過去ログ倉庫
283252☆ああ 2019/07/27 09:47 (SCV43)
きたーーーーーー
これはもうやべーな
仙台行くしかねーわ
283251☆えす 2019/07/27 09:41 (iPhone ios11.0.2)
男性
公式来ましたね!
登録名はエベリシオなのかな?
期待します!
283250☆ああ 2019/07/27 09:40 (iPhone ios12.3)
175cm82kgっていくら筋肉でも重すぎないか?
283249☆かも 2019/07/27 09:37 (iPhone ios12.3.1)
背番号40!
283248☆コンビニ 2019/07/27 09:36 (iPhone ios12.3.1)
エベシリオ
背番号40番かー
283247☆AG 2019/07/27 09:32 (iPhone ios12.3.1)
男性
公式キターーーーー
283246☆ああ 2019/07/27 09:24 (iPhone ios12.3.1)
ロドアダ抜きでは全く収まらないのがはっきりしたのが浦和戦でしょ
中山はロングボール競り合いも足元ポストも全敗ですよ
FWに一度も預けずに前線に攻め込むなんて無理よ
ボール運ぶのうまい川崎も横浜も名古屋も一度はトップに当ててる
まあ後ろの精度が低いのは否定しませんけどね
針谷をアンカーでものにしようとしてたのも分かります
283245☆ああ■ ■ 2019/07/27 09:18 (iPhone ios12.3.1)
夏に加入したってことはすぐにフィットしてもらわないと困るけど日本の気候とサッカーに合うのかなー
283244☆ああ 2019/07/27 09:13 (iPhone ios12.3.1)
男性
08:31
前線が収められないは少し違う。
そもそも前線が収めて攻めるような戦術してないし。組み立ての段階でDFとボランチが致命的に精度が低い。ズレてズレてFWにボールが入っても厳しい。だから行ってこいのアダやロド任せの戦術になる。期待は今野出来。しっかり相手潰して正確にパスを繋げてくれるだけでこのチームは大きく変わる。
283243☆あたた 2019/07/27 09:09 (iPhone ios12.3)
男性
☆監督なのかな
「そのひとつとして、…云々…更なる戦力の補強を現在準備しています。」
とコメントしているので会社は今準備はじめた事を示唆していると、この時から思っています。
今回、選手がたくさん来たから、J2に降格しなかったから、会社や経営者に問題が無かったとは言えません。
何故こうなることをほっておいたのか、何故開幕時に補強しなかったのか、今しかできなかったなんてのは会社側の言い訳に過ぎません。
利益だけを目指して欲しいのはその上の親会社だけです。経営にはもっとも大切ですがそれ以外の面倒な事にも目を向けて動くべき欲しい。
(iPhone ios12.3.1)
2019/07/27 07:57
いいね!9
選手補強は、相手もあるから、お金を使わない限り、こちらの都合で上手くいくことは無い。ましてやクラブライセンスもあるから、マネーゲームに持ち込まれると磐田は不利になる。冬の補強は、ことごとく相手に振られまくった、と考えるべき。
それに、会社は利益を出して、株主に還元するのが使命。経営陣は如何に利益を上げるか、それだけ考えているものです。勝利や強化を進めているのは経営陣ではなく、その下の強化部。責任は強化部長の服部が取るだけ。そこを間違えてはいけない。
283242☆たこ 2019/07/27 09:09 (SCV36)
08:47
ジェイは、最初ボスロイドって新聞とかには書かれてたけどユニや呼び名はジェイだったよね!
283241☆ひさ 2019/07/27 09:05 (SH-02G)
補強で楽しみ増えたけど、どうゆうビルドアップするんだろう
283240☆ああ 2019/07/27 09:00 (iPhone ios11.3)
外国人選手と若手との融合に期待!
283239☆あたた 2019/07/27 08:59 (iPhone ios12.3)
男性
☆ふく
秀人には勝利に徹してほしい。
戦術なんていらない。
(iPhone ios12.3.1)
2019/07/27 06:52
いいね!12
戦術無くて、どう戦うの?戦術を駆使して勝利に徹して欲しい、なら解る。
かつて、ドゥンガは、「野球は緻密な戦術を組み立てているのに、何故サッカーはしない?」って疑問をもっていたよう。
戦術は重要。
283238☆たけ 2019/07/27 08:53 (iPhone ios12.3.1)
朝食のパンがいつもよりうまいわ〜
↩TOPに戻る