過去ログ倉庫
217532☆ああ 2018/10/28 03:35 (Firefox)
レアルマドリッドの監督を断ったオシムが来るわけがない
「古い井戸に水があるのに新しい井戸を掘る必要は無い」
って言うのもジュビロサポからしたら耳が痛いでしょ
返信超いいね順📈超勢い

217531☆えいす 2018/10/28 02:47 (ASUS_X013DB))
こんばんは。

プレミアリーグ見ていたら目が冴えてしまいました。

今日ってドーハの悲劇と言われるアメリカワールドカップ最終予選のイラク戦の日ですよね?25年前ですけど(笑)。たしかテレビ中継が深夜でテレビ東京ネットだったために静岡は遅れて中継が開始されたような記憶があります。寝たふりして起きてきて親にバレないように見ていました。

結局涙を流す結果でしたがあの時も結果がでなくて早々に敗退かという流れをイラン戦の中山雅史のゴールが希望を繋いでから復活して最後までワールドカップ出場の夢を見れました。

諦めるなという姿勢を最前線で日本中に見せてくれたのがジュビロの中山です。僕らのチームにはそのDNAがあるはずです。 

最後まで油断するなっていうのは近年身を持って学んだ方が多いかな…。

今のジュビロにはタクティクス、アナリティクス色々議論疑問ありますけどスピリット無ければ全ては机上のお話なのかと思います。スタジアムいける方みんなでスピリット伝えましょう起こしましょう。声、拍手、目力手段はなんでもO.K.ですよ。なかなか集まるのが難しいゲームが続きますがサポーターも頑張りましょう。

長々失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

217530☆ノリ 2018/10/28 00:58 (iPhone ios12.0.1)
男性
いつかタイトルを取って男泣きする名波監督を見たいです。
返信超いいね順📈超勢い

217529☆香菜 2018/10/28 00:56 (SO-01H)
女性 23歳
名波監督
天才レフティーであり、日本の司令塔だったのは間違いない。その実力に疑いの余地はない。
でも天才が監督をやる時に陥りやすい、天才の誤謬とでも言うべきかもしれませんが、天才選手は監督としては大成しないことが多い。
名波さんもまさにそれだと思われます。
ボールタッチ何回とかそんなことは最優先事項ではない。それはあくまで結果論。監督はそんなことより、どうやって崩すのか?どうやって守るのか?それを教えるのが仕事。
返信超いいね順📈超勢い

217528☆青い稲妻  2018/10/28 00:29 (Chrome)
今の団体はほとんどなにもしてないから逆になにかしてるほうが珍しい。
返信超いいね順📈超勢い

217527☆あー 2018/10/28 00:17 (iPhone ios12.0.1)
男性
新団体下げとか、新団体って謳ってるのに何も行動起こしてないんだから言われて当然だと思いますよ。
他力本願はここの掲示板書き込みしてる大半の人がそうだと思いますがね。
返信超いいね順📈超勢い

217526☆thm 2018/10/28 00:00 (Firefox)
火曜日
ホームだから勝って欲しいが、名古屋戦の時と同じにおいがプンプン漂っている感じがする。
普通に何となくやっていたらまた大敗だ。
まだ時間はあるので今度こそ、本当に今度こそしっかり対策を練って「奇跡」を起こして欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る