過去ログ倉庫
264156☆ふわ 2019/05/27 15:48 (iPhone ios12.1.2)
ムサエフが2017年くらいの調子なら守備ももっと安定するし、そしたら田口と力也で調子良い方を起用するとか泰士も力也ももっと攻撃に絡んでいくことが出来るんだけどね。

まぁ、山田ボランチだけは将来性もないし実際足引っ張ることの方が多いからやめて欲しいわ。
返信超いいね順📈超勢い

264155☆あああ 2019/05/27 15:43 (SOV34)
素人はケチョンケチョンってw
素人をケチョンケチョンにできないプロなんてそれこそいらないでしょ笑

頭の悪い会話にもほどがあるよ笑
返信超いいね順📈超勢い

264154☆王騎 2019/05/27 15:40 (PRA-LX2)
男性
まぁフィールドでみる景色とテレビ、スタンドで観る景色は全然違うからね。簡単に素人はあそこに出せるとか空いてるとか言うけど、実際は無理。想像以上にプロはスピードが違うし、ジュビロの足元下手くそな選手だけ集めて鳥かごしても素人はけちょんけちょんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

264153☆ああ 2019/05/27 15:36 (iPhone ios12.2)
今のまでは読んだけど、どこが縦読みなの?
返信超いいね順📈超勢い

264152☆ああ 2019/05/27 15:35 (SO-04J)
確かに所詮プロになれなかった素人なんだよな。素人には見えないプロの世界を感じたことのない素人が指導するってのもおかしな話だけどね
返信超いいね順📈超勢い

264151☆素人 2019/05/27 15:35 (SOV34)
掲示板って素人があれやこれや語る場所でしょ
プロが考えてないわけないんだから素人は語るなというなら
そもそも掲示板なんていらないし
あなたは何故掲示板を見てるのですか?って話だよ笑
掲示板見てる人の10割が素人のみんながそれぞれどういう意見や考えを持ってるのか知りたいから見てるんでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

264150☆ああ 2019/05/27 15:34 (iPhone ios12.2)
山本昌邦さんは子どもの頃なので戦術等覚えてないが良いイメージがない。
返信超いいね順📈超勢い

264149☆いわたみ 2019/05/27 15:26 (SO-01K)
我々は所詮素人ってことを忘れちゃいけないよ
素人が思い付くことをプロが考えていないわけがないだろ?
返信超いいね順📈超勢い

264148☆szk 2019/05/27 15:18 (iPhone ios12.2)
男性
長文お疲れ様です。
返信超いいね順📈超勢い

264147☆課題 2019/05/27 15:13 (SOV34)
今のジュビロの1番の問題は
誰を起用するかよりどういう仕事をボランチに要求するかっていう根本的な部分が1番の問題だよ

相手の4点目を見て欲しい。
44番畠中が5番ティーラトンに簡単に縦パスをだせて
受けたティーラトンは田口松本高橋の誰もプレスにいってないのでドフリーで余裕もって周りをみてる
そして9番マルコスジュニオールが受けたら大井が寄せに行くも、この寄せもただ近くに寄ってるだけの何のプレッシャーにもなってない無駄な寄せ。
そして田口松本高橋大井の4人がボールウォッチャーになり
左を駆け上がる6番扇原を4人全員がスルー。そしてそこにボールを出され
さらに山田が11番遠藤をマークしてない。
結果1人中にいた新里は1人で30番エジガルジュニオと遠藤2人を見なきゃいけなくなり、遠藤へのパスコースを消しに行った結果
ドフリーのエジガルジュニオに決められるって流れ

・田口がもう数メートル下がってしっかりマークをしてプレッシャーかける
・高橋or松本がプレッシャーかけにいく
・そして松本or高橋のプレッシャーかけに行かなかった方が左の扇原をちゃんと常に意識して見とく
・大井がただ近寄るだけじゃなくてハードにプレスかける
・山田も自分の担当はちゃんとマークする

このどれか1つでもやっていれば防げた可能性があった失点。

結局のとこ今のジュビロってとりあえずそこにいるだけの立ってるだけの選手が多い。ボールもってる選手から1メートル以上離れてるような寄せってプレスとは言わない。ただそこにいるだけ
体を寄せに行かないから奪えない。ハイプレスを脳みそに焼き付くくらい反復練習してないから寄せられない。
学生の勉強だって1回みただけで覚えられる奴なんて1握りしかいないでしょ。何度もやらなきゃ覚えられないんだよ

まず、誰を起用するか以前にサブ含め全員にこれを覚えさせる
そしてマリノスのプレスとジュビロのプレスの違いを映像みて全員に確認させる

誰を起用すれば勝てるとか以前の問題なんだよ。今のジュビロは
そして、それをしてないのはチームの責任。
名波監督もそうだけど、鈴木秀人コーチや田中誠コーチなんかもディフェンスだったわけだからこの辺改善させられないのなら
ハッキリいって仕事をしてるとは言えない。
返信超いいね順📈超勢い

264146☆橋下 2019/05/27 15:08 (iPhone ios12.2)
男性
ボランチのコンビをどうにかして欲しい。
山田はボランチの選手ではない。
田口もパスミスやボールロストが多い。

1人のスペシャルな選手はうちにはいないから、良い組み合わせで対応するしかない。

山田と田口がベストとは思えない。
返信超いいね順📈超勢い

264145☆結局 2019/05/27 15:00 (iPhone ios12.1.2)
俊輔獲得しても何も変わらなかったね。
グダグダサッカーだし
返信超いいね順📈超勢い

264144☆いわたみ 2019/05/27 14:58 (SO-01K)
自分まだ小さかった頃に監督してらしたのでわからないんですけど山本昌邦さんって監督としてどうだったんですか?
2年で辞められてますけどリーグ成績的にはそんなに悪くなかったように思うんですが…
返信超いいね順📈超勢い

264143☆すーさん 2019/05/27 14:52 (SH-03J)
男性 47歳
なぜ。俊輔よ大久保はつかわないですか?もうダメですか?
返信超いいね順📈超勢い

264142☆ああ 2019/05/27 14:49 (iPhone ios12.2)
山田はもう少し筋力落とそう。
海外とJリーグじゃ違う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る