過去ログ倉庫
281642☆ふわ 2019/07/21 08:33 (iPhone ios12.1.2)
大久保や森谷や今野を獲得してくる強化部はセンスがなさすぎるよなぁ。
行き当たりバッタリで将来的な事は何も考えてない。
大久保や森谷起用するなら誠也や針谷等を起用して軸になるボランチやセンターFWなんかに外国人選手を据えれば良いのにさ。
獲得するかもしれない外国人FWが超絶当たりの選手じゃ無ければ、このまま何となく試合消化→シーズン終了後に秀人監督辞任、服部強化部長退任→選手移籍→来シーズン1からチーム作り→J2で低迷って可能性がかなり高いと思う。
281641☆kfj 2019/07/21 08:32 (iPhone ios12.3.1)
昨日は完全に相手のスカウティングにはまった試合でした。
うちがどういうシステムで来るか、弱点は、というところをしっかり突かれたと思います。
3-4-2-1でやってればそこまで穴はなかったんでしょうが、3-3-2-2で生じるアンカーの両脇を面白いように突かれ、最終ラインは5枚揃っめるのに中盤のミスマッチでプレスがかからず、面白いようにスルーパスを通されました。
2失点目なんて相手両WB同士で点を取られるという屈辱。うちで言えば大貴アシスト昌也ゴールみたいなことですが、そこまで押し込むこと見たことないですよね。
ダブルボランチにして、前線を3トップ気味にするとか、4-2-3-1にするとか、秀人は試合中の修正が必要でしたが、何が起きてたのかわかってなかったんだろうな、きっと。
ビルドアップの不安も見透かされて、過去の対戦にないような前線からのプレスをかけられてしまったのもスカウティング負けです。
まあロングボール蹴っても中山大久保が全敗だったので攻めはスタメン決まった時点で詰んでましたね。
繋ぐなら針谷などボール散らせる選手を使う、放り込むならアダロドいないと無理。
大槻監督は分析に定評ありますがその通りでした。秀人は何に定評があるんだろ…
281640☆ああ 2019/07/21 08:27 (iPhone ios12.3.1)
ロドの得点頼みならメンバー外されてようがサポーターからのメッセージ込みでロドコールするのは?
281639☆ああ 2019/07/21 08:25 (iPhone ios12.3.1)
なるほど〜
今日の内容なら5点くらい獲れよ!っていうブーイングかと思いました。
281638☆ワン 2019/07/21 08:22 (iPhone ios12.3.1)
試合前にブーイングして危機感を持ってもらえば?
1週間経つと降格圏にいること忘れちゃうのかな(笑)あの前半の入りはないよ、情けない
281637☆あい 2019/07/21 08:22 (iPhone ios12.3.1)
大久保もディフェンスとの1対1なら勝負してほしかった。ロドリゲスなら完璧に勝負するのに見てて残念でした。
281636☆ああ 2019/07/21 08:17 (iPhone ios12.3.1)
浦和サポの試合後のブーイングは審判に対してでしょ。誤審に対しての。
281635☆みみ 2019/07/21 08:15 (SC-02J)
なんか、辛いなぁ
どうしたらいいんだろう。
こんなジュビロ磐田もサポーターも見たくない。
281634☆ああ 2019/07/21 08:14 (iPhone ios12.3.1)
審判がクソだったからですよ
281633☆ヒーハー 2019/07/21 08:14 (iPhone ios12.3.1)
男性
昨日の試合は、やたらカミンスキーまでボール下げてて女子サッカー見てる感じでした。
281632☆ワン 2019/07/21 08:13 (iPhone ios12.3.1)
早く、新戦力を合流させて8/3には試合に出られるようにするべきでは?
もう時間がないんだよ *
281631☆ああ 2019/07/21 08:12 (iPhone ios12.3.1)
試合後、浦和サポはブーイングしてましたね(笑)
後半0点だったからかな?
そういう意識は磐田サポにも必要!!
281630☆弱体化させてるのはサポーター 2019/07/21 08:10 (SOV36)
昨日も残留に向けて大事な試合だったにもかかわらずサポーターも松本戦ほど気合入ってなかったな。
ここの板でも、松本戦は負けたら終わりと意気込んでたが、昨日は試合よりも、ルキアン来ないの?って話題が優先だったし。これでまた自動降格圏で、もう補強がどうなろうが、誰が出ようが、次は勝つしかなくなったな。
281629☆ああ 2019/07/21 08:09 (iPhone ios12.3.1)
てか、昨日の試合後の、弱々しい「ジュビロ磐田」コールってなんだったんだろ。
ブーイングと入り混じって変な感じだった。
どちらか統一すればいいのに。
281628☆ああ 2019/07/21 08:09 (iPhone ios12.3.1)
身体の当て方
ボールスキル
球際での粘り
運動量
比べちゃいけないかもだけど、組織うんぬんの前にこれらが浦和の選手より劣ってましたね
やり合えてたのはアダイウトンくらいかな
ロドリゲス不在で久々の左サイドで活き活きしていたのが皮肉や
↩TOPに戻る