過去ログ倉庫
241185☆スタジアムに行くサポ 2019/03/11 19:18 (Chrome)
ふざけたチェイスみせた川又はいったん落とせ
雨含めてもルヴァンの方がいいチェイスだった
241184☆ああ 2019/03/11 19:16 (none)
ttps://www.j-football-e.net/2019/03/01/soccer-club-kachi/
某掲示板に貼ってあった記事
大好きなジュビロというクラブがこの先もずっと存続してくれる為には
いちサポーターとして何ができるかなあ?
241183☆スタジアムに行くサポ 2019/03/11 19:16 (Chrome)
監督は即解任
241182☆スタジアムに行くサポ 2019/03/11 19:14 (Chrome)
それと小川昌也の併用はやめろ
241181☆スタジアムに行くサポ 2019/03/11 19:10 (iPhone ios11.2.6)
とりあえずロドリゲス下げろ
あいつ何にもわかってねー
241180☆ああ 2019/03/11 18:50 (none)
チームの為の批判って何なのかな?
あ、批判するなって言ってるわけではありませんよ
241179☆ああ 2019/03/11 18:47 (none)
ttps://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/soccer/list/2019/CK2019031002000083.html
カウンター狙いだったようですよ
ハマらなかったみたいだけど
241178☆がるふ■ 2019/03/11 18:44 (iPhone ios12.0)
内容どうこうじゃなくて、開幕してから求められているのは結果。
内容は少しずつ良くなればいい。結果が先。去年の中盤から勝ててないことに危機感を持って欲しい。
ベテラン、若手どっちを使ったほうがいいとか今は関係ない。勝ち点3とってくれれば、解任派も黙るだろう。
頼むから結果を出してくれ。
241177☆ああ 2019/03/11 18:39 (iPhone ios12.1.4)
プロセスよりも結果を批評するべき
敗戦の要因は
引き分け狙いの戦術をとらなかったという
名波の采配ミスにある
後半はシュートゼロ
選手はこのままでは負け越してしまうと
危機感があったはずだから
名波にカウンター戦術に変更したいと
要望してもよかったと思う
監督の指示がなければ何もできない
ロボットではないはずだから
241176☆ああ 2019/03/11 18:35 (none)
名波は服部と一蓮托生だからまず代わりの有能な強化部長が必要やで
241175☆ことぅーげ 2019/03/11 18:25 (SO-02J)
早くも正念場?
名波監督、次の公式戦4連敗、リーグ戦、無得点の
鳥栖に負けたら流石に解任の声が出てきてもおかしくない。 辞任も有り得る。
まずはルバン勝って
しっかり鳥栖を研究して万全な状態で
試合に望んでほしい!
241174☆青い稲妻 2019/03/11 18:21 (iPhone ios12.1.4)
現地の後半途中でゾロゾロといっぱい帰っていったサポーターはなんなんだってな
チームの為の批判を悪と考えるならサッカーサポーターとして失格。自己満足でしかないよ。
241173☆あたた 2019/03/11 18:16 (iPhone ios12.1)
男性
スタジアムに行かない輩に限って批判を書いている感じだな。
スタジアムに行って、選手と一緒に戦っているサポーターは、批判を書き込んだりしない。
241172☆ああ 2019/03/11 18:09 (Chrome)
偽サイドバックや5レーンなんてのは今まであったものを格好良く呼んでいるだけです。現代サッカーはDFも技術が高くボールを扱える選手が多くなった。SBが中盤の起点になる事なんて今までも普通にあったがそれを顕著にしたのがペップ。話題性もあって広まったが、要は中に入る回数を増やして中盤で数的優位を作りましょう!というのに名称を付けただけ。なので難しく考える必要は無いです。
5レーンもピッチを縦に5分割したものをそう呼んでいるだけ。CBとSBの間に出来るスポット、ボランチとサイドハーフの間に出来るスポット。サッカーはここがウィークポイントになりやすいので、ピッチを5分割して危険エリアを分かり易く表現する為に使われる用語。下の方であたかも戦術の様に言われている方がいますが、5レーンはただの用語です。間違えて使うと恥ずかしいので皆さん気をつけましょう。
何のこっちゃと思われていた方も何だそんな事か〜簡単じゃん!と思って頂けたら幸いです。
241171☆浜松 2019/03/11 18:01 (iPhone ios12.0.1)
鳥栖は何がなんでも勝ちに来るだろうし
前半から勢いあげてくるからそこを耐えつつ
前半に限らずうちも一昨年のような後半一気に
ギアあげて攻め込んで複数得点狙えたら最高
↩TOPに戻る