過去ログ倉庫
303512☆私たちが歌ってます  2019/10/03 10:07 (iPhone ios12.4.1)
そーなんです

週5回は!
返信超いいね順📈超勢い

303511☆鍛冶町交差点 2019/10/03 10:00 (iPhone ios12.4.1)
男性
思い出の交差点
返信超いいね順📈超勢い

303510☆blue tears 2019/10/03 09:52 (BBB100-6)
男性
ボール保持時は底に残ってカウンター対策のアンカーロール、非保持時はキーマンへのマンマークで、スペースを残りの2CMの戻りが埋めるというイメージです。保持時に中盤がみんなあがって、ネガトラで仕留められ続けてきたのが問題だと思ったのでね。

あくまで1つの個人的願望に過ぎないですよ!
返信超いいね順📈超勢い

303509☆あほ 2019/10/03 09:51 (SC-02L)
男性
残留をめざすなら、最低DF陣の修正をしないと、また複数失点すると思いますよ。
ここを修正しない限り、フベロは支持できません。
返信超いいね順📈超勢い

303508☆カミングスーン  2019/10/03 09:46 (iPhone ios12.4.1)
戦術も大事だがそろそろ来季のシーズンソングのアーチストも考えないと

隣がJam9ならウチは太田克樹とカテリンの2人にお願いしようよ
返信超いいね順📈超勢い

303507☆ああ 2019/10/03 09:41 (SO-04J)
戦術家が多いな。アンカーでマンマーク着けたら一番危険なところ空いちゃうじゃんかよ。むちゃくちゃだ
返信超いいね順📈超勢い

303506☆blue tears 2019/10/03 09:06 (BBB100-6)
男性
途中からとは言えフベロ監督が4-1-4-1にして、4-4-2以外のオプションを示したのは個人的には嬉しかったです。

アンカー(今野?)が残ってリスク管理すれば、大分戦でも見られた中盤2人とも上がってスペースを開けてしまう状況を防げますし、その前2枚が自由に攻撃参加できます。停滞しがちなサイドをサポートしたり、前線へ飛び出して得点に絡んだりが期待できます。ルキアンの後ろで2シャドウのように振る舞うこともできます。現状2トップの連携も効果的でないですしね。

横浜戦では4-1-4-1スタートで中盤を厚くして、パスワーク遮断を狙うのと、アンカーをマルコスJrにマンマークつけるくらいでも良いと思っています。前回対戦ではシステム上彼がフリーになるのを放置し続けて、0-4と好き勝手やられてますのでね。
返信超いいね順📈超勢い

303505☆わをん 2019/10/03 07:10 (iPhone ios13.1.1)
鳥栖さんが躓けば鳥栖さんと勝点を詰めるチャンス!でもまずは自分たちが1つ1つ勝つしかない!その為に全力で応援しよう!
返信超いいね順📈超勢い

303504☆ああ 2019/10/03 06:36 (iPhone ios12.4.1)
横浜に勝てば鳥栖と4差で直接対決ができる。まだまだイケる。
今朝になって急に自信がでてきた。
返信超いいね順📈超勢い

303503☆ああ 2019/10/03 01:03 (Safari)
男性
残り試合全勝して残留だあ〜! ^o^
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る