過去ログ倉庫
244617☆ああ 2019/03/19 11:52 (iPhone ios12.1.4)
中野、ゴンの方が川又より点取るよ。
返信超いいね順📈超勢い

244616☆ああ 2019/03/19 11:52 (SH-01K)
名古屋に限らず他サポが名波辞めろとか言うわけ無いじゃんボーナスゲームなのに
返信超いいね順📈超勢い

244615☆ああ 2019/03/19 11:43 (iPhone ios12.1.4)
調子上がるとか、何を根拠に言ってるの?

切り替えるっつっても長かった昨オフでさえ立て直せなかった名波だぜ?

楽観視しすぎやろ。
返信超いいね順📈超勢い

244614☆ああ 2019/03/19 11:37 (Firefox)
広島戦みたいに嘉人がおもいっきり後ろで組み立てするとビルドアップできて試合が安定し
鳥栖戦前半みたいに前に張ってるとビルドアップできずに攻撃できなくなるというジレンマ
守備も後ろに下がってスペース埋めたりボール狩りにいかないと失点するし負担大きすぎ
返信超いいね順📈超勢い

244613☆ああ 2019/03/19 11:22 (iPhone ios12.1.4)
田口が後悔?名古屋の玉田より?
田中マルクスや玉田や佐藤寿人は名古屋を後悔してんじゃね?

玉田も名古屋出た時怒ってたよな?

ここの掲示板のナナミ解任派、名古屋サポ臭が強くて臭くてやりきれない。
返信超いいね順📈超勢い

244612☆23 2019/03/19 11:15 (iPhone ios12.1.4)
前からプレスって言うけど、それやるなら奪いどころ明確にしないと意味無いしバテて攻撃に力出せず結局負けるよ。
相手のSB,WB,が普通狙い所だけど、今の磐田は意思疎通も難しく連携が無いんでしょ?
それにアダ嘉人山田ロド川又って、守備でハメてボール刈り取るタイプと思えない。
しても意味ないからやるなってわけじゃないけど、やるならやるで色々徹底しないと。
名波続投ならこの2週間が鍵ね。
返信超いいね順📈超勢い

244611☆ああ 2019/03/19 11:05 (SOV37)
田口は後悔してないと思うよ。そう信じたいって
どっちだよ!
何を根拠に後悔してないといったんだよ
返信超いいね順📈超勢い

244610☆ああ 2019/03/19 11:01 (iPhone ios12.1.4)
あいうえお
金のない磐田、ななみ後悔してる!
監督やるんじゃなかった!

田口、移籍失敗だった!
年配のポンコツばかりの補強!

(iPad)
2019/03/19 10:39
いいね!0


名波は今時点結果は伴わないけど自分を信じてやっていると思う。
田口は磐田に来て何ら後悔はしていないと思うよ。そう信じたい。

磐田の年配選手は皆ポンコツですか?
思いは自由だけどジュビロで戦ってくれている選手をジュビロサポが言う言葉じゃないんじゃない?
誰が良いとか悪いとかじゃなく今の全ての状況が今年のジュビロ磐田と言うチーム。

現実を受け止めて応援するしかない。
返信超いいね順📈超勢い

244609☆ああ 2019/03/19 10:57 (SO-03J)
確かに大久保は下がってき過ぎなのはわかる。
鳥栖戦でも川又ポストで後ろにそらせても誰も飛び出して無かったし。
川又の隣にアダ置いて、今のアダの場所に大久保や荒木でも良いかと。
アダの突破を1つの武器にするならなるべくゴールに近い所にいさせたら良いのでは?
返信超いいね順📈超勢い

244608☆ああ 2019/03/19 10:47 (SO-04J)
みんな焦るな
返信超いいね順📈超勢い

244607☆あいうえお 2019/03/19 10:39 (iPad)
金のない磐田、ななみ後悔してる!
監督やるんじゃなかった!

田口、移籍失敗だった!
年配のポンコツばかりの補強!

返信超いいね順📈超勢い

244606☆ああ 2019/03/19 10:34 (Chrome)
たぶん、この掲示板の存在さえ知らないサポも多いと思う。
でも、ここを見ているサポの多くがジュビロが好きで、強いジュビロを願うから名波さんの解任を求めてるのは分かる。
自分は名波さんで強いジュビロを見たい。まだ名波さんを信じている。何故かは幾度もここに上がっていた理由。
この中断はすごく大事だと思う。
中断明けの相手が鹿島であることに感謝。
鹿島相手に希望の見えない試合をするのか。
今まで何も改善してこなかったわけじゃない、ただ歯車が噛み合っていなかっただけで、はまればこんなにも内容も良く結果が出るのか、という試合をしてくれるのか。
後者に期待して応援するのみ。いつまで?結果を出してくれるまで!!

返信超いいね順📈超勢い

244604☆ああ 2019/03/19 10:28 (SH-01K)
山田は中心にすると渡欧前は降格するし帰ってからはプレーオフだしどうもな
調子良かった2017も山田帰ったら味噌つき始めるしカールスルーエは三部落ちだし
オカルト的なもんでもなく本人もそんな悪い選手ではないと思うがチームを勝たせる選手では無いんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

244603☆BA 2019/03/19 10:15 (Nexus)
調子いいのはこないだのだけ見たら大久保。
他は石田、中野あたりじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

244602☆他サポが失礼します 2019/03/19 10:12 (iPhone ios12.1.4)
男性
現役時代の名波さんの左脚から繰り出す変態的で(失礼)多彩なパスや組み立てが好きで2年前にここをよく覗いていた頃には名波さん賛美や感謝の投稿であふれていたのに残念です。

チームのとびきりのレジェンドを柱に選手サポフロントが一体化したチームなんて羨ましい限りじゃないですか。レジェンド監督のチャントが今も歌い続けたてるとかそんなチームは他にないし、順位とかを超越したクラブとしてのカラーがあっていい思います。以下は私見ですが、名波さんはひと昔前のジュニアの指導者にありがちな、突出した個よりも組織力で勝つという野心が勝ちすぎているのかなと。個が重視される前の戦術論が盛んな頃にジュニアの指導者には、背が高いFWとかを中心にチームを作るのを嫌う監督がいっぱいいました。実際ジュニアくらいだと屈強で大きい子を入れるだけで勝てちゃいましたから監督の「功績」感が乏しくなるからです。

あと、名波さんのベテラン重視は、自身のキャリア末期に、世代交代の名の下にまだ実力が十分ではない若手を重用するという傾向に対する疑問からなんじゃないかなと。俊輔をとったのもそうでしたが。

フロントの財政や経営計画とも合致しているからなのか戦力的に中途半端な選手でチームをまかなってそれで結果を出したいという野心が強すぎるような気がします。

宮崎とか齋藤とか中村太亮とか松本とか、中山とか、悪い選手ではないけどとびきりでもない、微妙な選手が多い印象です。

神戸や名古屋のようなチームが現れる中で1・5〜2流クラスの選手と日本人中心の省コスト戦略で上位を目指すという戦略もありかもしれませんがもっと勝ちにこだわったグループで仕事をする名波さんを観たいです。


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る