過去ログ倉庫
303637☆三島ファン 2019/10/04 12:01 (iPhone ios13.1.2)
男性
フォルファ!ジュビロ!おー磐田って
チャント復活してほしいなあ
返信超いいね順📈超勢い

303636☆おいら 2019/10/04 12:01 (iPhone ios8.4.1)
明日のスタメン 藤田だったら高橋でしょ
返信超いいね順📈超勢い

303635☆ああ 2019/10/04 11:48 (Chrome)
ユース出身は
ユース年代までは代表の要だっらりして結果出してますけど
トップ昇格後が伸び悩んでますね。

もし降格してしまったら小川と伊藤は戻して将来を見据えて先発で使うようにしてほしいです。あと大南も
あともし期限付き移籍させるなら試合に出れるところにしてほしい。
伊藤なんて何のために期限付き移籍したのか名古屋で試合出れてませんからね。
ガンバなんて呉屋や一美が結果出してるますしね。
返信超いいね順📈超勢い

303634☆マリサポ 2019/10/04 11:37 (iPhone ios12.3.1)
10:21 さんへ
すいません、うち馬鹿ばっかりで…。最近ジュビロとは互角の勝敗なので、舐めてる人はいないと思います、明日はよろしくお願いします
暑いけど、お互い素晴らしい試合しましょう
返信超いいね順📈超勢い

303633☆ああ 2019/10/04 11:29 (iPhone ios12.4.1)
名波というより俊輔な気がするけど
返信超いいね順📈超勢い

303632☆ああ 2019/10/04 11:16 (SO-04J)
ジュビロは名波がいなきゃ完売出来ない
返信超いいね順📈超勢い

303631☆ああ 2019/10/04 10:31 (iPhone ios12.4)
チケット、まだまだ残ってるよ。
行くか行かないかと迷ってるサポは
スタジアムで応援しようぜ。

名波さんが居なくても完売しようよ。

フベロ監督を信じるのがサポだろう。

グダグダ言ってもやっぱりジュビロが好きなんだよな、サポを辞めれないのだよな。

でもなぁ、昔からのサポとしては、八のスタメンは辞めてください。
1〜2試合は良いけど、何度呆れた事やら、このまま好調が続くとは思えない
んだよ。
カミックに助けられて来たから、
もう一度カミックの復調を願いたい
返信超いいね順📈超勢い

303630☆ああ 2019/10/04 10:21 (iPhone ios12.4.1)
マリノスうちに最低10点差つけたいらしいよw
なめんなよ
返信超いいね順📈超勢い

303629☆突然  2019/10/04 10:11 (iPhone ios12.4.1)
目がいいはずの宮崎が何故かメガネをかけてた
返信超いいね順📈超勢い

303628☆ああ 2019/10/04 09:04 (iPhone ios12.4.1)
おめでとう^^
返信超いいね順📈超勢い

303627☆マイケル 2019/10/04 09:00 (iPhone ios12.4.1)
男性
やべぇ抽選2枚とも2桁(^^)
返信超いいね順📈超勢い

303626☆天竜 2019/10/04 08:10 (iPhone ios12.4.1)
男性
雅の獲得希望
返信超いいね順📈超勢い

303625☆ああ 2019/10/04 07:09 (iPhone ios12.4.1)
隣は市船の10番入るんだね〜
U18日本代表か。有望な選手うらやましい…
返信超いいね順📈超勢い

303624☆せい。 2019/10/04 06:37 (iPhone ios12.4)
男性
下部組織からのトップ昇格プロ契約。

チラホラと話題になっていますが、ジュビロの育成ははっきり言うと指導者側の能力が低いです。

個人的な見解だと、ジュビロオリジナルの基準の方向性が的外れに思えます。

たしかにプロ契約するくらいの選手たちの育成は簡単ではありません。
なので、もし惜しくもプロ契約に至らなかった選手、契約更新に至らない選手のセカンドキャリアについての問題は重要な事です。

しかし、本来の実社会ではセカンドキャリアは自力で切り開くもので他人がお膳立てしてくれるなんて事はほぼあり得ないですよね。

たしかにフォローすることに意義はあると思いますが、そのフォローがプロ選手になる挑戦者としての厳しさ、ハングリー精神などの部分に欠けるような気がします。

プロ選手になるという事はどういう事か?
一般社会の職業に就くのとは違う覚悟が必要だという事。

ジュビロはなんかそういう所に甘さがあるように見えるが、指導者側にもそういう覚悟が欠落した雰囲気がある。

隣(エスパ)さんは近年、若手の台頭が目立ちますよね。
同世代でウチと隣の選手を比べると外見からして、ハングリーさやパワフルさやエネルギッシュ的な部分がジュビロの選手は弱い。

要するに、サッカーの近代化について行けてないんだと思います、指導者側がね。

ボールを蹴る、止める、パスする、ドリブルする、フェイントする…
いわゆる "個" のスキルは多分、どのチームもある程度にプロレベルまで到達した選手たちであるでしょう。

そこからのプラスアルファが、プロの世界の競争力になるわけで、メンタルだったりフィジカルだったり、状況判断速度や正確さだったりするわけですよね。

ジュビロは何が弱いか?
多分、指導者側のイメージやメンタリティ、サッカースタイルの時代遅れのガラパゴス化が近年の衰退の理由の一つだと思います。

アンダーカテゴリでは、確実に顕著に両隣に差をつけられています。

毎度ながらの提言だが、若手の台頭によりチームは上向くことに意義がある。
もっと下部組織からの育成を見直す必要があると強く思う最近ではあります。

上手けりゃいいってもんじゃないよね、勝たないと。
結果が出てこその育成です。
指導者の方々、わかっているのかなぁ…

またまた長文失礼。
返信超いいね順📈超勢い

303623☆なな  2019/10/04 06:22 (iPhone ios12.4.1)
女性
川又と山田が肉離れかぁ


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る