩TOPに戻る