過去ログ倉庫
299380☆他サポ  2019/09/14 21:24 (ASUS_Z012DA)
降格しそうで監督変えるのはわかるが日本、ジュビロ、選手を知らない監督を選んだフロントは無能だな。現実的に日本人の方が良かったんじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

299379☆どーん 2019/09/14 21:24 (SH-04L)
男性
川崎よりも選手の能力が低いのもあるけど、それよりも今日の試合は何としても勝ってやるという気持ちが伝わってこなかったのが残念。
返信超いいね順📈超勢い

299378☆さくら 2019/09/14 21:24 (iPhone ios12.4.1)
みやは良かった。藤田は・・・。
とりあえず来年はルキアンと航基の2トップお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

299377☆ああ 2019/09/14 21:24 (iPhone ios12.4)
こりゃ、落ちたね。何んせよ、今シーズンはシー入り方を間違えたね。やる気を失った監督を無理やり続けさせて、まともに補強せず。
状況が悪くなったら監督変えて選手補強。
責任を監督や選手になすりつけ。試合も勝てず自身を失い続ける。完全に負のスパイラルに陥ってるね。あとの祭りでしかない。
この状況で残留だ?無理だろ。よほどの奇跡が起きない限り無理だし、勝てそうな試合も落としてる以上無理だろ。
だったら、来シーズン一年で帰ってくる方を優先した方がよっぽど有意義。
試合は見るけど、もう期待しないことにした。
返信超いいね順📈超勢い

299376☆ルマンの太陽 2019/09/14 21:23 (iPhone ios11.2.1)
男性


フベロが、わりいよ。

やるか

やらねえかの世界で

自信あるから、引き受けたんだろ?

3試合ノーゴール敗北は、ないだろ。

原因を、ちゃんと理解して

サポーターに、謝れや。

てめえのスタメンチョイスが

全てわりいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

299375☆ああ 2019/09/14 21:23 (iPhone ios12.3.1)
男性
あんだけ前線からハイプレスかけてるのに守備に関して戦術なさそうとかww笑
返信超いいね順📈超勢い

299374☆ハイパー賭川 2019/09/14 21:23 (F-03H)
ポストに当たったら
0.5点くらい欲しいとか
あり得ない事を考えてしまう

今の清水守備陣に完封されたら
フベーロさん、空耳で聞こえて仕方ないけど
不名誉だよ
返信超いいね順📈超勢い

299373☆ああ  2019/09/14 21:23 (iPhone ios12.4.1)
エコパでやれば勝てるんやない?
返信超いいね順📈超勢い

299372☆ああ 2019/09/14 21:23 (Chrome)
ウチって淡々と負けるよね、、
返信超いいね順📈超勢い

299371☆ああ 2019/09/14 21:23 (iPhone ios12.4.1)
等々力競技場から満月の下トボトボ駅まで帰ってみる
返信超いいね順📈超勢い

299369☆ひさ 2019/09/14 21:22 (SH-02G)
とりあえずフベロは守備に関しての戦術はなさそう

今後先制したとしても逆転されるとこまで想像できてしまう
返信超いいね順📈超勢い

299368☆サポ 2019/09/14 21:22 (iPhone ios12.4.1)
監督替わっても、藤田、ミヤ、はあかんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

299367☆沼づボーイ 2019/09/14 21:22 (iPhone ios11.4.1)
シュンスケオガワナカノイワタキトクスグカエレ。


もーーー。
なにを信じればいいかいよいよわからなくなってきた。泣

返信超いいね順📈超勢い

299365☆ああ 2019/09/14 21:21 (SO-05K)
あんまり監督コロコロ変えても意味ないぞ〜
それで強くなるならパレルモとかジェノアみたいなイタリアの名物クラブは2部に落ちたりしない
むしろ選手もそれになれて効果無くなる
返信超いいね順📈超勢い

299364☆せい。 2019/09/14 21:21 (iPhone ios12.4)
男性
個人的にはフベロは間違ってないやり方をしていると思う。
多分、どんな監督でも今のジュビロを革新出来るとは思えない。

問題なのは、現代サッカーについて行けてないフロント陣のサッカー感。
だと思う。

現場に直結する仕事を担当するスカウト。
皆様ご存知の通り、服部強化部長。

スカウトする、という事にも何通りか解釈がある。

*他チームからの選手のスカウト。
*自チームの選手能力のスカウト。
*他チームの戦術、システム、キープレーヤーなどの分析をするスカウト。
他etc

多分、ジュビロには他チームの戦術、戦力を分析することスカウティングが弱いのでは?
と、前々から気になっている。

サッカー番組などで記憶に残るような場面でやられているチームはジュビロが多いのが気になってしょうがない。

それは結局、主観的にしかサッカーを分析出来てないという事なのでは?

立場を考えれば受け身にならざるを得ないのは誰もが知っている事。
なのに、対戦チームの分析よりも自チームの戦術や攻撃法に偏った戦法しか考えてない気がする。

弱いのに勝とうとする意識が先行し過ぎなのではないのでは?

要するに相手を分からないままに闘っているのでは?という事。

フベロに変わって内容の変化は見て取れるのは確かだ。
しかし、結果が伴わないのはフベロの能力うんぬんよりもチーム全体の能力に問題があるのでは?

まぁ、プロチームだから当然相手チームのスカウティングはやっているんだろうが、ウチのその部分はやはり順位が証明しているのだろう…

相手を知らな過ぎのサッカーをしているよね、ウチは。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る