過去ログ倉庫
222936☆@ 2018/11/28 17:21 (iPhone ios11.2.1)
男性
ギレルメがいたとしても戦力になってるとは思えんな。
恥ずかしいセンタリング、シュミレーション、悪質なファール、守備サボりばっかだったじゃん。
宮崎の方がいいってなってる気がするよ。
あとギレルメの素行面については不安があったから期限付きにしたんじゃないのか?
期限待たずに解雇は予想外だったかもしれんけど。
完全移籍してたらもっとややこしかった気がする。
222935☆アイアン 2018/11/28 16:58 (iPhone ios12.1)
確かに田口は名古屋時代のプレーをしっかり見てたわけじゃないけど、
自分が思ってた以上にパサータイプというかダイナミズムさは無かった。
決して田口を批判してるわけではない。
あとは決して守備が崩壊したわけではないと思ってます。
カラさんが言ってるように攻撃の部分、まぁ、バランスが取れなくなってるのが失点の大きい原因
根本的な意識の部分はしっかり持ってやってくれてると思ってます。
来年に向けて解決できるレベルと思ってます。
だからこそ札幌戦は少し失望しましたけど。
222934☆ささ 2018/11/28 16:43 (Chrome)
16:34
フードコートでやるみたいですよ
222933☆あう 2018/11/28 16:39 (Chrome)
名波監督、お誕生日おめでとう!
222932☆ああ 2018/11/28 16:34 (iPhone ios12.1)
↓ 失礼して、、、長いです。
それより、パブリックビューイング。
ララポのどこで?
外なの?それとも中の、クリスマスツリーなんかが飾られれるフロア?
ユニ着てくと恥ずかしいかな、地元だから 絶対 知り合いに出会う。
222931☆なすの 2018/11/28 16:34 (iPhone ios12.1)
お隣の処分をワクワクして待ってたんだけど、
ギレルメがあれだけで、ポドルスキとウェリントンがお咎めなし(ウェリントンのレッド分のみ)っていうのはなんだかなー。
と思ってしまった。
なんかあの件あたりから徐々に順位も怪しくなってきたし…
ギレルメももう少し甘くしてもらえたんじゃない…?
222930☆るるぶ 2018/11/28 16:11 (iPhone ios11.4.1)
川辺の離脱を名波擁護に結びつける??
まず「擁護に結びつける」、というところが「下衆の勘繰り」である。
員数計算上は川辺駿は田口泰士の加入により相殺されたはずだが、ドリブラーであるとともにワンタッチによるアクション&ムーブが得意な川辺とボールを足元に保持することで展開の起点になる田口のセンタープレーヤーとしてのタイプの違いから、期初から俊輔や山田との連係やプレーゾーンの重複やミスマッチは明瞭だった。そして川辺と俊輔という中盤ユニットこそがアダイウトンの単騎突破とともに2017ジュビロの攻撃面での主要な武器だった。
したがってマイナス川辺プラス田口という血の入れ替えが初年度からいきなりプラス決算となるかどうか?などという「化学反応」に属する事象は、サッカーの最も予測困難かつ繊細な部分なので、これをも名波・服部の批判に結びつけることこそ暴論以外のなにものでもない。
「名波批判のための批判」に過ぎない。
血の入れ替えはそれだけではない。
やはりボールを足元で保持して勝負するタイプである大記の復帰で中盤のコンビネーションにはさらに不確定要因が増えた。当初のボランチ編入はまったく機能せず、トップ下でも俊輔との齟齬を生じた。のちに俊輔の離脱にともない本来のトップ下にコンバートすることで大記は居場所を自ら作り出したが、こうした血の入れ替えにともなうミスマッチやそれをフィックスしていくプロセスには当然時間がかかる。
それに要した時間が2018だったと言うべきだが、離脱で俊輔と2018新戦力の融合を一定の長い時間オンザゲームで図りきれなかったことは来年にも響くだろう。
俊輔に関するもう一つの誤算はセットプレー。堅守少得点という2017モデルで重要な得点源となっていたセットプレーが俊輔の離脱と上田康太の退団および前線のターゲットのマイナスアダで大きく低下した。田口のプレースキックも期待を下回るものだった。
「得点力向上をポイントに掲げ、キャンプインしながら、シーズン通して全く点が取れず」というのはあくまでも結果論であり、金崎の控えに鈴木優磨が控えているような贅沢な編成はACLと国内タイトルを前提とする鹿島のようなチームにのみ望みうることだ。
名波は最初から「若手に蓋をしない」ことを宣言しており、この前言にコミットすることはジュビロのような中規模クラブでは極めて重要だ。
