過去ログ倉庫
226027☆ああ 2018/12/06 22:16 (FRD-L02)
サポーターで勝つ雰囲気を作る事が何より大事だね!
みんなで今年一番の声を出し選手を後押ししよう!
226026☆なお 2018/12/06 22:16 (SO-03J)
いんわさんへ
もしフリーゾーンなら先行入場エントリーは本日23時までなので済ませておいたほうが良いかもですね。
226025☆あああ 2018/12/06 22:08 (iPhone ios12.1.1)
POと言えばウチには、昨年活躍した田口選手がいるじゃないか、もっと前だと松浦選手、まぁ誰でもいいからヒーローになってよ。笑って来年を迎えたいし、J1チームの鹿児島キャンプにも行きたい。頼むよ!!
226024☆うん 2018/12/06 22:06 (SOV35)
男性
20:40さん 思わず涙がでてしまったよ 静岡ダービーが日本で、1番最高ですね。世間は、ヴェルディだけど、勝って残留決めましょう{emj_ip_0794}
226023☆いんわ 2018/12/06 22:04 (iPhone ios12.1)
女性
みなさんありがとございます。絶対不在票はないし。もう少し早く聞けば良かったです。明日連絡してみます。こんな時に本当にすみません。8日は絶対に勝ちましょう!
226022☆27 2018/12/06 21:55 (iPhone ios8.4.1)
アダ コースケ スタメンで 出してくれ!切実なる願いだ{emj_ip_0792}
226021☆ああ 2018/12/06 21:53 (YOGA)
名古屋住みですけどシーズンチケット日曜の午前には届いて早すぎて驚きました。
226020☆ドキドキ 2018/12/06 21:48 (iPhone ios12.1.1)
2015年の最終戦J3に降格の決まった大分との試合、ノープレッシャーだったら5回やったら4勝1分位にはなるんだろうけど、勝たなければならないと言うプレッシャーの中では、苦戦するだろうなと思っていたがやっぱり大苦戦だった。今回もそんな雰囲気があるからあの時は、キックオフから受けて入って押し込まれた。今のジュビロの選手はそんな事[お前に言われなくても]分かっているだろうから、最初からガンガンいってね。行けよ!!頼んだよ!!
226019☆カラカラ■ ■ ■ 2018/12/06 21:45 (SOV36)
先週まで、やれ補強だ、あの選手来てくれないかな〜なんて言ってた人たちも、一転して来季のカテゴリがどちらになるかわからなくなったことで、好きに言えなくなっちゃったな。
残留出来れば、来季上位進出を狙う意味でも戦力の上積みを求めることも可能かもしれないけど、そうでなかったら、出ていく選手の心配ばかりしなければいけなくなるからまさに天国と地獄だな・・・。
地蔵ども、奮い立て!!
226018☆あい 2018/12/06 21:33 (iPhone ios12.1)
女性 27歳
チケット
愛知県豊橋市は月曜にチケット配達されました
226017☆いんわ 2018/12/06 21:11 (iPhone ios12.1)
女性
ご回答いただきありがとうございます。今週はほぼ在宅でしたし、不在票もないので今日まで待ってましたが、そう言う事でしたら明日連絡してみます。
226016☆ああ■ ■ 2018/12/06 21:06 (iPhone ios12.1)
ごくわずかみたいですが、未入金キャンセル扱いのチケット再販きましたよ!
226015☆ああ 2018/12/06 21:05 (iPhone ios12.1)
いんわさん
浜松市内の我が家は3日の月曜日には届いてましたよ。
磐田市内だと日曜日に届いた方もいたそうです。
受け取りにサインが必要なゆうパックで発送されているはずなので、不在の場合は不在票が届いていると思うのですが。
それも無かったとなると、一度ジュビロに問い合わせてみてはどうでしょうか?
不在で連絡が取れない場合は郵便局に2日だけ留めておいて、その後ジュビロ側に郵送で戻されるそうです。
戻った後はスタジアムの窓口でチケットを受け取れるようですが、試合の日に郵便局に留め置かれているとスタジアムでは受け取れません。
確認のためにも一度問い合わせてみてください。
226014☆ああ 2018/12/06 21:05 (iPhone ios11.2.2)
いんわさん
シーチケ届いてますよ!
磐田は日曜。東京でも月曜に届いているようです。
クラブに問い合わせては、如何でしょうか?
226013☆隣です 2018/12/06 20:40 (iPhone ios11.2.5)
残ってくれよな。
正直、磐田の事は嫌いだし、憎いよ。
でも、どんなに嫌いでも毎節おたくらの勝敗は気になるんだ。
うちのJ2降格が決まった時、おたくらの大分戦を固唾を飲んで見ていた。複雑だったけど、静岡からJ1の灯を消さないためにも、あの時初めておたくらを応援したんだ。
ATに小林のゴールが決まった時は正直、嬉しかったし、周りで見ていたサポも拍手してた。
静岡のサッカーがこれからも存在感を示していくためには清水だけじゃダメだし、磐田だけでもダメ。やっぱり両雄並び立っていないと。
多摩川クラシコ?大阪ダービー?そんなの目じゃないよ。
長文で申し訳なかったね。
明後日だけは応援するから、とにかく勝て。引き分けで逃げ切るチャチな事言わず、どんな手を使ってでも勝ってくれ、頼むよ。
おたくらがいないと寂しいんだよ!
↩TOPに戻る