過去ログ倉庫
228913☆いわたみ 2018/12/22 11:59 (SO-01K)
↓だからそれすら洩れないんだって
毎年同じこと言ってるよこの板
返信超いいね順📈超勢い

228912☆ああ 2018/12/22 11:53 (SC-02H)
今年は本当に日本人レギュラークラスの補強はなしかもね。
他チームレギュラークラスを補強しようとした場合、いくらジュビロが情報統制取れていても、相手チーム側から情報が漏れるからね。
今回の杉本移籍にしても、セレッソ、浦和、札幌、長崎が絡んでくるから。
返信超いいね順📈超勢い

228911☆綾鷹 2018/12/22 11:42 (iPhone ios12.1)
正直最初からレギュラー当確といえる若手はいなかったけど、今季はカップ戦もリーグ戦も若手が使われる機会は確かにあった
その中でプレーオフの重要な一戦で起用された上原、航基、大南は来季からレギュラーとしての戦力が見込める
荒木、松本はレギュラーかジョーカーか際どいけど、来季中に主軸まで成長する可能性が高い
中野は挫折の初年度だったけどまあ2年目に向けて成長すれば良いだけ
伊藤は使って欲しいけどポジション的にキツイからレンタルが良いと思う、できれば針谷もね
SBWBの補強は必須だけど今ネガティブになるのは理解できない
返信超いいね順📈超勢い

228910☆くまくま 2018/12/22 11:28 (iPhone ios12.1.2)
男性
シーズンシート購入。
返信超いいね順📈超勢い

228909☆TKC 2018/12/22 11:27 (iPhone ios10.2)
最終節のフロンターレ戦とプレーオフのヴェルディ戦を観て思った。
来期のスタメンFWは航基。
外国人を獲るなら決定的なシーンを演出するMFだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

228908☆塚の 2018/12/22 11:16 (SO-02H)
あれ。あのインスタってストーリーだったっけ
返信超いいね順📈超勢い

228907☆磐田の誇り胸に 2018/12/22 11:01 (iPhone ios12.1)
究極いえばFWなんてゴール決めるだけでいいんだよ。ワンタッチでもツータッチでも。
問題なのは得点を演出できる人がいないこと。
ジュビロのやり方でいくと重要なのはサイドになってくると思う。今年のサイドは不安定なプレーだった。サイドに必要な積極性や推進力がある選手がいなさすぎる。
補強するのならサイドで推進力がある選手が優先だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

228906☆ああ 2018/12/22 10:53 (iPhone ios12.0)
点が取れないんだから欲しがるのは仕方ないし多くなるなら減らせばいい
返信超いいね順📈超勢い

228905☆ピーチパイ 2018/12/22 10:52 (iPhone ios12.1)
男性
移籍選手の発表が無いのは、オファーしてるけど断られてることもあるよね。


返信超いいね順📈超勢い

228904☆ああ  2018/12/22 10:39 (HWT31)
で、みんながまだfw欲しがるのは意味がわからない。
助っ人何てとったら中野、航基は埋もれるよ
返信超いいね順📈超勢い

228903☆ああ 2018/12/22 10:37 (none)
五輪代表だった選手すら大部分が大成せずに消えて行く厳しいとこだからプロの世界は
10人有望な若手いたとして、1人大成と2〜3人がモノになれば若手育成上手くいったくらいだと感じるけどな
厳しい世界だがみんな頑張れ
返信超いいね順📈超勢い

228902☆いわたみ 2018/12/22 10:30 (SO-01K)
09:54のもうさんの言うとおりですね
期待してただけにがっかりしたよ
あー、これじゃベンチ外も当然だなってなっちゃうんですよね
チャンスは充分に与えられてる
ものにできなかったんだから仕方ない
まずはキャンプでアピールして開幕1軍だね
返信超いいね順📈超勢い

228901☆くろ 2018/12/22 10:25 (SO-03K)
男性
若手を大切にする、優先するってことを勘違いしてる人が多くないですか?
試合に出すことが必ずしもその選手のためになるとは限らないですよ。
出さないことで伸びる選手もいるだろうし、一度出して足りない部分を認識してその後のなかなか出れない間に必要なトレーニングをして成長する選手もいるだろうし、少しずつ出ていくなかで自信がついて伸びる選手など選手それぞれに個性があるんだから。
何が正解なのか答えは出ることはないけど今シーズンを見る限りではそんなに間違ってはないと感じるけどね。
蓋についても今のチームに蓋なんてないと思いますよ。
ベテランだから蓋ってのは完全に勘違いだと思いますよ。
大久保や俊輔は競争すべき相手ですよ。
若手が越えなければならない切磋琢磨すべき、練習のなかでいろいろ吸収すべき相手ですよ。
蓋ってのは圧倒的なフィジカル、スピードや技術、高さなどがあってその選手がいたらどんなに不調でも必ず出すべき選手のことだと思いますよ。
ここで言うならスーパーな外国人のこと、世界的な選手のことだと思いますよ。
それも来年からはレギュレーションが変わるので今年までと考え方が変わっても普通のことだと思いますしね。

世代交代もチームによって適切な時期があるし、一気に世代交代するチームや少しずつ世代交代していくチームなどいろいろだと思うから他所のチームが世代交代したからうちもってのはナンセンスすぎるよね。
他所のチームと同じタイミングでないと気に入らないなら、うちが適切なタイミングで世代交代しても他所のチームがベテランを使ってたら若手使うなって言うんですか?
返信超いいね順📈超勢い

228900☆ジュビロ 2018/12/22 10:23 (SO-01K)
ファンのくせに選手や監督に使えないとか文句言って楽しい?
返信超いいね順📈超勢い

228899☆トランキー 2018/12/22 10:19 (iPhone ios12.1.2)
男性
10:14
お前の寂しい未来を暗示するよ
メリークリスマス
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る