アダの離脱に備えて計算できるFWの獲得は若手育成とのトレードオフになる。来季以降の余剰戦力化リスクもある。このことで名波を責めるのであれば、パトリックひとりの得点力が低下した途端に勝てなくなった広島の城福もまた批判されなければなるまい?これもまた「批判のための批判」に過ぎない。
ギレの「素行面のリスク」については予測可能だったかも知れない。今後の外国人獲得の際の課題だろう。だが戦力面では深く抉れて川又やアダのヘッドにマイナスボールで合わせられるサイドプレーヤー=ギレルメは、得点力に難があった2017からの最大の「目玉補強」だったために痛過ぎたね。新里とギレルメと松浦の左サイドが開幕から2ヶ月で機能し始めた矢先だっただけに今でも悔やまれる。
222929☆KARA 2018/11/28 15:36 (SO-04J))
磐田編出たみたいです
222928☆ああ 2018/11/28 15:13 (none)
俊輔もういらんよ
セットプレーがすべての欠点を補ってたのにそれがさっぱりだと使う意味ない
針谷とか虎太朗にもっとチャンスやれと
222927☆ああ 2018/11/28 15:01 (iPhone ios12.1)
大久保の発言を肯定する人も いるようですが、私はね、、、
コラム誌からの評判は良いでしょうが
チームメイトからの信頼は、ゼロ じゃないのかな。
「点取ってから言えよ」って話。
なんかイマイチ、ジュビロというチームから浮いてる感じがするのは、
、、、私だけ?
222926☆遠州人 2018/11/28 13:55 (iPhone ios12.1)
12月2日にフジテレビで中村俊輔の特集がありますね?なぜこのタイミングなのか?
最終節でFKでジュビロ磐田に勝利をもたらしてくれるに違いない。
222925☆俊サポ 2018/11/28 13:47 (ASUS_X013DB)
今シーズンジュビロも俊輔もこのままでは終わって欲しくない!
俊輔は本来のプレイが全く出来ずに、ギアが上がらないまま終わってしまうのは本人も相当悔しいはず!
ジュビロの勝利に貢献出来ずに今シーズン終わるのだけは、俊輔もかなりの危機感だろうと思う。
移籍した時、こういうチームが苦しい時に、自分を取って良かったと思ってもらえるように勝利に貢献したいって言ってたんだから、最終節に俊輔が意地を見せてくれると私は信じてます!!
とてつもない挫折を何度も経験した男の意地を、そして自分を受け入れてくれたジュビロを降格させるわけにいかない俊輔のプライドをかけた戦いを、必ず彼が勝利をもたらすと信じて応援したいと思います!
222924☆KARA 2018/11/28 13:33 (SO-04J))
去年もそうだけど、0-0のサッカーをどれだけやって、相手が前がかりのところをセットプレーやカウンターでアタックしていくのがうちのやりかただけど、今年はなんせ失点が多い
だからリスクをどうのこうの、立ち上がりの失点をしないようにやろうって今更ながら言ってるが、うちは今それをやろうとしても出来てない実力なんです。
失点もそんなに順位から見ても多くはないんだけど、攻撃の時間が少ない分守備に回る時間も多く、アタックされる分負担が多くてなおかつ得点が図抜けて低い
俺はだけど、今年は自信がないから前からボール追えてないこともある分、守りきれないチームと思ってるから、ボールを持ってる時間を長くして守備の時間を減らすことを考えた方がいいと思う
222923☆アイアン 2018/11/28 13:21 (iPhone ios12.1)
連投ですみません
あともう1つ
名波擁護とか批判とかは置いといて
今シーズンジュビロの結果に満足してる人なんて誰もいないでしょ?
それはきっと「本来ならジュビロはこんなもんじゃない」って思ってるから
だから絶対にこんなシーズンに降格なんてしちゃいけない。
させてはいけない。
ケガ人のことを考えて2チーム分編成する財力もブランド力もジュビロにはないわけで、
むしろここ数年でよくここまでこれたなと思ってます。
絶対にこんなシーズンに降格しちゃいけないです。
来年は絶対に反撃の年になるはずです。
ま、ここまできたら精神論ですね。笑
222922☆アイアン 2018/11/28 13:02 (iPhone ios12.1)
それは思います。
リスクを冒さずにっていうのはあると思いますが
湘南にしても名古屋にしても鳥栖にしても勝てばいいというわかりやすい状態で後ろ向きになる必要はないし。
1つだけジュビロに関して言えるのは
早い時間での失点だけは絶対にしてはいけないということ。
もしそういう展開になっても今シーズン何度も見せてしまったような追加点をバカバカ与える醜態を見せないようにしてほしい。
相手が王者でホーム最終戦ということがこの状況を難しくしてしまってますが、
もう信じるしかないですね。
↩TOPに戻る