過去ログ倉庫
271210☆ああ 2019/06/27 13:10 (F-04K)
ジェイは札幌で頼りにされて充実してるなら、いいんじゃないか?
残りのサッカー人生わずかだし
厚別でPK外してくれたし
昇格に多大な貢献してくれたので感謝しかないな
271209☆かん 2019/06/27 13:02 (iPhone ios12.3.1)
男性
確かに戦術ジェイだったしジェイがいなくなって成績も上がったのも事実だよね。
でも札幌いってからうちにいた頃より扱いやすい人にも、なってる気がする。
やっぱ監督や社長のビジョンとか話し合いとかもあるのかもしれないけどうちより上手く使ってるしチームとしてやフロントの差をやっぱ感じる。
271208☆ああ 2019/06/27 12:38 (SC-02H)
しかし、ある意味あの頃は「戦術ジェイ」=ひたすらジェイに合わせる戦術があった。
271207☆J.BOY 2019/06/27 12:36 (iPhone ios12.2)
流れ、雰囲気は最悪だが数字の上ではまだ諦めるような時期ではない。
区切りの目標を設定して、1つ1つクリアしていくしかない。
まず、7月末までの4試合で2つ勝って勝点20に乗せる。厳しいが、ここで試合数に追いつかせる。
次に8月、9月の7試合で勝ち点10を上乗せする。3勝1分3敗なら絶対無理という数字ではない。
これが達成できれば勝ち点30で残り7試合を戦える。希望が見えてくる。
じゃどうする。
まず4バックの構築に時間のある限り取り組む。やるのが初めてじゃないんだから、そんなに難しくないはず。
左から祥平新里大南大貴。バックアップに健太郎と石田が使える。
昌也を大貴の前に置く事で右サイドを強力にする。上がれば下がり、意思の疎通で敵の左を封じられる。あの2人ならやれる。
祥平の前はアダでも山田でも荒木でも良い。相手を見ながら決めれば良いし、祥平がしっかりとカバーしてくれる。
ボランチは数はいる。しっかりと見極めて、4、5人のうちどう組み合わせるか。
言い方悪いが、試合にはエレン藤田森下宮崎太田らは居ないものと考えよ。
そこを厳しく変わっていかないと残留はない。反省すべきところはしましょうよ。
271206☆川崎支部 2019/06/27 12:29 (iPhone ios12.3.1)
男性
10:33
日曜の夜だから私のような遠方サポには厳しいです(TT)
271205☆えす 2019/06/27 12:29 (iPhone ios11.0.2)
男性
ちょっとジェイのいたころを美化し過ぎじゃない?
あのころのサッカーだって完全なジェイ頼みだったし、ジェイ自身も個人プレーに走ることが多くて理想とは程遠いサッカーだったと思うけど。
まあ今よりジェイ個人の得点力があったっていう程度で。
271204☆ああ 2019/06/27 12:28 (iPhone ios12.2)
荒れるジェイに…
名波『 ペットボトル蹴ったな!クビだ!
ミシャ『私にはもう故郷がないんだ…と、小一時間説教
良いか悪いかは別にして、合う合わないはありそう
271203☆ああ 2019/06/27 12:22 (iPhone ios12.3.1)
ジェイのおかげで昇格できたようなもんだったな。すごい点取ってくれた。
皮肉にも現在は決定力不足
271202☆しゃくれJAPAN 2019/06/27 12:20 (SO-02H)
男性 41歳
久しぶりの観戦
皆様こんにちは。
川崎戦、チケット余ってるようなので久しぶりに観戦したいと思います。
結果はどうであれ、お金を払う価値のあるプレーがみられればいいなぁ。
271201☆ああ 2019/06/27 12:18 (iPhone ios12.3.1)
11:13
天皇杯なんていつも寝そべって観れるぐらいガラガラじゃん。
今に始まった事じゃないよ。
271200☆きち 2019/06/27 12:07 (iPhone ios8.4.1)
解任するには最終手段として 応援ボイコットしかないかもしれない あくまで最終手段としてだけど そうしないとフロントも動かない
271199☆ああ 2019/06/27 11:56 (iPhone ios12.3.1)
ジェイ切った後成績上がったんだから別にそれはそれだと思うけどね。
札幌行ってもジェイがチャナティップ泣かせて、小野が仲裁したりして溶け込めたみたいな話だけど、まあ練習や試合では気性が荒いのは間違いなかったので、チームに合う合わない、チームメイトとの相性とかもある。
ジュビロにおいてあの時点での判断は別に間違ってなかったと思うが。
271198☆ああ 2019/06/27 11:47 (iPhone ios12.3.1)
☆ああ
磐田崩壊へ導いてるのはほかでもない名波
(iPhone ios12.3.1)
2019/06/27 11:37
今の現状は名波1人で片付く訳じゃなく、社長以下チーム全体の問題だよ。
どんな補強をするか分からないけど、J2に落ちた時と同様に1人、2人入れたところで負のスパイラルからは逃れられない気がする。
271197☆青い稲妻 2019/06/27 11:37 (Chrome)
毎回負けパターンが同じになるとそりゃ試合前に負けると予測しちゃうし、実際負けてるし。
クラブは一般人の意見は聞かなくてもいいかもしれんけど、
本来言われなくても当たり前にやるってところをやらないのが問題なんだよね。
271196☆ナナ 2019/06/27 11:37 (iPhone ios12.3.1)
今はもうジェイの気持ちわかりすぎる、迷采配にペットボトルも投げたくなるさね。
↩TOPに戻る