過去ログ倉庫
246610☆藤枝から 2019/03/31 06:50 (ASUS_Z01MDA)
戦術の問題かな?
5位だったときは戦術あったことになるが
そんなこと言うと川辺がいたからとかいうやつおるけどな
選手の問題のところが多いと思うよ
246609☆セグンドケイ 2019/03/31 06:41 (iPhone ios10.2.1)
もうかなり手遅れですよ。
今思えば昨季のオフがラストチャンスだったのかなと。
しかし、情けないにも程がある。
246608☆南極■ 2019/03/31 06:27 (SHV41)
シーズンの7分の1がもう終わった訳だけど、いまだ未勝利。
仮に勝ち点をこのペースで積み重ねて行ったら、シーズン終了時点で勝ち点21。下位と中位の差も開き始めてる。
夏まで粘って残り試合が少なくなってから解任とかよりは、もう決断してほしい。毎年毎年、優勝争いの楽しみもACLの楽しみも、カップ戦の楽しみもなにもない。
名波も毎回毎回先制点がカギになるしか言わない。
デジっちとかにへらへらして時間割いてる場合じゃなかったんだな。
半月後のダービーはどうなっちゃうんだ。
246607☆ああ{emj_ip_0425} 2019/03/31 06:21 (iPhone ios12.1.2)
一般的には磐田の選手は、聞いたことない名前ばかりだし、各々に愛着はあるけど戦力整ってないのは確か。
でも、もう少しできると信じたい...
246606☆内田 2019/03/31 06:15 (iPhone ios12.1.4)
内田のクロスやばいね
変化球みたいだったよ
246605☆ミスト 2019/03/31 06:06 (iPhone ios12.1.4)
男性 40歳歳
この板には・・・
サポーターなんて一人もいないんだな
246604☆ああ 2019/03/31 05:59 (S1)
この状況を運とは全然思わない
昨年の結果なのに監督解任もなく、補強も少ない
当然すぎる結果だし、俺みたいな素人でもシーズン前から普通に予想つく
246603☆アブドーラ 2019/03/31 05:38 (F-06F)
名波は小倉化一直線だな。
開幕以降社長も服部も貝の様にダンマリのままだしね。
ファン置き去りの自覚が有るのやら無いのやら。
どうすんの?
どうしたいの?
どうにかなるの?このクラブ。
なんとか言えよ、首脳陣!!
246602☆あい 2019/03/31 05:04 (SC-04F)
ディフェンスが機能していたというかあれだけ後ろに人数をかければアントラーズでもなかなか点が取れないということでしょ、守備的になるのは悪いことだとは思わないけど問題なのは奪ってからカウンターを狙うという意図的なサッカーでもなかったし前でアダが一人でもがいていただけ
松本と小川のコメントにも
もう一点取りに行く姿勢で押し込まれないようにしたかった、引いてしまったので今後改善していかなければいけない
とあるように選手はあれで良かったとは思っていないようだけど先制してから失点するまでの長い時間はいったいチームとしてどういう認識、意思統一でプレーしていたのか、あれが反省するような内容だったのならなぜ監督含め誰もあの長い時間の中で修正しようとする動きが無かったのかが気になる
246601☆くまくま 2019/03/31 04:35 (iPhone ios12.1.4)
小林は契約満了だけど、やっぱりそのまま海外ですかね・・・。
246600☆ああ 2019/03/31 04:31 (Chrome)
いや、違うよ
運があったから引き分けたんだよ(笑)
246599☆ああ 2019/03/31 03:17 (SO-01J)
ディフェンスはある程度機能してる。
あとは攻撃陣の爆発を期待するしかない。
名波解任して誰が来てくれるんだろか?
しかし運が無さすぎる(笑)
246598☆ああ 2019/03/31 03:10 (F-01K)
男性
今日の試合内容なら、名波監督を解任するリスクを負ってまで色々変えるほどではないかな。
不安感ないですね。
246597☆ああ 2019/03/31 02:17 (none)
どうしたいいのだろうね・・・
詰んでる閉塞感がハンパない
何かキッカケが欲しい・・
4月は、相手はどこでもいいし
どんな勝ち方でもいいから
勝ち点3が欲しい。勝利が見たいですわ
246596☆あお 2019/03/31 02:06 (iPhone ios12.1.4)
今、見終わった、弱すぎる。
森谷だけですか?サッカーできるの?
交代のタイミングやら選手やら下手すぎ。
大久保と森谷下げる必要ない。
ずっと攻められて守れると思う?
鹿島相手に。
ライン上げるとか、前の選手変えてキープさせるとか考えれないの?
前半の膝痛めるまでの内田はさすがだった。
↩TOPに戻る